@東京国立博物館
2019年8月23日(金)のこと。
夜は21時までやっている金曜の夜に国立博物館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a5/a72dbc6f2d0c18bdd24aed207474f352.jpg)
『三国志』と言えば、だいぶ前に北方謙三さんのを読んで
おもしろかったけど、誰がどんなだったかはあんまり
覚えてないんだよなー。
それにしても、世の中には三国志好きがたくさんいるんだなー
けっこうにぎわっていた。
けっこうにぎわっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/009159d13fc7aee3655d2d1297ff2037.jpg)
展示は、わりと最近になって見つかったものもあって、
それがすごく保存状態がよいのがおどろき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/d04f1721b1492f8b88f3adccb885c0de.jpg)
映画『レッド・クリフ』にもなった赤壁の戦いの弓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e9/dd46f9ca3ce36f7a0f53eeac35a63ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/100b49b48877f4c5c89acc75dfbba0c1.jpg)
展示品を観るというよりは、ナレーション聴くことに集中。
女性のナレーションとキッカワの声とのトーンの差
キッカワはナレーションしゃべりをしてはいるものの
あふれ出る『吉川晃司節』
あふれ出る『吉川晃司節』
“よしかわえいじ”の“よ”がもうキッカワ。
最初の“わたくし吉川晃司とまいりましょう”がツボで
そこだけリピートしたい!
そこだけリピートしたい!
コージくん、連れてくればよかったな。