チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

着物が繋ぐもの 359

2020年08月01日 15時53分11秒 | 日記

きょうは八朔 八月朔日

江戸城は八月一日が開城の日で、武士たちはこの日白裃をつけて登城したものである

それでお世話になっているお稽古の師匠さんやその他お世話になっている方たちに、「お頼みいたします」とご挨拶する

花柳界では特に祇園ではいまだに、夏の正装の姿でお米の初穂をもって「お頼の申します」とあいさつに行き

師匠や置屋のお母さんは扇子を挨拶に来た舞妓たちに手渡す

 

夏に入ると京都の方々がいまだに扇子を送ってくださる

八朔の習慣が残ってるのだと思う

 

また農業関係もこれからの稲の成長を祝い、初穂をもって恩人のお宅へご挨拶

白い着物を着たのは江戸時代の白裃の名残

文楽でも8月公演は白地紋付き

 

チャ子ちゃん先生もこの日は必ず白紋付を着るーーと言いたいが最近はおさぼり、ご挨拶は郵送が当たり前の時代になってしまった

それでもせめてどこかに白いものを身に付けるならわしは残している、ひっややっこも食べた(笑)

夏の白はすがすがしい

 

今日は梅雨明けだとか

立秋はすぐだが夏を味わうことが出来るのだろうか?

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクをつけない勇気 | トップ | 着物が繋ぐもの 360 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事