写真を撮りに行けないので、削除した記事の写真復活シリーズ。
滋賀県高島市畑の棚田は「日本棚田100選」に選ばれている。
日本の農村の原風景とも言える棚田だが、ここに限らず全国のどこの棚田も後継者問題を抱えている。
今棚田を維持している人達の世代交代期になると急速に棚田が減少し、やがてはなくなってしまうに違いない。
畑地区もじわじわと棚田が減少しているが、棚田オーナー制度で都会の人に農作業参加をしてもらい、なんとか維持していこうという試みがなされている。
2012年5月13日撮影
ところで、芸能人達の唐突な検察庁法改正案に対する抗議にものすごく違和感を感じる。
日本全国で新型コロナへの対応が最重要課題とされているこの時に、芸能人にとってはそれよりも検察庁法改正の方が深い関心を抱く事柄なのだろうか。
以前、ローラが辺野古の珊瑚を守ろうと呼びかけたのは、浦添軍港移転や那覇空港拡張の珊瑚問題は無視するという基地反対左翼の意向に沿ったものだった。
珊瑚を守ろうという趣旨だったら、辺野古だけでなく、浦添や那覇空港も問題にしないとおかしい。
それでも、少なくとも自然保護という万人共通のテーマで、一般の人も乗りやすいテーマだった。
今回は検察庁法改正???
芸能人が・・・
不思議だ。