@NHKホール
D'ERLANGER live 2009
13e cross intoxication
いつだったかのキッカワLIVEにギターできてくれた一郎さんに
今やすっかりハマっているキッカワお友達に
お声かけいただいて、デランジェのライブに行ってきた。
なぜにどーしてそんなにハマったのか気になって
一度行ってみたかったんだ。
なんか、LIVEに行くってよりも異文化交流感覚だったけど、
なかなか、いろいろ楽しめた

セットは十字架、ドクロと暗黒ワールド。
超セクシーダンサーさんが出てきて妖しげに踊り狂う。
ボーカルのKyoさんもダンサーさんにからんだりして。
一郎さん、じゃなかった

お友達オススメの、顔をあげてのけぞったときのアゴのラインも
美しかったです。
いちばんびっくりだったのが、サイファ様がよく動くこと。
ステージの左右に動いたり、スピーカーにもたれかかってギター弾いたり。
足キックがヨカッタ。
ヘビ皮ジャケット、紫ギターってのがサイファワールドなのかしら。
サイファ様もギターを持つ位置が低いので立ち姿がカッコいいね。
MCなんてのはほとんどなくって、kyoさん以外はしゃべるお声は聞けず。
kyoさんはひたすら“トーキョー”“感じろー”とシャウトしてましたな。
気になったのがステージが暗いっ
何もしゃべらない間があったりすると、何?休憩?メンバーお着替えタイム?と
デランジェルールがイマイチ分からず。
この曲が最後、とかも言わないから、本編終了したんだかどうかも
よく分からんかったわ。
ファンのみなさん、アンコールもしっかり声を出していて
みなさんアツイ感じ。
耳に残る好きな曲があったので、終演後聞いたら
♪TABOOってやつでした。
ちゅっちゅる~
セットには階段があって2階に上がって歌う、みたいなとこもあって、
この階段セットいいわー。
ラストではキラキラが上から降ってきてキレーでした。
3人手を横に広げるようなキメポーズのまま幕が下りて終了。
キメポーズのままって腕疲れないのかしらーと思ってしまいました。
カメラが入っていたっぽいけどDVDになったりするのかな。
そしたら、買うに違いないお友達に見せてもらおー。