ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

デラ様

2010-12-03 23:59:59 | ├LIVEのこと

 

D'ERLANGER TOUR2010-Fabulpus Thing in Rose-
@中野サンプラザ

キッカワ仲間のサイファ様ファンにお誘いいただいて
2度目のデランジェLIVE
異文化交流みたいなもんです。

サイファもデランジェもスペルが覚えられずカタカナ。

デランジェにもサイファにもなぜか“さま”をつけちゃうわたしたち。
そんでもって、デラ様と言えば暗黒なイメージで。

この日のステージには大きな十字架が4つ
ボーカルのkyoちゃんの後ろにはソファーがあったり。
それってセットの一部なの、休憩用なの?って。
決してばかにしてるんじゃなくて、いつもと違う世界観が新鮮なのよ。

上手がポジションのサイファ様は、デフォルトそっぽ向いてるっていうか、
横顔なのね。
美しいお顔。
髪がサラサラなびいてるしー。
サイファ様は“一郎さん”のときと違ってけっこう動く。
キックしたり、回ったり、のけぞったり。
紫のギターがカッケー。

kyoちゃんは腰の動きがセクシーだわ。
MCもなんだかエロくって。
“気持ちよくなろうぜ、トーキョー”って。
“気持ちよく”ってhydeも言うことあるけど、
エロい。
ウチのスターがそんなこと言っちゃったりしたらとんでもないわー。

kyoちゃんシャウト系の歌は、そんなんしてノドは大丈夫なのーってくらい。
ちょっとシロートなわたしたちにはノイジーだったわ。

麗しのサイファ様はソロコーナーとかなくって
ずっと上手固定だったんだけど。
最後の方でいきなりダーーッと下手へやってきた。
つい条件反射でコーフンしてしまった。
客席むいて手招きみたいなあおりをしたかと思ったら、
ステージから降りて客席とステージの間を歩いちゃってるし。
計り知れない動きだ。

そんでもって、サイファ様がkyoちゃんとChuしたーっ
なんか寄ってんな、近いな、と思ったら
サイファ様の方からchuって。
いやーん。
終演後、そのネタになったとき。
TOKIOではあり得るの?って聞かれたけど、
智っちと茂くん?
ないわー。
嵐は?
あるなぁ・・・・。

ラストは私も知ってる、みんな歌ってくれよ系の曲
この曲は耳に残るんで好き。

異文化交流ライブ、なかなか楽しめた。
早くラルクのライブに行きたくなったけど。

終演後はカンパイして楽しく飲んでいたんだけど、
帰りに山手線の遅延にハマってしまって。
終電間に合わず。
人生初めて深夜バスなるもので帰宅したよー。
家について風呂入って寝たのは3時半
まいりましたー。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳴海荘吉×2 | トップ | クリスマスファンタジー2010 »
最新の画像もっと見る

├LIVEのこと」カテゴリの最新記事