朝から本降り
夏の下着類はすべて冬の物と取り替える
其れでやっと温かくなったつい先日までのアノ暑さ
まあいい
そういえば私のもとに来て15年ぶりの旧交を温めたと思ったら
嵐のように去って行った友がいる
何だか今の日本の天候と似ている
ところで一昨日アメリカ危なかったんですってね
今世界中が激変中
もっと凄いことが起きるといっている人が多いけど
激変した後の穏やかで平和の日々を思い浮かべとにかく日々の地道な暮らしが一番
チャコちゃん先生思うに
其れには「小食」そして「自然素材を身につける」特に「絹」では無いかと思う
小食は人の運を高めることになると江戸時代から云われている
物の本によると家康も小食を貫いたみたい
年老いてからは一日二食になったようだ
朝を抜いたという
そのため頭はいつも緻密で判断力に間違いは無く
秀吉は最後までよく食べていたので終わりには判断力が鈍ってしまったのだそうだ
変に説得力がある
確かに食べ過ぎて病気をするけど
小食を貫いている人は病気から縁遠い
今年に入って小食(ちょっと遅いが)にしたら体調すこぶる良し
江戸時代の賢者には教わることが多い
夏の下着類はすべて冬の物と取り替える
其れでやっと温かくなったつい先日までのアノ暑さ
まあいい
そういえば私のもとに来て15年ぶりの旧交を温めたと思ったら
嵐のように去って行った友がいる
何だか今の日本の天候と似ている
ところで一昨日アメリカ危なかったんですってね
今世界中が激変中
もっと凄いことが起きるといっている人が多いけど
激変した後の穏やかで平和の日々を思い浮かべとにかく日々の地道な暮らしが一番
チャコちゃん先生思うに
其れには「小食」そして「自然素材を身につける」特に「絹」では無いかと思う
小食は人の運を高めることになると江戸時代から云われている
物の本によると家康も小食を貫いたみたい
年老いてからは一日二食になったようだ
朝を抜いたという
そのため頭はいつも緻密で判断力に間違いは無く
秀吉は最後までよく食べていたので終わりには判断力が鈍ってしまったのだそうだ
変に説得力がある
確かに食べ過ぎて病気をするけど
小食を貫いている人は病気から縁遠い
今年に入って小食(ちょっと遅いが)にしたら体調すこぶる良し
江戸時代の賢者には教わることが多い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます