万国時事周覧

世界中で起こっている様々な出来事について、政治学および統治学を研究する学者の視点から、寸評を書いています。

生活保護は利権化する?

2012年06月25日 15時26分43秒 | 日本政治
生活保護、市職員親族が受給 東大阪30人「扶養できぬ」(産経新聞) - goo ニュース
 生活保護をめぐる問題が次から次へと明るみに出る中、今度は、公務員の親族が、生活保護を受けていたという事件が新たに発覚しました。東大阪市だけで30人にも上るそうですので、組織性さえ疑われます。

 東大阪市の公務員の間で、生活保護の受給に関する情報やノウハウが流れていたとしますと、同一の地方自治体から、大量の親族受給者が出現しても不思議ではありません。受給の判断を行う役所の部署でも、同僚の親族からの申請ともなりますと、身内意識から審査が甘くなり、容易に受給を認めてしまった可能性もあります。やがて、このパターンが常態化しますと、生活保護は、公務員の親族が優先される公務員優遇制度となり、一種の利権と化すことになるのです。東大阪市のケースが、氷山の一角でなければよいのですが・・・。

 生活保護については、政治家や政党、あるいは、新興宗教団体の利権となっているとする指摘もあります。加えて、公務員の利権ともなりますと、生活保護制度は、様々な勢力によって蝕まれ、財政負担だけが、国民に押し付けられていることになります。生活保護に限らず、社会福祉制度は、公的な立場にある人々、あるいは、圧力団体によって利権化される可能性があるのですから、政府は、利権化防止の対策を講じるべきではないかと思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。


にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする