チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

新年会

2018年01月05日 15時45分09秒 | 日記
新しい年を寿ぐ集まり
ここ3年ほど奈良漬以外とんとアルコールに縁のない生活をしていた
今日乾杯のビールを一口飲んだだけで
なんと酔っ払っい一段と冷えた東京の季候も
チャコちゃん先生には25度位になってしまった

アルコールというのはガソリンなのだとつくづく思う
着物姿に赤い顔は不似合い
崩れていい場所をわきまえなければ着物は美しく保てない

この新年会も年々着物姿の人が減っていく
若いお嬢さんはリサイタル着物で出席している人が多い
着古した着物は着る人が変わったときに
また新しい主人ができたとばかり着物が輝いてくるのだが

リサイクルショップに売られた着物はなんだか疲れ果てている感じがする
着物が売られたことにショックを感じ自分を輝かせるエネルギーが失われるのだろうか

今日はそんなことを考えて観察していたので
スッカリ食べることを忘れてしまい
おわったあと静かに一人でうなぎを頂いた

しかし
仕事の発展ある話し合いはできたのでそれはそれで楽しかった

決まったことは
2月の比佐子セレクションの着物の展示会
3月のセブ島での「日比文化交流」の着物ショー
4月岡谷でのシルクフーラム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする