@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

キリンカップ 日本代表 VS パラグアイ

2008年05月28日 | ○○な話

飲み仲間の独身貴族のIさんからチケットが2枚手に入ったので行きませんか?」とのお誘いメールがあり、埼玉スタジアムへサッカーのリンカップ 「日本代表 VS パラグアイ」を観戦に行って来ました。

私、埼玉に住んでいながら、学生時代にサッカーをやっていながら、埼玉スタジアムに来たのは今回が初めてです。

駅は地下鉄南北線の浦和美園駅

駅の構内に早くもユニフォーム売り場がありました。

  

  

何故か駅前にこんな車が・・・。

  

浦和美園駅からスタジアムを結ぶ歩行者専用道路に、もはや日本代表戦の風物詩となっているらしい「プチ国際屋台村」が出店していて、国際色豊かな食べ物が楽しめます。

  

パラグアイにちなんで南米料理のジャークチキン、トルティーヤ、タコスの店も出店していました。

夕日とスタジアムの遠景
  

その埼玉スタジアムの収容人員63,700人で国内の球技専用スタジアムでは最大級です。

  

今日はスタジアム全体がジャパンブルーになります。

応援用のユニフォームやタオルなどを買い求める人で賑わっています。

  

スタジアムの中へ入ります。

  

2002年W-CUPの時の記念の品が展示されていました。

  

試合会場へ、緑のピッチが目に鮮やかです。

  

試合開始前のセレモニー

  

試合が始まりました。望遠でお目当ての選手を撮影。

  

  

  

ハーフタイムには入り口で貰った袋の中身をチェック。

  

TVで見るとスタンドが青一色に見える仕掛けは観客全員に配られるブルーの紙シートです。

  

後半が始まりました。

  

  

  


さいたまスタジアム全体もジャパンブルーにライトアップして応援していました、試合結果は0対0の引き分けに終わりました。

  

これからが日本代表の本番ですね。

6月のW杯アジア3次予選の4連戦!

頑張れ日本!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする