きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

野多目池の野鳥 キンクロハジロ

2020-01-09 01:31:50 | Weblog

誰かが400羽くらいと言っていたので、多分400羽くらいなのだろう。
野多目池に越冬にやってくる鳥の中で一番の大群がキンクロハジロである。
水面に浮かんでじっとしているか、泳いでいるかのどちらかで、群れ全体にあまり動きがない。
空を飛ぶこともなく、いつも静かなキンクロハジロの群れは、野多目池の冬の見慣れた風物詩だ。
特に珍しい鳥でもなく、動きもないので、あまり写真を撮る気がしない。

突然、群れ全体がざわつきだした。
今までキンクロハジロのこんな状態は見たことがない。
飛び上がったと思ったらすぐに着水し、そしてまた飛び上がる・・・そんなことを繰り返しながら、群れ全体が池の中を移動している。
何かに怯え、警戒しているのか。
上空を見上げたが、ハヤブサなどの猛禽類の姿はなかった。
理由はわからないが、初めて見るキンクロハジロの異様な動き。
とりあえずあわててシャッターを切る。

数日後、野多目池に行くと、キンクロハジロの大群が消えていた!!!
数十羽は残っていたが、ほとんどいなくなっていた。
まだ北へ帰る時期ではないので、別のところに移動したのに違いない。
キンクロハジロの大群がいなくなって、野多目池はすっかりさびしくなってしまった。
何があったのか、キンクロハジロに聞いてみたい。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする