母の手記、娘の回想、母性について、
という語りが交互に繰り返されながら物語がすすんでいく。
母も、父も、娘も、壊れていて
読んでいて、いやーな感じ。
これ湊かなえ的ラストありそうだなーって雰囲気漂いまくり。
どんでん返しってほどではなかったけど、
読み終わって、ちょっとはてな?な感じ。
母親に愛されたくて自殺をはかった娘が国語教師だったってことか。
母性というよりは、偏った愛。
![]() |
母性 (新潮文庫) |
新潮社 |
母の手記、娘の回想、母性について、
という語りが交互に繰り返されながら物語がすすんでいく。
母も、父も、娘も、壊れていて
読んでいて、いやーな感じ。
これ湊かなえ的ラストありそうだなーって雰囲気漂いまくり。
どんでん返しってほどではなかったけど、
読み終わって、ちょっとはてな?な感じ。
母親に愛されたくて自殺をはかった娘が国語教師だったってことか。
母性というよりは、偏った愛。
![]() |
母性 (新潮文庫) |
新潮社 |