餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いちご・苺・イチゴ

2009年12月15日 21時56分48秒 | いちご


ご存知かと思いますが、栃木県は云わずと知れた「いちご王国」。
39年間収穫量日本一である。
販売額は、一度福岡に抜かれた事があったが後はまた返り咲いている。

現在の主力品種は、「とちおとめ」。
甘味と酸味が程よくマッチしていて、美味しく日持ちもするいいイチゴである。


この「とちおとめ」も、平成23年で品種登録の有効期限が切れる。
つまり今は、許可を得たりお金を払って作らせて貰っている。(他県の生産者)

期限が切れると、誰でも自由に作れるようになる。
産地間の競争も出来なくなるし、優位性や差別化もなくなる。
一番恐いのは、「粗製乱造」にならないか? の気がする。


むずかしい話は止めて、このイチゴの画像を観て頂きますと、
一番下に、生産者の名前が見えると思う

いちご大福で毎日使ってはいるが初めて見た!!。
箱に農協名と、生産者番号が出ているのが普通ですけど、今日は画期的だとチョッとビックリでした。

それにしても、昨日の続きではないが、JAおやまで誰か見つけて」くれないかな~。(笑)(まだ云ってる)
「いちご一笑」ってことで・・・。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頚椎(けいつい)ヘルニア | トップ | シクラメン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いちご」カテゴリの最新記事