goo

前期のラインナップ確定!

  先週1週間で各授業の受講生の有無が確定し、7月末近くまでの毎週のルーティーン
がめでたく決定したのでR。学部の授業で、受講生がゼロということはありえないのであるが、
大学院の科目に関しては、ゼロという事態が全くないわけではない。結論から言えば、我が
社の大学院およびパートの大学院の担当コマ全てに受講生がいらっしゃり、フル回転状態で
ある。

 大学の教員はヒマしているというのが、世間の常識のようであるが、それは偏見ですよ
と言いたいために、このブログで自分の状況を紹介している。もう少し付け加えると、どの
世界でもそうであるように、この業界においてもジュッパヒトカラゲにはできず、ヒマして
いるグループとヒマできずに年中無休フル回転(小生の場合はフル空まわり?)の仕事
人間グループに分かれているのだという理解をしていただきたいと思っている。

 フル空まわりの小生の場合は、以下のような具合である。小生へのひやかし、悩みの相談、
仕事の依頼、文献探索、お酒のお誘い、プレゼントの贈呈などは、このスケジュールをチェック
の上、どうぞおこしやす。

 月:5限「池袋大・院」
 火:1限「福祉論a」2限「我が社院個人研究指導」3限「文献講読Ⅰ」4限「新規生ゼ
   ミ」5限「継続生ゼミ」
 水:2限「我が社・院社会福祉演習」3限以降はもろもろの会議
 木:2限「社会調査基礎」3限「福祉論a」4限「我が社・院社会調査研究」
 金:2限「武蔵境大・社会学」3限以降は教務委員会が隔週で
 土:3限「名古屋本郷女子大・院」

 本番が毎週12コマ。ちょっとばかり「みのもんた化」しつつあるので、健康に要注意。
でも銀座のクラブでお酒を飲むことはないので、大丈夫かなあ。大丈夫だあ。

○●○●毎度のお願いです。
 画面左上のカウンターの真下にあるボックスを1回クリックしていただけ
 ればキョトンCがスマイルSに変わります!!

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )