゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

“床暖”アスパラすくすく

2009-01-10 14:50:38 | ほっかいどう関連情報

新篠津の農家伏せ込み栽培

100_1053 [新篠津]新篠津村の農家で、冬には珍しいア                              スパラガスの出荷がたけなわだ。雪の降る前に                              畑から掘り出した株をビニ-ルハウスに移す「伏                             せ込み栽培」で育てられ、今年3月上旬まで出                              荷が続く。アスパラの伏せ込み栽培は農家2戸                              が2006年からスタ-ト。ハウスの栽培床に密集                             して移植した株を地中に埋めた電熱線で暖め、真                             冬でも成長を促す。冬場で高値の取引が期待で                             きることから、栽培農家は今シ-ズン、7戸に増えた。初年度から取り                 組む新居剛さん(42)の30㌃のハウス内では、野外の寒さをよそに、                 みずみずしい緑色のアスパラガスが約6千本も並んでいる。妻の幸                             江さん(42)先月1日に収穫が始まり、ビ-クは年末ごろ」といい、今                            季は約7百㌔を札幌などに出荷する予定だ。市場では1㌔当りLサイ                            ズで2,000円程度と、夏場のおよそ2倍で取引されるという。

コメント