ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017~VOICES~

2017-09-28 01:18:42 | 吉川晃司のこと

2017年9月23日(土・祝)

@中津川公園内特設ステージ

17:00~
WELCOME STAGE
Date FM & FM GIFU『VOICES』スペシャル公開録音

大きな声じゃ言えないけど、
ラジオは1回も聴いたことないんだけどねー
公開録音を楽しんできました。

はじまるちょっと前に、スタッフさんが登場して
人前に出るのが苦手なんですけど、何かおもしろくやりたいって言って、
“ビーマイベイベー”ってコール&レスポンス
おもしろかったー

ステージ袖でキッカワのマネ氏も笑ってました。

そしてキッカワ登場
ちゃんと進行表みたいの持ってたね。

さっき出てきたスタッフさんのマネして
“ビーマイベイベー”のコール&レスポンスして笑い

最初は、本人みずからの前説とか言って、
『VOICES』は東北、熊本での放送だったけど、
10月からFM GIFUでも放送が始まるって話や、
岐阜って地名のうんちく
若い頃はしゃべるのが苦手で、何か聞かれるのがイヤで
そっぽ向いてた、って話とか。

前説が長い?って言ってそっから本番だったのかな
エマさん、ウエノさん、うぶちゃんが登場

メンバーのみなさん公録に参加するってついさっき聞いたとか。

どんなふうに編集されて放送されるのか分からないけど
うぶちゃんもラジオ番組やってるって話
ギターの話ばっかりで、どんな人が聴いてるんだ?とか。

番組の今月のテーマが『プチ不満』ということで
みんなにも不満なことをしゃべってもらってた。

エマさんのプチ不満が、蚊にさされる話
血はあげるからかゆくしないで、って言っててかわいかったー

ウノエさんのプチ不満は
基本的に不満はないけど、もうちょっと早く公開録音って
言って欲しかった、そしたらもうちょっとツヤだしてきたのにって。
ウエノさんと話すと広島弁になるのがかわいい。

エマさんがライブ中に口が開いてるって話
ギター弾きながら口も同じように動かしちゃうんだって。

サトウタイジは顔でギター弾いてるってウエノさん。

うぶちゃんのプチ不満は、
湊さんとホッピーさんが何言ってるか分からないって話
これにはみんな納得して笑ってたなー

何かの話の流れでキッカワが“バカじゃないの”(←もちろん愛のある)
って言って、楽しそうだったー

キッカワに対する不満も。

エマさんはリハスタジオのサンドバックのこと。
演奏と違うリズムでパンチする音が気になると。
あのサンドバックがどの機材よりも重いんですよ!ってウエノさん。

ウエノさんの白いタンクトップの話
おもしろかったー

あと、うぶちゃんが、いわきでキッカワに肩をかまれた話
キッカワは、
うちのバンドで一番若いから肌がつやつやでうまそうだったとか
言ってたよー

いちおう30分でまとめて、最後はメンバーを送ってから
最後はキッカワがラジコの話もして
しめたんだけど、途中で“鼻水出ちゃった”とか言ってたよー
それ放送すんのか?

いやー
楽しかった。

いつも、カッコよくてエロいキッカワが大好きだけど
実は楽しそうなキッカワも好きなんだなーと。

ラジオちゃんと聴かなくちゃな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017

2017-09-28 00:30:08 | 吉川晃司のこと

 

2017年9月23日(土・祝)のこと。

@中津川公園内特設ステージ

20:15~
Revolutionステージ


Live is Lifeツアーが終わっても、
これが終わるまではわたしの夏は終わらないーってことで
行ってきた中津川

2015年から2度目です。

今年はトリでの登場
中津川のタイムテーブルが発表される日
ちょうど名古屋でライブやっていて、キッカワみずからトリだって
お知らせしたとか。

20:15のステージの前にはラジオ「VOICES」の公開録音もあって
2回おでましになるのはうれしいけど、
それはそれで、Myタイムテーブルをどうするかっていうのが
悩みどころなんだけどね。

長ーいこと待って、キッカワ以外のメンバーが登場して
♪SAMURAI ROCKでリハ

そして本番

♪BE MY BABYでの始まりは、
もちろん想定内
お約束の呼び込みイントロが長かったー
ビーマイ史上最長か?!って。

黒Tシャツに黒パンツに黒ロングジャケット
ロングジャケットはツアーのときのとは違うやつ?
ツアー中は近くで観てないので違いが分かりませんっ

メンバーがそろって、キッカワが出て来ると
長かった待ち時間のことなんてすっかりどっかいっちゃって
うわーーーってなる。

ウエノさんが、弾きながらホテイさんちっくに片足をあげていて。
いつもあんな動きしてたっけ?
ちょっと意識しての動き?

 

♪LA VIE EN ROSEの最後の“らびあろーーーー”からの動きは
切り取ってとっておきたい。

♪SPPEDは、みごとなジャケットプレイ

きっと、ギター弾けるってところを見せたいから
やるかな~と思ってた♪The Gundogs
マイクスタンドがギター弾くとき用じゃなかったのかな?
ピック投げたら足りなくなっちゃって、
あわてて、ウエノさんのところから持ってくるっていう。
結局スタッフが持ってきたのが間に合ったんだけどね。
あわてっぷりがおもしろかったー。

これまたやるよねって言ってた♪GOODSAVAGE
これはもう最高最強


BARKSさんから拝借

グッサベ終わって、ギターおろしたら、
ん?背中の下、腰のあたりになんか幅広のビニールみたいなのが
ぶらさがってピラピラしてる。
何だ?
みんな気付いて、なんか着いてるーって言ってるのに
本人まったく気づかず
口に指あてて、“しーーっ”ってやって
♪すべてはこの夜に
歌い始めちゃったよー
もう、ピラピラが気になって、歌に集中できんっ
曲が曲だけに、途中でスタッフがはがしにくるワケにもいかず
最後までそのままでした。

曲終わって、ちょっと下がったときにスタッフが来て
取ったけど、本人取ってもらったことにも気付いてなかったんじゃないかなー

でも、歌はヨカッタ。
きっとキッカワの歌、声のよさが分かってもらえたんじゃないかなーと。

♪せつなさで左右に動いたかな?
下手に来たときに、腰刻んでたー


♪JuicyJungleはさ、楽しいけど、この曲始まると
もう終わりかーってさみしくなる。

お皿は、まんべんなく差し出してました。

途中で、下手に動いて
目の前でアナコンダ巻き

あわててマイクにもどっていくっていうね。
そんで、上手に動いたときは、ちゃんとマイクはずして
パンツに挟んでたけど。

さすがにトリ
アンコールあり。

ウエノさんは白のタンクトップで登場
VOICESの公開録音のときに、ウエノさんのタンクトップの話に
なったんだよね。
両腕でかくしてたけど。

出てきたキッカワは、
遅くまでみなさんご苦労さまです
もうちょろっとやったら、岐阜のうまい酒でもかっくらいに行く
ごきげんようー
また会う日まで笑顔の再会を
どうかお元気で、って言ってた。

最後は、みなさん帰路気をつけてね
また会う日までバイバイ、だってー
バイバイってーーー
かわいいじゃないかー

最後は、メンバー紹介して、“さようなら~”って言って
ウエノさんにくっついてはけていきました。

シンバルキックは3回
1回目はあたって倒れて、いつものように跳ね起き上がったとき
おっとっと~ってなってひやひやしたよ。

2回目はかかと落とし
3回目はかすったくらい?

けっこう前の方にいたんだけど
押されることもなく視界良好

後ろはどんくらい人いたんだろうと思ったけど、
帰りの電車でツイッター見てたら、すんごいたくさんの人が
来てたみたいで、おどろいた。
吉川晃司スゴイ!っていうつぶやきでいっぱいでした。

9曲50分のステージ
かっこよくって楽しかった。

 

BARKSさんより拝借↓


今年はこれで歌うキッカワは見納めなのかな。
7月の広島から9月の中津川まで
楽しかったー

おしまい。

■セットリスト■
1.BE MY BABY
2.LA VIE EN ROSE
3.SPEED
4.The Gundogs
5.GOODSAVAGE
6.すべてはこの夜に
7.せつなさを殺せない
8.JuicyJungle
EN
9.1990

【Musician】
Guest Guitarist: Hideaki “EMMA” Kikuchi (THE YELLOW MONKEY)
Guitar: Shinichi Ubukata
Bass: Koji Ueno
Drums: Masafumi Minato
Keyboards: Hoppy Kamiyama

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする