この季節「喪中」のご案内のハガキが来る
その都度何か心が沈む
本人を知っていてもなくなった方に面識が無ければ
気持ちはすぐ元に戻る
しかし
昨日は落ち込んで暫く再起できなかった
何気なくハガキを手に取ったら
「妻朱實が10月6日に死亡ーーー」
何回もその名前を読む
東大阪の呉服屋の女将さんだ
可愛くて元気で明るく素敵な手紙を
年中下さっていた
チャコちゃん先生が
ベルリンの壁が崩れたとき
東西の緊張が無くなりこれから世の中が変わると察して
「女将さんサミット」という会を立ち上げ
象徴的に東ドイツの領事館でその立ち上げのパーテイを開いた
女がもつ協調性と包容力できものを通して日本文化を
盛り上げていこうという趣旨であった
そのときの初期メンバーで
ずーーと親しくさせていただいていた
呉服屋の女将は地域密着でその地域の文化の担い手
それだけに本当に忙しい
行動派でもありしかもあらゆる相談にのる度量も求められる
朱實さんは親切で世話をよくしていた
しかもチャコちゃん先生と同じ歳なので
そういう方が旅立たれたと思うと
自分もその時期が近づいてきたのかとーーー
人と人を繋ぐ役目も呉服屋の女将さんが率先する
その地域の美味しいもの
懐かしいもの
珍しいものの情報もいつもたくさん持っている
地域活性化にこんなに役立っている女将さんたちもいない
呉服屋の女将さんたちはえらいなあ
といつも思う
そのなかの一人が地球から去った
中谷比佐子を知る→中谷比佐子の粋モダン
お買い物はこちら→KOSMOS屋
自然素材のオリジナル商品
湯文字、絹の帯まくらなど
その都度何か心が沈む
本人を知っていてもなくなった方に面識が無ければ
気持ちはすぐ元に戻る
しかし
昨日は落ち込んで暫く再起できなかった
何気なくハガキを手に取ったら
「妻朱實が10月6日に死亡ーーー」
何回もその名前を読む
東大阪の呉服屋の女将さんだ
可愛くて元気で明るく素敵な手紙を
年中下さっていた
チャコちゃん先生が
ベルリンの壁が崩れたとき
東西の緊張が無くなりこれから世の中が変わると察して
「女将さんサミット」という会を立ち上げ
象徴的に東ドイツの領事館でその立ち上げのパーテイを開いた
女がもつ協調性と包容力できものを通して日本文化を
盛り上げていこうという趣旨であった
そのときの初期メンバーで
ずーーと親しくさせていただいていた
呉服屋の女将は地域密着でその地域の文化の担い手
それだけに本当に忙しい
行動派でもありしかもあらゆる相談にのる度量も求められる
朱實さんは親切で世話をよくしていた
しかもチャコちゃん先生と同じ歳なので
そういう方が旅立たれたと思うと
自分もその時期が近づいてきたのかとーーー
人と人を繋ぐ役目も呉服屋の女将さんが率先する
その地域の美味しいもの
懐かしいもの
珍しいものの情報もいつもたくさん持っている
地域活性化にこんなに役立っている女将さんたちもいない
呉服屋の女将さんたちはえらいなあ
といつも思う
そのなかの一人が地球から去った
中谷比佐子を知る→中谷比佐子の粋モダン
お買い物はこちら→KOSMOS屋
自然素材のオリジナル商品
湯文字、絹の帯まくらなど