私は今記憶をたどって「戦争体験」を書いている
何故?
それはこれから起きる新しい世界に対して私たちがどういう生き方をするのがよりいのかの参考になると思うから
アメリカのバイデン大統領はアフガニスタンの米軍撤退をいきなり決めた。アメリカの近代兵器を残したまま、その結果アフガニスタン国の大統領は逃亡しタリバンに占領され国民は不安の中に暮らしている。そしてタリバンと同盟国の中共にもろもろの新兵器が渡った
其の兵器で台湾を攻め、日本の沖縄や尖閣諸島いや本土も視野に入っているかもしれない
昭和20年8月15日に連合国に日本国は全面降伏の意思を伝え、20年9月2日に敗戦の調印をした。其の18日間の間に北方領土はソ連(ロシア)に占領され、中国本土では多くの日本の子ども達がさらわれた(日本人の優秀な血を自国に残すため、のちに日本人が捨てていった子供を自分たちが育てたといって、日本国からお金をもぎ取っている。子供を中国人にさらわれた幾組かの家族を取材した結果の話だ)
この度も同じように日本という優秀な民族や国を我が物にしたくて、武漢からの細菌兵器をまき、その病の予防と言って毒入りワクチンを打つようあおっている。心ある医師や科学者が警鐘を鳴らしても日本の国民は耳を貸さない。それはまるであの大東亜戦争時と同じ
「大本営発表」を信じて日本は勝つと思っていた国民は99%だった。しかし目の前で爆弾は落ち焼夷弾で町は焼かれていてもなお、人々は「大本営発表」を信じた
母や姉たちは装飾品を提出され、家にある金食器銀食器、飾り物、アルミの弁当箱まで、正しく金目のものは供出命令が出て憲兵が引っさらっていった(のちに日本銀行に装飾品は隠されていたというニュースが流れた。放出品としてデパートで売られていた)
その時点で父はもう日本の勝ち目はないと思ったという
しかし今まで日本は勝ち戦しかしていなかったので、敗戦後の社会変化を見通すということが父にもできなかった。あまりにも情報が一方的過ぎたのだ。ラジオと新聞のみ。
現在は情報は満ち溢れている、しかし多くの人はあの戦時中のようにテレビ、ラジオと新聞のニュースを鵜呑みにしている。何年か前識者が「テレビばかり見ていると大本営発表を鵜呑みにいした時代と同じ目に合う」とおっしゃっていたが、いまがそうだと思う
だからこそ私はつたない戦争体験を書いてみようと思った
気高い日本がこの76年でどう崩れていったか、でもテレビや新聞に取り上げられない賢者たちがこの国をしっかりと守っている姿も見受けられる
何故?
それはこれから起きる新しい世界に対して私たちがどういう生き方をするのがよりいのかの参考になると思うから
アメリカのバイデン大統領はアフガニスタンの米軍撤退をいきなり決めた。アメリカの近代兵器を残したまま、その結果アフガニスタン国の大統領は逃亡しタリバンに占領され国民は不安の中に暮らしている。そしてタリバンと同盟国の中共にもろもろの新兵器が渡った
其の兵器で台湾を攻め、日本の沖縄や尖閣諸島いや本土も視野に入っているかもしれない
昭和20年8月15日に連合国に日本国は全面降伏の意思を伝え、20年9月2日に敗戦の調印をした。其の18日間の間に北方領土はソ連(ロシア)に占領され、中国本土では多くの日本の子ども達がさらわれた(日本人の優秀な血を自国に残すため、のちに日本人が捨てていった子供を自分たちが育てたといって、日本国からお金をもぎ取っている。子供を中国人にさらわれた幾組かの家族を取材した結果の話だ)
この度も同じように日本という優秀な民族や国を我が物にしたくて、武漢からの細菌兵器をまき、その病の予防と言って毒入りワクチンを打つようあおっている。心ある医師や科学者が警鐘を鳴らしても日本の国民は耳を貸さない。それはまるであの大東亜戦争時と同じ
「大本営発表」を信じて日本は勝つと思っていた国民は99%だった。しかし目の前で爆弾は落ち焼夷弾で町は焼かれていてもなお、人々は「大本営発表」を信じた
母や姉たちは装飾品を提出され、家にある金食器銀食器、飾り物、アルミの弁当箱まで、正しく金目のものは供出命令が出て憲兵が引っさらっていった(のちに日本銀行に装飾品は隠されていたというニュースが流れた。放出品としてデパートで売られていた)
その時点で父はもう日本の勝ち目はないと思ったという
しかし今まで日本は勝ち戦しかしていなかったので、敗戦後の社会変化を見通すということが父にもできなかった。あまりにも情報が一方的過ぎたのだ。ラジオと新聞のみ。
現在は情報は満ち溢れている、しかし多くの人はあの戦時中のようにテレビ、ラジオと新聞のニュースを鵜呑みにしている。何年か前識者が「テレビばかり見ていると大本営発表を鵜呑みにいした時代と同じ目に合う」とおっしゃっていたが、いまがそうだと思う
だからこそ私はつたない戦争体験を書いてみようと思った
気高い日本がこの76年でどう崩れていったか、でもテレビや新聞に取り上げられない賢者たちがこの国をしっかりと守っている姿も見受けられる