東京ディズニーシー
2014年7月14日(月)のこと。
ここ数年、この日は仕事せずに、好きな人たちと好きなことしてる。
今年はディズニーシーで夏のイベントでずぶ濡れになって大はしゃぎ。
お目当ては、スペシャルイベント「ミニーのトロピカルスプラッシュ」と
「トイストーリーマニア」
トロピカルスプラッシュの1回目は9:40だったのでスルーして
トイストーリーマニアのFPへ急いだ。
そんで取れたのが19時近辺
そんでもいい方
2年たってやっと!ですよ。
FPの写真撮っておけばよかった。
さすがに、夏休み前の月曜日
アトラクションはどれも空いていて、
だいたいが30分~1時間以下だった。
さっそくスタンバイ30分でタワテラ
いや~楽しい
内臓がひゃ~っとなって、わーきゃー言っちゃうんだけど、
でも楽しいっ
ワゴンでD'sDelightシリーズのライチ&ローズゼリーを買って
リドアイルでトロピカルスプラッシュの2回目を待つ。
さすが平日、1時間前でも真ん中より前に行ける。
スニーカーをサンダルに履き替えて、荷物をゴミ袋に入れてスタンバイ
ビニールカッパは暑いから直前に。
わたしたちはもう完全防備なんだけど、
若い子たちは無防備だよー
キャストが、服がしぼれるくらい濡れますって言ってても
まんまの恰好だもんね。
ミニーたちの乗ったトロピカルなフロートがやって来たー。
最初はたいしたことないじゃーん、って感じだんだけど、
だんだんエスカレートしてくる。
ドナルドがホースでぶわ~~~~っとしていてずぶぬれに。
ダンサーさんたちもホースやバケツでかけまくり。
シャワーがキウィ
バケツはスイカだった。
かわいい。
いや~
濡れるって楽しい
きゃ~きゃ~いっちゃう
どんくらい濡れるかっていうと、マスカラとファンデが流れおちて
指がふやけるくらい濡れる。
こんなに濡れることってフツーないもんなぁ。
なんか自分の汚れがおちたかのようなスッキリ感
禊みたいなもんだよねって。
身づくろいしたとはごはん。
ヴォルケイニアレストランのスペシャルセット
麺にも春雨サラダにもエビがのっかってんのに、
さらにエビチリを選んでしまったー
お皿がエビだらけ。
好きだからいいんだけどー。
ビールがウマイっ
そして本日のトロピカルスプラッシュ3回目は、
チップ&デールがやってくる、メディテレーニアンハーバーの
文房具やさんあたりにスタンバイ
石垣より前に行ってまたしても濡れる気マンマン
スキマ産業で、気付いたらしれーっと最前に。
いやー、近いっ
ミッキー大放水
チーデーも
ミニーもミッキーも。
♪来い来いダンスが楽し~い
近い分濡れ方もハンパない
船から降りたグーフィー、チーデー、ミッキーが目の前を通るーー
グーフィーとハイタッチしちゃった
ミッキーが通ったとには大コーフン
そしたらすぐ後ろにデールもいた。
チップは文房具やさんの前あたりのお立ち台で、
デールはワゴンの向かいあたりのお立ち台でダンス
お立ち台から降りると小さなコップで樽から水をすくってかけててかわいいの。
ダンサーさんたちは、ノリノリなゲストの頭からジャバーってかけたり。
もうホント、ばっしゃばしゃの大騒ぎ。
楽しかったー
ライブみたい。
天気予報では午後に雨が降るかもって言ってたけど、
降らずにずっと太陽が出ていたから、濡れた服もすぐに乾くしね。
あ~楽しかった。
そんでアトラクションは、並んでも40分くらいなのにファストパス取って
センターオブジアース、シンドバッド、インディージョーンズと
こなせた。
やっぱり平日はいいねぇ。
トロピカルなデコレーションがかわいい。
荷箱をよく見るとこんなとこにチーデーが。
赤ぶどう&アロエのフローズンドリンクで糖分&水分して、
謎解きプログラム「とらわれたピノキオを救い出せ!」を真剣に考える。
これ、800円で楽しめる謎解きなんだけど、難しいー。
オレンジ色のほうきを持ったカストーディアルキャストがヒントをくれるっていうんで、
1回聞いてみた。
ヒントはくれるんだけど、それでも分からず。
さんざん考えて、ふとひらめいた!
もしかして?っていう謎が解ける感じが気持ちよかったー。
すっきりした気分で朝イチでFP取った「トイストーリーマニア」へ
フロリダのディズニーワールドに行ったときに乗って
すごい楽しかったんだけど、
いつもFP終了してたり、時間が遅かったりで
なかなか乗れず2年越しにやっと!
いやいや。
期待通りの楽しさ。
たまらないね。
得点が88,80テンだったのが、末広がりでなんかいい感じ~
最後に、謎解きの答え合わせに~
自信マンマンで行ったら。
なんと、達成率80%
正解じゃなかったのかーーーっ
たしかにね、分かった!ってなっても、“頭を2度使え”はどうゆうこと?とか
ジミニークリケットはどこ行った?とか謎は残ったんだけどね。
ひっかけかなーなんて思ってスルーしちゃったんだよね。
いやー。
疑問に思ったことはちゃんとつきつめないとダメだね。
しかし、達成率80%はいいほうで、50%の人が多いそう。
これ考える人がすごいわ。
最後に、せっかくなのでファンタズミックも。
いつもすごい遠くからとか端から観ていたので、
正面からちゃんと観たの初めてかも。
そうなると今度はもっと近くで観たくなっちゃうっていうね。
平日ならではのゼータクで有意義なパークインでした。
本当に、毎年幸せをかみしめる日
歳とると誕生日がうれしくないっていう人もいるけれど。
無事に歳を重ねられること、
一緒に歳を重ねる仲間がいることに
感謝する日だなぁ。