11月3日に訪ねた「東武ワールドスクウェア」の第3回目です。
・台北101(建物101階建て)
台湾 台北市の超高層ビル (高さは509.2m)

・シャクナゲパークへの道

・万里の長城の一部 (中国)

チョット引いて撮ってみました。アジア・欧州・米国・・・・。

・雲崗石窟(うんこうせっくつ)
中国 山西省大同市の西方20kmに所在する、東西1kmにわたる約40窟の石窟寺院。

・故 宮 (中国)
トランプ米国大統領を迎えた中国の習近平総書記は、まずここに案内をした。
一日、8万人の観光客があるという。

・ヴェルサイユ宮殿(仏)

・ミラノ大聖堂(伊)

・ピサの斜塔 (伊)
有名なピサの斜塔ですが、もっと斜めに立っているのかなと思いましたが
チョット斜め位でした。或いは、実物並みに斜めにするとここでは倒壊の怖れがあるからと
斜度を少し抑え気味に立ててあるやも知れませんね。

・パリのエッフェル塔(仏)

・オランダの風車
勢いよく回っている様な感じですが、夜間撮影で、シャッター速度も遅くしましたので
4枚羽がちょうど1/4回転したところで1回転のようになりました。

☆東武ワールドスクウェア・・・・その2
☆東武ワールドスクウェア・・・・その1
その1と、その2も未だの方は、ご覧頂けましたら幸いでございます。
◆夜間撮影は、マニュアル撮影で、ピント合わせやシャッター速度も苦労しますが
今回は割ときれいに撮れていたのが多く、望外の喜びでした。
230枚ぐらいの撮影でしたが、綺麗に撮れてもここはどこ?
どこを撮影したのか?判らないのが結構あって、ボツになったのも惜しかったです。
東武鉄道は、週末にはSLの運行を始めています。(大樹)
また、「東武ワールドスクウェア駅」も設置されましたので、
より便利になったものと思います。
※SL大樹・・・・東武鬼怒川線 下今市~鬼怒川温泉間 12.4㎞運転。
※道の駅「日光」 日光街道ニコニコ本陣(船村徹記念館)も、
東武下今市駅、JR今市駅から徒歩5分。
・台北101(建物101階建て)
台湾 台北市の超高層ビル (高さは509.2m)

・シャクナゲパークへの道

・万里の長城の一部 (中国)

チョット引いて撮ってみました。アジア・欧州・米国・・・・。

・雲崗石窟(うんこうせっくつ)
中国 山西省大同市の西方20kmに所在する、東西1kmにわたる約40窟の石窟寺院。

・故 宮 (中国)
トランプ米国大統領を迎えた中国の習近平総書記は、まずここに案内をした。
一日、8万人の観光客があるという。

・ヴェルサイユ宮殿(仏)

・ミラノ大聖堂(伊)

・ピサの斜塔 (伊)
有名なピサの斜塔ですが、もっと斜めに立っているのかなと思いましたが
チョット斜め位でした。或いは、実物並みに斜めにするとここでは倒壊の怖れがあるからと
斜度を少し抑え気味に立ててあるやも知れませんね。

・パリのエッフェル塔(仏)

・オランダの風車
勢いよく回っている様な感じですが、夜間撮影で、シャッター速度も遅くしましたので
4枚羽がちょうど1/4回転したところで1回転のようになりました。

☆東武ワールドスクウェア・・・・その2
☆東武ワールドスクウェア・・・・その1
その1と、その2も未だの方は、ご覧頂けましたら幸いでございます。
◆夜間撮影は、マニュアル撮影で、ピント合わせやシャッター速度も苦労しますが
今回は割ときれいに撮れていたのが多く、望外の喜びでした。
230枚ぐらいの撮影でしたが、綺麗に撮れてもここはどこ?
どこを撮影したのか?判らないのが結構あって、ボツになったのも惜しかったです。
東武鉄道は、週末にはSLの運行を始めています。(大樹)
また、「東武ワールドスクウェア駅」も設置されましたので、
より便利になったものと思います。
※SL大樹・・・・東武鬼怒川線 下今市~鬼怒川温泉間 12.4㎞運転。
※道の駅「日光」 日光街道ニコニコ本陣(船村徹記念館)も、
東武下今市駅、JR今市駅から徒歩5分。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます