ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

地上40階のBon Anniversaire

2017-07-17 23:47:44 | おいしいこと


 

連休最終日、海の日。

かっちゃん、ふみちゃん、やなぎまるさんにお誕生会してもらいました。

ふみちゃんも来られるっていうんで、久しぶりに4人そろっての会。

いつもは夜だけど、今回はランチで。

渋谷セルリアンタワー40階のフレンチレストラン『クーカーニョ』

白を基調としたフロアに日差しが差し込んで気持ちいい。

シャンパンでカンパイして、4品のコースをいただきました。

メニューがi-Padっていう。

アミューズブーシュ

パンは7種類のなかから、好きなだけどうぞ。
と言われましても、そんなに食べられないよー。
だので2ついただきました。

鱸のカルパッチョ

カナダ産オマール海老の冷たいジュレ

メインはお魚で。
鯛のポワレ

食後のお茶につく小菓子にメッセージもらったー

なんて繊細でおしゃれなんでしょ。

さすがのサービスレベル

すっかりいい気分。

久しぶりに4人で会えて、ふみちゃんの地元での就職話や
船旅ってどう?とか話はつきない。
いろんな話ができるのは楽しいな。

プレゼントはひまわりのアレンジメントと夏っぽいルームシューズをいただきました。
手触りふわっふわで気持ちいい~

幸せなひとときをどうもありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のラン

2017-07-16 23:49:30 | 女子は3km

 9.27km
1時間01分
平均ペース 6:35min/km

いやー
暑いよ。
暑い。
梅雨ってまだ明けてないんだよね?

こんな暑いのに走るなんて、無いわーって感じだけど
今は、体力低下と体重上昇に絶賛抵抗中なんで
しょうがない走るかとおう感じ。

家を出る時にすでに汗だくだもん。

信号で止まると汗がダバーーーーっ
体中がアツイ。
サーモグラフィーみたいなの?で見たら
真っ赤だよ、きっと。

途中、アプリのタイマー止めずに給水したりしたから
平均タイムは最低。
まぁしょうがない。

この週末でまた体重が上昇しつつあるから、しょうがない。
がんばるよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2017-07-15 18:54:04 | モノごと

 

弟のお嫁さんから、毎年誕生日プレゼントをいただいているんだけど
今年は、、、コレをいただきました。

わーい

うれしい。

甥っ子くんのバースデーデコレーション付き。

うれしいなぁ。


まみちゃんからは、郵送でjohn masters Organicsのヘアミルクが
届きました。

これまた。
びっくり。
ヘアクリームが欲しくて、どこのがいいかなぁと
@コスメで検索しようと思っていたところだったんだ。
どうして欲しいものが分かるんだろう。
まみちゃんからは、ADICTIONのメイルとかサハラ水筒
いつも欲しいものをいただいている。

ありがとう。
ありがとう。

自分がいつもまわりの人からもらっている幸せを
少しでも返せる人になりたい。

アウトプットするためには、インプットも必要。
インプットしたHappyはどんどんアウトプットしていこう。
していきたい。

そんなことを思う2017年7月


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のネイル

2017-07-15 18:35:11 | ネイルんるん

 

先週末は、キッカワのツアー初日で
岩国から広島へ行って、翌日は福岡。

楽しかったコトのメモ書きも残せないまま
また次の楽しいこと。
録画もたまってるしー
わちゃわちゃー。

この連休でおいつけるか?!

 ・キャンメイクカラフルネイルズNo.68×2
・paネイルカラープレミアAA111
・キャンメイクカラフルネイルズNo.81
・キャンメイクジェルボリュームトップコート


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひみつ

2017-07-15 18:24:26 | おいしいこと

 

2017年7月14日(金)のこと。

お誕生日の1日。

夜はセクシー

昼間はソロ活動で、谷中のひみつ堂にかき氷を食べに行ってきた。

14時頃着いて、15:30~15:45の整理券をもらいました。

とにかく暑くて。
根津神社に行くのに、つい電車移動してしまった。

途中、こんなおしゃれな八百屋さんをみかけた。

根津神社は、東京十社のひとつ。

乙女稲荷には奉納された鳥居が並んでいて壮観

暑いのに、一歩境内に入ると空気が変わって涼しく感じるのが不思議。

御朱印いただきました。

ちゃんと調べたら、ひみつ堂へは徒歩15分くらいだったので
今度は歩いてもどりました。

そしたらちょうどいい時間で、お店の前にならぶこと40分くらいかな。

待ってるあいだにメニューを見せてもらって注文

 


お値段はすべて1000円なり。

氷は三ツ星氷室の日光天然氷

ひとつずつ手動式機械を手でかいてくれます。
いったいどんだけの体力いるんだろう。
おいしいもの、人を笑顔をするものには
それだけの想いがこもっているんだなぁと。


なやんだけど、基本のき、でいちごみるくにした。

氷はふわふわ。
甘酸っぱいいちご蜜

あー
しあわせ。
待つ甲斐があるというもの。

不思議なことに天然氷って頭痛くならないんだよね。

おいしいもの、ちょうだいしました。

また来たいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/07/14

2017-07-15 18:04:38 | SexyDynamitesのこと

 

2017年7月14日(金)のこと。

毎年、この日は仕事しないって決めてて。
今年も幸せな1日。

昼間はソロ活動して、夜はセクシーのメンバーと久しぶりの高校仲間に
お祝い飲み会してもらった。
総勢、12名

『ESPANOLA LA BODEGA PARRILLA(エスパニョールボデガパリージャ)』
スペイン料理のお店

みんなでカンパーイ

スパニッシュオムレツから始まって、

 

パエリアもおいしかったー

セクシーとは先月も会ったばかりだけど、やっぱり楽しい。
好き。

みんながいてくれてよかった。

こういうプレートで、漢字で“お誕生日おめでとう”ってみずらしいよね。

お花もいただきました。

大好きな色味。

ありがとう。
ありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『紫のアリス』柴田よしき

2017-07-06 00:00:05 | 本のこと

 

不倫を清算して会社もやめた紗季の前に、
不思議の国のアリスの3月うさぎ、マッドハッターが
出てきて、そこには死体が。
幻覚なのか、現実なのか、妄想なのか。

どうなってんの?と思わせられながら
最後も、やっぱり幻覚でなくて紗季がやったように
におわせていてハッキリしない結末

柴田よしきさんは、『聖なる黒夜』、RIKOシリーズの
印象が強くて、ちょっと物足りなかったな。

 

新装版 紫のアリス (文春文庫)
 
文藝春秋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はやっぱりモヒート

2017-07-04 23:49:14 | おいしいこと


伊藤園の、TEA'S TEAの新商品のキャンペーンに当選したー

抽選モノに当たるなんてホントめずらしい。

TEA'S TEAのシリーズはもともと好きだからうれしい。

新商品の「グリーンティーモヒート」
さわやかでおいしい。

夏はやっぱりモヒート

お友達が、おうちでモヒートを飲むのにミントを育ててるって言ってた。
いいね。
わたしもマネしてみようかなっと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガーデン夏

2017-07-03 23:22:03 | もっとほかのこと

2017年7月1日(土)のこと。

@代々木公園イベント広場

映画のあと。
雨模様だったけど、代々木公園イベントへ。

そんなに目新しいお店はなかったけど、
毎度おなじみのチチカカ

3点以上買えば1点1000円
今回はお友達と一緒だったのでいいお買い物ができましたー。

いつもおじゃましている、むすびdeあみーごさん

夏らしくひまわりのディスプレイがにぎやかでかわいいね。

多肉植物は小さいものもあってかわいい。

これは大モノ。


15万円のお値段ついてました。

映画からのアースガーデン夏
楽しい1日でしたー。
感謝。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『忍びの国』

2017-07-03 23:13:07 | └映画のこと

2017年7月2日(土)のこと。

@シネマサンシャイン池袋

9:30の回上映後舞台挨拶生中継

監督:中村義洋
原作:和田竜
脚本:和田竜

出演:大野智/石原さとみ/鈴木亮平/知念侑李/マキタスポーツ
   満島真之介/でんでん/立川談春/國村隼/伊勢谷友介

上映時間:2時間5分

舞台挨拶は、安定の撃沈だったので、舞台挨拶生中継の回を観て来た。

すごーくおもしろかった。

飄々とした無門を演じるおおちゃん
忍びのやり方に嫌気がさした平兵衛を演じる鈴木亮平
知念くんの信雄
みんな役によくあってたなー

この作品は、2011年に原作を読んでいたけど
あんまり印象に残っていなくって。
ということは、映像化ならではのおもしろみがあったのかなと。

大ちゃんの殺陣はやっぱりしなやかだし。

映画ならではのありえない感じもエンタメとしてはアリ。

大ちゃんは、やっぱり演技上手だな。
お国との最期のシーン
怒りをあらわにしたときの表情にゾクっときた。

わたし的には、伊勢谷さんがめちゃくちゃカッコよかった。
伊勢谷さんもカッコいいし、伊勢谷さん演じる大膳がこれまたカッコよかったー。

舞台挨拶の生中継
最近増えたよね。

しかし、フォトセッションのとき、ジャニ抜きで1回やるの
どうにかならないのかね、ホント。
今回は、舞台端によけてる大ちゃんと知念くんを
中継カメラが抜いてくれて、くっついてる2人がかわいかったから
まぁいっか、だったけど。

生中継は、登壇者の表情とかちゃんと見られるし、もういっそ中継でいいんじゃ?と
思いそうになったけど。
イカーン。
これからもチャンスある限りねらっていくぜい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする