耐熱ガラス食器「iwaki」イベントに参加してきました~
レンジで出来る秋の食材を使ったオシャレレシピ


を言うことで~
まずは、AGCテクノグラス(株)の方からのお話、次にお料理のデモストレーション、そして試食タイム

の言う流れで、楽しい時間を過ごさせていただきました
「iwaki」は、今年で130周年を迎えるそうです~耐熱ガラスで40年とか・・・
おそらくどちらの家庭にも必ずって言っていいくらい「iwaki」さんの製品が1つはあるんじゃないでしょうか~
我が家にも色々とありました~が、耐熱ガラス製品も進化しているんだな~と、今回イベントに参加してびっくりしました
今回のイベントで使用したのは、耐熱ガラス製品「アレンチン」
あっという間にレンジでチンして出来るから「アレンチン」・・・そんなニアンスでおしゃっていました~そのネーミングセンスに拍手ですよね

耐熱ガラスは~

電子レンジ&オーブンで使える

中身が見えて調理しやすい

匂いうつりしにくい

食洗機でも使える

食卓にそのまま出せる
などなど・・・改めて再確認しました~これは使わないとですよね
今回、教えていただいたお料理は3品

ドライトマトとベーコンのピラフ ディルヨーグルトソース添え
レンジでご飯が炊けてしまうことにびっくり

スパイスが効いてとっても美味しかったですよ~
ディルヨーグルトソースを添えると美味しさパワーアップ
このソース、塩気もしっかりしているので、お魚やお肉のソースにもぴったりだと思いました

同じテーブルの方たちとも、そうそうって話しましたよ~

かぶとかじきのチーズグラタン
講師の方がおっしゃっていた通り、ソースを使わないので素材の味が楽しめるお味でした~
レンジとオーブンを使った2段階調理です

濃厚チョコレートムース オレンジコンフィチュール
ムースなのに、ゼラチンなど使わずに出来ちゃうなんてびっくり
仕上げのブラックペッパーがアクセント

いいですね~
我が家はとにかくブラックペッパー好きなので、これはクセになりそうです
あっという間に簡単に出来上がり、しかもどれも美味しいお料理でした









