餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ミツマタ [三椏]

2017年04月14日 21時34分52秒 | 
ジンチョウゲ科 ミツマタ属の花で、花言葉は肉親の絆だそうです。

先日桜を観に行った八幡山の下の方に、金網で区別された一角があった。
これはもしかしたら「ミツマタ」?と、直感した。

栃木県茂木町の ミツマタ群生地が度々新聞やネットなどで紹介され、その幻想的な状景を
観たいと思っていたが時期的に行くのは難しいな・・と、観念していたので、おぼろげにしか
花を覚えていなかったが、こうしてネットで調べると間違いがなかった。


枝の先端を見ると、三つに枝分かれしていると思います。
そんな事も花名になったのは、十分に想像に難くないですね。


樹皮は、紙の原料として知られていますネ。
この花も、葉が茂る前に花が咲きますね。


それにしても、どうしてこの一角に「ミツマタ」が植えられているんだろう・・・・?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする