花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

もみじ絶景・筑波山四季の道

2015年12月07日 15時06分05秒 | スポーツ・トレッキング

筑波山四季の道の紅葉1

11月29日の当ブログで紹介した、筑波山の四季の道のもみじ
昨日、yugoroさんからコメントをいただき、もっと凄いことになっている
というので、病院の診察と自治会の配布物を配ってから再び出かけて
写真を撮りに行った。

前回は、まだ青葉も残っていたが、今日は全面的に紅葉して、まさに絶景であった。
撮影していたら、様子を見に来たという男性が一人来ただけで、まさに独り占め

様子を見に来た人は、観光関係の人なのかな、スマホみたいなもので写真を撮り
ここは余り人に知られていませんね。筑波山の紅葉は、外は余り良くなかったが
ここは良いですね。
と云って帰って行った。













林道の上に覆い被さるように紅葉したもみじ、トンネル状のその風景が
気に入って、思わず何枚も撮ってしまった。













yugoroさん、情報ありがとうこざいました。
おかげで筑波山の紅葉写真を撮れましたよ。

現在の筑波山の様子を正面から撮影すると、こんな感じです。








場所は、11月29日のブログを参考にしてください。
筑波山梅林の車道を上って、見返り縁台を過ぎた先に、四季の道の入口に
案内板がたっています。
途中まで車で入れますし、10台は止められる駐車場があります。
今が散る寸前の絶景です。