国安 輪著 くにやす・りん 1942年生まれ。フリ-記者。著書に 「銀座の女 銀座の客」(共著)。
![]() |
二軍監督 価格:¥ 1,890(税込) 発売日:2008-07-24 |
評・阿部 譲二 (作家) この本は、僕みたいな“プロ野球大好 き人間”だけではなく、普通の人とは違う決断をし、数奇とでも言う べき人生を歩み続ける男を愛する読者には、うってつけです。193 9年(昭和14年)に熊本で生まれたハイディ古賀こと古賀英彦は、 熊本工業から近畿大学と野球選手としてエリ-トコ-スを進み、62 年に川上監督率いるジャイアンツに入団しました。と、こう書けば、 とても順調だったように思えるのですが、実はそうではありません。 入学させてくれると信じていた慶応大学に入学試験で落とされたハ イディは、秋葉原でホ-ムレスと一緒に野宿したり、「キャバレ-うる わし」でボ-イをしたりと、他の野球少年のしない苦労をしてから、御 縁に恵まれて近畿大学野球部に拾われました。そして、当時は大金 だった七百万円の契約金を貰って入団したジャイアンツも、動機の柴 田勲はレギュラ-ポジションを獲りましたが、ハイディは芽が出ず3年 でクビになりったのです。しかしそれからハイディは、当時としては破 天荒で、果敢な挑戦をしました。70年、力道山のマネジャ-だったキ ャビ-原田に紹介されて、本場アメリカのマイナ-リ-グ-Aに身を 投じます。そこでもハイディは、日本人としては初めての経験を否応 なしに重ねるのですが、それは読んでのお楽しみです。ハイディは、 平穏と安定した収入を求める普通の日本人とは、全く違う種類の男 でした。自分の能力と強運を信じて、挫折を跳ね返したのです。悲壮 感も必死な様子もハイディにはありません。ケロリとして無造作に何 でもやってのけたのです。今ハイディは、千葉ロッテ・マリ-ンズの 二軍ヘッドコ-チをしています。