goo

ホテルの差別化

この前の遠征時に使ったホテルの話。

 

よく調べもせずに予約して1泊。

 

チェックインしてから分かったのは、そのホテルでは<ビール無料

飲み放題>のサービスをフロント近くのスペースで実施していること。

 

激しい差別化サービス。

 

遠征時には、人と会って<案件の打ち合わせ>や<情報交換>

をする。

その時に激しく飲んでしまうので、

 

ホテルに戻ってから<追いビール>することは考えにくい。

 

考えにくいが、<追いビール>してみた。

 

<チェックイン時にビールをいただいた方が良いに決まって

いる>と反省。

 

それ以外にコーヒーもお茶も飲み放題。

これもホテルの差別化である。

 

翌日朝に気が付いたのであるが、フロント前のラウンジ

にある<全身マッサージ機>も無料で使いたい放題。

成田空港や羽田空港にある全身マッサージ機以上に

性能が良い。

空港にあるのは10分200円であるが、

このホテルでは時間無制限。

 

30分ほど使ってみた。アチコチこっているので、頗る気持ちがイイ。

 

もちろん並んでいれば、適当に切り上げなければならないが、

2台あるので並ぶこともないであろう。

 

ビールは、オカワリ杯数制限もなく、時間も夜までずーっと。

焼酎も同様。

 

部屋に持ち帰ってもOKらしい。

 

こんな激しいサービス見たことない。

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

東京の感染者数1万人を切る。

かっては、東京都の1日の感染者数が3万人を超える日々が続いた。

 

が、昨日は、1万人を切った。

次は、1日5000人を切るのが目標だ。

 

出張以外は、自宅と職場の往復だけなので、<ほぼ自粛生活>である。

 

個人的には感染のリスクは小さいはず。

 

でも4回目のワクチンを10月中旬まで延期したので、油断は禁物。

 

全体の感染者の数が減ることは喜ばしいし、

例年通り、10月後半から11月前半のボトムの時期を目指してこのまま

減り続けてほしい。

 

3週間後には、一気に環境が変わる。

 

西荻窪大学と武蔵境大学の2科目が、対面授業となり、

 

接する学生さんの数が一気に倍増する。

 

近距離で話し続けることはほぼないが、リスクは少し高まる。

 

これが心配でR

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

軽井沢高原教会

ラビットを見ていたら、軽井沢高原教会が出ていて、とても懐かしく思った。

 

名古屋のキリスト教系(プロテスタント系)女子大に勤めていた頃、ゼミ旅行は、

<軽井沢>が定番であった。

 

法人が<おしゃれな宿泊施設>を持っていて、お手頃値段で泊まることができた。

 

周りの観光地を巡ったり、中軽井沢にある養護老人ホームを訪問したりした。

 

ゼミ生の希望で、その軽井沢高原教会にも行った。

 

とても素晴らしい雰囲気で、集合写真を何枚も撮った。

 

卒業生OBも教職員OBも利用可能であったが、退職後は利用していない。

 

この女子大では、ゼミ旅行で海外にいうことは制度的に許されていなかったので

国内での旅行となった。

 

また、軽井沢に行ってみたくなった。

 

ぼる塾がまたロケをやっているかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

amazonランキングの怪

5日ほど前から不思議な現象が起きている。

 

私が執筆した『東アジアの高齢者ケア-韓国・台湾のチャレンジ』

現在、近日新発売・猛烈準備中である。

 

ナンセ執筆した私自身、完成品のその本をまだ見ていない。

いただいていない。

手にとってパラパラしていない。

見たのは、表紙デザインと帯のキャッチフレーズのみ。

キャッチフレーズは新評論の社長さんに書いていただいた。

 

まだこの世に登場していないのに、

アマゾンのランキングが表示されている。

 

カテゴリーは、<暮らし・健康・子育て>

で、ランキングは

日々変動しており

1万台から2万台を行ったり来たり。

 

少子化対策に関心は持っているが、

これから出るその本に、子育ての話は出てこない。

 

不思議なランキングだあ。

 

新発売前に、全く関係ないカテゴリーのランキングが

出てしまうのは、問題ではないか。

 

アマゾンのランキングについて研究している研究者がいるならば、

何故このような怪現象が発生するのか、教えてほしい。

 

怪奇現象だとすると、稲川淳二氏に聞くべきか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

<72時間>の<ひげ脱毛>

昨晩のNHK。

 

ひげに悩む男性多数がインタビューに応じていた。

 

3日間で600人近い利用者が横浜の1つの店舗に。

 

NHKは固有の企業名を出さないポリシーを持っているはずだが、

番組スタッフのチェックが甘いのか、2度ほど映り込んでいた。

 

もしかしてあれは、サービス情報なのだろうか。

 

高校生の時から、ひげが濃いのを気にしている。

どんなに高性能の髭剃りを使っても、そり残しがある。

 

剃刀を使うと、肌荒れする。

出血もする。

 

ということで、15万から20万ほどかかるが、ひげの永久脱毛

に走るかどうか。

悩むところでR

 

脱毛すると、もうひげを伸ばすことはできない。

 

40代のスウェーデン留学中、後半半年間はひげを伸ばす

ことにチャレンジした。

熊のような雰囲気となった。

結構伸びるものである。

ケルンの大聖堂に行った時だったか、外人さんに写真

を撮られた。

不思議なフォルムに見えたのだろう。

 

リタイアすれば、無精ひげでも問題ない。

25年ぶりに熊のようになってもイイかも、とも思う。

 

どうしよう・・・。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アトリエ はるか

海原はるか・かなたの話ではない。

 

アトリエ はるか

 

この店がチェーン店だとは知らなかった。

 

まあ、事前に知っていたとしても、やじきただから

<NHKの72時間>のこの店に来ていたことと思う。

 

他の重要な用件とバッティングしないように

お昼 12:40 に予約。

 

たかだか15分ほどであったが、楽しい経験であった。

 

お若い女性が主たるお客さんかと思ったが、

50代と思しき女性も来店していた。

 

男性は私一人。

可愛らしい雰囲気の店。

こっぱずかしい!!

 

5分ほどで私の番。

 

長く伸びているところがありますねえ。

はい、気になっているんです。

 

下にも広がっていますねえ。

はい、気になっているのでカットしてください。

 

こんな感じになりました、と手鏡を渡される。

 

お客様、少し伸ばしてみませんか、と誘導される。

はい、一度やってみます。

 

チェレンジ精神発揮。

 

初めてみるのだが(そりゃそーだ)、悪くはない。

どのようなペンを使うのですか、と興味津々。

 

はるかで開発した400を今使っていますと。

調子に乗っちゃって1本購入。

 

不器用なので、延ばしたラインがおかしくなったらどうしましょうと。

綿棒でふき取ってもらえれば大丈夫です。

 

お客様、どちらからお越しですかと聞かれる。

都内ですと。

 

全国のはるかリストを渡される。

都内にもたくさんありますよと。

 

次回は、立川の店に行こう。

 

 

 

 

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

次回韓国訪問時には・・・

<高麗大学日本研究所>を訪問することに決めた。

がいつ行けるかは、決まらない。

 

次回訪問時には、お世話になった方々に<新刊本>を<お土産>として

渡したい。

 

でも、

ビザやらコロナ検査やらがあるうちは、行けないだろうなあ。行かないだろうなあ。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

近日新発売の<単著本の表紙>です。

近日新発売の<単著本の表紙>です。

 

デザインは暫く前に、新評論社長様から教えてもらっていましたが。

 

帯は、本日初めて知りました。

 

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

今のところ、体調良好。

出張して気になるのは、体調の変化でR.

 

普段と違う人込みの中に身を置くことになるし、

何よりも新幹線が行きも帰りもそこそこ混んでいたので、

<発熱>が気になる。

 

36.5度。

 

問題なし。

 

今回の出張では、分厚い博士論文をいただいたり、

本を買ったりしたので、

 

数年ぶりで、宅配便をつかうことに。

 

宅急便専用の丈夫な袋を求めてコンビニ8か所を巡ったが、

もう大きな袋は扱っていないようだ。

 

ダメもとで、ホテルに聞いたら、段ボール箱ならありますよ。

 

段ボール、いいですとも。

 

これで、帰りは安心安心。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本一の商店街、天神橋3丁目商店街訪問。

時間があったので、一度行ってみたかった<天神橋3丁目

商店街>を訪問。

天三と呼ばれる。

谷町線南森町が最寄りの駅。

 

ネッカラの方向音痴なので、少しマゴマゴしたが、すぐに

見つかった。

天神橋3丁目どころか、4丁目、5丁目も商店街が繋がっており、

2丁目も入る。

結局足が長過ぎて時間内に全部回ることができなかった。

その上、左足の親指の爪が前から痛いのだが、それが悪化して

きており、ギブアップ。

 

最近は、コンビニのトイレも使いにくく、頼みのパチンコ店も利用

しずらくなっている。

 

4丁目だったか、5丁目だったか、誰でも使えるトイレをコンビニの

おばちゃんに教えてもらったので、一安心。

 

古本屋が10軒ほどあるらしいが、6軒しか発見できず。

新藤兼人監督が昔書いた本をゲット。

 

本日帰京。

今のところ、発熱もせずコンディションOK。

 

谷町線の電車内が、冷凍庫かと思うほど温度が低く、

参った。

乗車時間が短かったので、風邪をひくことはなかった。

ホッと。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

不吉なことは、2度起きる。

昨日、遠征のため朝早く起きテキパキと準備していた。

するとあろうことか、

お気に入りの眼鏡のフレームの左つるが、ペキっと折れた。

こんなことは初めてだ。

ナンテこった。

 

こんなことが起きるかもしれないと2年前に、

お気に入りと全く同じタイプのフレームを買い、レンズも買った。

ダテではないので、レンズなしというわけにはいかない。

 

ところが、お気に入りのスペア・フレームをどこに入れたか分からない。

30分の捜索の末、発見。

Aだと思い込んでいた場所にはなく、反対側のBであった。

 

予約した新幹線には間に合った。

ほっ。

 

遠征先でお目にかかる専門家からメッセージが入る。

緊急対応しなければならない案件が発生したために、

4時間ほど遅れますと。

 

ひえー。

後で詳しく聞けば、致し方ない案件。

ホテルにチェックインし先方から連絡が入るの待った。

 

果たしてお目にかかることができたが、いやはや。

夏休中でも色々なことが発生するものだ。

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

体温36.1度

今日から遠征出張。

といっても2泊3日だが。

 

朝6時前。体温を測る。36.1度。

 

先日キングに行った時、体調は絶好調なのに店入り口の測定器

が37.4度を示しぶったまげた。

 

店員さんにこの機械おかしいですよと言おうと思ったが、

監督様は、36.2度だったので、

そのままにした。

 

あの測定マシーン、誤差が大き過ぎると思う。

外の熱さに影響しやすい人は、一時的に表面温度が上がる。

そのまま入店し、測定するので、想定外の温度となる。

 

一応念のため、体温計をバッグに入れいざ出発。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

C調

もう30年ぶりぐらいで<C調>なる言葉を聞いた。

ほぼ私語になっているかと思いきや

 

ジャニーズの大御所、東山氏が、彼がMCを務める番組内で、先ほど

使っていたので、びっくり。

ぶったまげた。

 

6時8分頃。

 

調子いい。

ちょうしー。

ひっくり返して

しーちょう。

C調。

 

意味は、

<軽薄で調子がいいこと。>

 

なお、キョトンC の C は C調の C と全く関係ありません。

し、

このブログは、C調 でもありません。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オセロの中島さん、元気そう。

最近、オセロの中島さんをテレビで見かけるようになった。

 

10年ぐらい前か、マインドコントロールされていると週刊誌

が書き、

その影響からか、レギュラー番組を次々に降板させられ、

ついには、オセロが解散となった。

 

オとセロばらばらに。

いや違う。オセとロに。

どっちでもええやん。

 

面白いコンビだったのに。

 

解散後、テレビから消えてしまった。

 

昨日、たまたまテレビを付けたら、普段見ない金スマに

中島さんがメインで出ていて驚いた。

 

べシャリは、10年前同様達者であった。

今は大分でレギュラーを持ち活躍しだして4年目という。

 

嘘の記事を書いた週刊誌を相手取り裁判に持ち込み、勝訴して

いるという。

 

大分に拠点を置きながら、オセロとしてたまには漫才してほしいし、

関西、東京でもテレビで活躍してほしいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スウェーデンの統計データベースSCB、最強!

後期の授業の教材準備として、

スウェーデンの児童手当について

多子加算の受給状況を県別に調べたいと2日前突然思い立った。

 

ヤホーに、sweden  SCB  と入力した。

当該のデータにすぐ辿り着いた。

 

お目当ての児童手当・多子加算の県別データには辿り着け

なかったが、副産物をゲットできたので満足している。

 

一つ目は、全年齢階層(5歳刻み)に関する2023年から2120年

までの人口予測。

これをエクセルデータに保存できた。

 

オーダー型のデータベースなので、1歳刻みのデータが

欲しければ、そのメニューを選べばよいし、男性だけのデータが

欲しければ、そのメニューだけチョイスすればよい。

 

スウェーデンのSCBが凄いのは、オーダー型であることと、

データの保存方法も15種類ほどありその中から選べることである。

 

2つ目は、2000年-2021年までの県別合計特殊出生率

(TFR)データ。

少子化対策に大成功しているスウェーデンであるが、地域差

があるだろうと思い調べてみた。

 

エクセルデータとして保存できた。

 

このデータと児童手当多子加算データの相関を県別に分析

してみたいのでR

 

こういうデータを探すのは、結構<楽しんご!>

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ