goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

エルダーソルジャーズ

2009-11-30 23:59:25 | ├お芝居のこと


@東京グローブ座

19:00開演
上演時間:2時間10分

作:内村宏幸 演出:工藤浩之
出演:内村光良・大竹一樹・三村マサカズ・ウド鈴木・天野ひろゆき
   杉崎真宏・入山法子・汐見ゆかり

お笑い芸人さんの舞台っていったいどんなだろうと思ったら、
シチュエーションコントのひたすら尺の長いの、って感じかな。

いちおうストーリーはあって、都内で連続して起こる爆弾事件を
解決するために、ある特殊能力を持った5人があつめられて
その特殊能力、読心術・予知夢・時間を止める・記憶力・我慢強さの
を発揮しつつ、なんやかんやあって。
最後は犯人をつかまえる、みたいな感じ。

当然笑い満載で、もうどこまでが台本でどっからがアドリブなんだか
わかりゃしない。
ウドちゃんなんてときどき、セリフが何言ってんだかよく分からないし。
それも笑いにしてるし。

TVで見ている女優さんを舞台で見ると、細くてキレイだなーって思うけど、
芸人さんはTVのままだったなー。
さまぁーずの二人は、しゃべり方も動きも、まんま『さまさま』や『もやさま』
のときと同じ動きだもんね。

途中ちょっと半だるみ感があって、長いなーっておもったけど。
最後の時限爆弾のタイマーに合わせて舞台の演技時間を合わせるのが
上手だなーと思った。

そんで最後に犯人が登場するんだけど、この犯人役は毎回若手芸人さんが
舞台にあがって演技するんだって。
この日は、始まったとき客席にいた“響”が犯人&警官役で登場

そう言えば、開演前にロビーに出川哲郎さんがいた。
声がまんまデガワだった。
あと、『我が家』も。

なかなかおもしろかったな、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする