第26回 春日部大凧マラソン大会
10km 58分14秒
NAHAマラソン以来のマラソン大会。
3月の表参道WOMEN'S RUNをサボっちゃったからね。
気温22.0℃ 湿度30.0%と絶好のラン日和。
東武野田線の南桜井駅から無料送迎バスでびゅーんと会場まで。
早めに行ったのでバスにもすんなり乗れた。
庄和体育館の更衣室でお着替えして、
開会式で準備運動エクササイズ
ホント、いいお天気で楽しい気分になっちゃう。
走っているときはあんまり楽しくないけどね。
自己申告タイムをサバよんでいるので、Aブロック
けっこう前の方からスタートしたんだけど、
2km走って江戸川の土手沿いにさしかかったときには
抜かされまくって、後ろより前にいる人の方が多いようなありさま。
でも、今日はそんなに苦しくなく、いい感じで走れた~
ラスト、ゴールゲートが見えたときには残りのチカラをふりしぼって
スパートかけたんだけど、そっからさらに競技場を走らなくちゃ
いけなくて、マジかぁ~
結果、58分14秒と、自己ベストにはおよばずだったけど。
また次回がんばろーっと。
走ったあとのビールは最高においしくて。
まさに、怒髪天の♪ビール・オア・ダイ
♪この1杯のビールのために生きていると思えるほどさ~
春日部駅前の居酒屋さんが、
マラソン大会のために11時にオープンしてくれていたので、
昼間っからがっつり飲んでしまいました。
これじゃー痩せないよな。
次回はハーフ
だいじょぶかな~
■次回のための覚書■
・送迎バスは7時から運行していたので7:30待ち合わせ
・預けた貴重品の受け取りが時間かかった
・10kmコースは半分は土手沿い、後半は田んぼと民家の一般道