あって当然地球歴
私たちは太陽を中心に考えた太陽暦
これはグレオ暦とも云われ世界中で最も使われている
そして月の動きを中心にした陰暦明治5年まで日本は使っていた
更に太陰太陽暦これは中国が未だに使っている
そして明日
わが「ナイトコスモス」では
さとうめぐみさんの「地球暦」のお話会
さとうめぐみさんは
手帳セラピストとして著名だが女子大の先生でも有り博士だ
肩書だけを見ると何だか怖い女史というイメージだが
どうしてどうして人形のように可愛い
いつも昔の古いきものを現代風に着こなしていらっしゃるが
ツイツイ見とれてしまう
ちんどん屋になりそうな所を
きちんと知的にまとめて見せているのはさすが
そのさとうめぐみさんがきものの本を出版
彼女自身も古いきものきもののコレクターでもあり
そのきもののコウデイネーと24節気に合わせてまとめた本
地球歴を研究なさっているので暦に詳しい
其れを昔きものに合わせれば当然のようにしっくり来る
昔の人は陰暦で過ごしていたからね
と言うわけで
明日11月2日18時30分から
先日黄八丈の取材に行ったときのお土産トビウオの干物
パッションフルーツジュースと麦焼酎
小千谷の樋口さんから届いたコシヒカリ天日干しの新米お結び
その中の梅は田中が漬けた梅干し
北海道の吉村たくみさんにいただいた男爵のポテトサラダ
更に出雲小田温泉野女将さんから届いた柿と
染織家宗廣さん野信州リンゴ
さあさあいらっしゃい 3150円が会費
私たちは太陽を中心に考えた太陽暦
これはグレオ暦とも云われ世界中で最も使われている
そして月の動きを中心にした陰暦明治5年まで日本は使っていた
更に太陰太陽暦これは中国が未だに使っている
そして明日
わが「ナイトコスモス」では
さとうめぐみさんの「地球暦」のお話会
さとうめぐみさんは
手帳セラピストとして著名だが女子大の先生でも有り博士だ
肩書だけを見ると何だか怖い女史というイメージだが
どうしてどうして人形のように可愛い
いつも昔の古いきものを現代風に着こなしていらっしゃるが
ツイツイ見とれてしまう
ちんどん屋になりそうな所を
きちんと知的にまとめて見せているのはさすが
そのさとうめぐみさんがきものの本を出版
彼女自身も古いきものきもののコレクターでもあり
そのきもののコウデイネーと24節気に合わせてまとめた本
地球歴を研究なさっているので暦に詳しい
其れを昔きものに合わせれば当然のようにしっくり来る
昔の人は陰暦で過ごしていたからね
と言うわけで
明日11月2日18時30分から
先日黄八丈の取材に行ったときのお土産トビウオの干物
パッションフルーツジュースと麦焼酎
小千谷の樋口さんから届いたコシヒカリ天日干しの新米お結び
その中の梅は田中が漬けた梅干し
北海道の吉村たくみさんにいただいた男爵のポテトサラダ
更に出雲小田温泉野女将さんから届いた柿と
染織家宗廣さん野信州リンゴ
さあさあいらっしゃい 3150円が会費