順序とか順番がおかしい世界になっている
前に中国に旅したK子
お土産を持ってきて
「もうビックリあの国には順番という言葉は無いらしい」
万里の長城に行ったとき
すごい人数で小幅で動いていくのだが
先頭にいたk子を中国の人たちは押した挙句
追い越していく
ドンドン怒涛のように先に行かれるのでその恐ろしさに
人の波の中でじっと動きに任せていたという
ホテルでのバイキング朝食では絶対に自分の番にならないので
高いけどテーブルにつく朝食に切り替えた
ホテルでタクシーに乗ろうとしても
必ず後ろの人が先に乗る
「私はそんなに鈍ではないのにいつも乗り遅れる感じだったわ」
中国の友人が
初めて日本に留学に来たとき
「電車に乗るのにみんな行儀よく並んでいたのが一番驚いた」
なんていっていた
今ではその彼も順番というのを学習したらしいが
この日本でも順序は壊され始めていると思う
年配者より若い人が先に死ぬのはコレは「運命」という順序があるので仕方がないが
長男より次男の方が先に結婚
長女より次女の方が先
こういう家庭は山ほどある
世代交代といいながら
経験者をないがしろにし、順序を無視する
順番を待つということは
自分の番が来るまでに整えておかねばならないことがある
自分の番が来るまでに身に付けていなければならないことがある
そういうことを無視するので
全てが中途半端になってくる
料理も掃除も順番がある
初めと終わりの間に行うべき順番がある
其れを理解しないとむちゃくちゃになる
もちろんきものの着付けも順序がある
足袋から履くそれは足元を意識してきちんと立つことからはじめるからだ
足袋を最後に履けば着崩れの原因となる
下から順に整えていく
事ほど左様に順というのは人間社会の基本になっている
今になってはせんことないが
わが政府も昨年参議院選での民主大敗北のとき
順序として責任を取って総辞職か解散をしていれば
3・11以降の日本もずいぶんいい方向に行ったかもしれない
礼拝とか式典には立ち居振る舞いの順序がある
神様は「順」を人間に教えているのだと思う
赤子から順々に大人になっていくように
順を外したら全てが狂う
中国も順を日本に学び始めたようだ
前に中国に旅したK子
お土産を持ってきて
「もうビックリあの国には順番という言葉は無いらしい」
万里の長城に行ったとき
すごい人数で小幅で動いていくのだが
先頭にいたk子を中国の人たちは押した挙句
追い越していく
ドンドン怒涛のように先に行かれるのでその恐ろしさに
人の波の中でじっと動きに任せていたという
ホテルでのバイキング朝食では絶対に自分の番にならないので
高いけどテーブルにつく朝食に切り替えた
ホテルでタクシーに乗ろうとしても
必ず後ろの人が先に乗る
「私はそんなに鈍ではないのにいつも乗り遅れる感じだったわ」
中国の友人が
初めて日本に留学に来たとき
「電車に乗るのにみんな行儀よく並んでいたのが一番驚いた」
なんていっていた
今ではその彼も順番というのを学習したらしいが
この日本でも順序は壊され始めていると思う
年配者より若い人が先に死ぬのはコレは「運命」という順序があるので仕方がないが
長男より次男の方が先に結婚
長女より次女の方が先
こういう家庭は山ほどある
世代交代といいながら
経験者をないがしろにし、順序を無視する
順番を待つということは
自分の番が来るまでに整えておかねばならないことがある
自分の番が来るまでに身に付けていなければならないことがある
そういうことを無視するので
全てが中途半端になってくる
料理も掃除も順番がある
初めと終わりの間に行うべき順番がある
其れを理解しないとむちゃくちゃになる
もちろんきものの着付けも順序がある
足袋から履くそれは足元を意識してきちんと立つことからはじめるからだ
足袋を最後に履けば着崩れの原因となる
下から順に整えていく
事ほど左様に順というのは人間社会の基本になっている
今になってはせんことないが
わが政府も昨年参議院選での民主大敗北のとき
順序として責任を取って総辞職か解散をしていれば
3・11以降の日本もずいぶんいい方向に行ったかもしれない
礼拝とか式典には立ち居振る舞いの順序がある
神様は「順」を人間に教えているのだと思う
赤子から順々に大人になっていくように
順を外したら全てが狂う
中国も順を日本に学び始めたようだ