『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
捨てたもんじゃない。
熊本・大分地震は、未だ続いている。
双子型地震で終息してほしいと切望するが、
<群発地震化>するとの専門家の予測もある。
3回目の本震は、まっぴらごめんだ。
余震が続く中、昨日のGW初日に全国から数千人のボランティアが集まった。
3000人とも4000人とも言われている。
中高年もいるが、多くは、若い人々。
本当に偉いと思う。
こうした自発的な行動を見ていると、我が社会も<捨てたもんじゃない>と本当に思う。
長野のとある会社が、社員8名で、雨漏りをしないように屋根を<養生>して回っている。
屋根の応急措置は、最も強いニーズであり、素晴らしいと思う。
この会社は、日本全国、震災があると必ず駆けつける。
立派だと思う。
さて、私に、何ができるのであろうか。
自問自答。。。
仮設住宅の工事がやっと2か所で始まった。
みなし仮設への入居申し込みの倍率が数十倍。
4月29日(金)のつぶやき
グローブ
野球用品の話ではない。
新大久保の劇場の話ではない。
小室哲哉のグループの話ではない。
(いつもより多めに出しております。)
朝日新聞が朝刊とともに、別紙で、第1、第3日曜日に出している<紙面>のことである。
12ページほどあっただろうか。
表紙面に大きく、<GLOBE>と目立つロゴ。
前々回は
<嵐もモモクロも使う顔認証>を特集していた(ヤッホーで調べた)。
長年朝日新聞を購読していたが、<自虐史観が激し過ぎる>
という理由で中止してから1年以上が経過した。
今は、ちょっと<ライティー>な読売新聞。
本当は、東京中日新聞にしたいと思っている。
で、その GLOBE。
5月1日(日)は、<認知症>を特集しているらしい。
数行出してもらえるらしい。
日曜日の朝、朝日新聞の販売店に行って3部売ってもらおう。
朝寝坊するだろうから、今から予約した方が良いのだろうか。
//////////////////////////////////////////
昨日のアルコール
350cc の発泡酒 1本
今朝の血圧・脈拍
右・・・
左・・・
就寝と起床
26:00- 8:00
4月28日(木)のつぶやき
今週は<お疲れ様>の週。
お疲れ様という、言葉。
便利な言葉でR.
別れ際に、<お疲れ様ー>と言われることも多い。
し
か
し、
私は、<疲れていない>ことが多い。
内心、なんでやネン!と突っ込んでいる。
今週は、何故か、<へたれ>になっている。
何故か、
<お疲れ様>状態である。
別に、連載原稿を抱えて頑張っているわけでもない。
<急ぎの原稿がないので、いたってゆっくりしている>
な
の
に
夜10時、夜11時になると、<睡魔が襲ってくる>
テレビを見ていても、<見ながら、いびきをかいている>。
3日、連続である。
今日も、夜中12時まで、持たなさそうである。
<お疲れ様>状態の原因は不明である。
<お年頃>なのであろうか?
4月26日(火)のつぶやき
組市松紋がAンブレム。
東京オリンピックのエンブレム。
4案が発表された翌日、このブログでも記事にした。
私は、最も<抑制的で渋い>A案を支持した。
昨日午後、選考委員により、A案が選ばれた。
13票の支持を得た。
D案の朝顔が5票。
C案の風神雷神が2票。
B案は1票。
1万5000件近い応募の中から、選ばれたのは、やはり<プロ>であった。
ところさん。
東大工学部建築学科で非常勤をしている。
東京造形大学卒である。
名古屋の大名古屋ビルディングのデザインにもかかわっておられる。
これでもう、盗作騒動もなく、類似品騒動もなく、<平和に>ことが進められそうである。
エンブレムの色に関しては、<今後、厳重なコード管理>が設定されていく。
印刷業者も大変だと思うが、<商機>ととらえて頑張っていただきたい。
4月25日(月)のつぶやき
ポータルサイト見てちょうだい!
2016年度から、我が社の学生向け<学生生活関連ポータル・サイト>が
新しくなった。
全学生に特に関係するのが、各学生が受講している科目の
担当教員からの<お知らせ>である。
教室変更情報を流したり、
欠席者用に、配布資料を添付したり、
授業中に言い忘れたことを書いたり、
私の場合は、今のところ予定がないが
<休講情報>を流すことも必要不可欠であろう。
新システムが導入されたので、マニュアルが当然配付される。
私は大事な資料ほど失くすくせがあるが、このマニュアルも
失くしてしまった。
もともと取扱説明書を読むのが苦手なのでR。
何の予備知識もないまま、<勝手気ままに動かしていたら>
何とかと帰るようになっている。
とても興味深いのが、本学全体の毎週の休講情報である。
どの教員が休講をしているか、学生にも、職員にも、
教員にも分かるのである。
とても興味深いのが、受講生が履修している時間割が
把握できることである。
ゼミ生がどのような授業を履修しているか、関心が
どのようところにあるか、分かるのである。
これは、旧システムにもあった機能だが、こちらが流した情報を、
誰がどのタイミングで読んだか分かるのでR.
残念なことに、今年の受講生は、あまりポータルサイトを
見てくれていない。
私の授業だけでなく、
全ての履修科目のポータルサイトを
<毎日見てちょうだい!!>
///////////////////////////////////////////////
昨日のアルコール
350cc の発泡酒 1本
日本酒 お猪口 2杯
今朝の血圧・脈拍
右・・・116‐79-72
左・・・111-71-69
睡眠時間
6時間
4月24日(日)のつぶやき
1泊15万。
私はアメリカが嫌いなので、海外出張したことがないが、
いくらニュ―ヨークが物価が高いと言っても、
1泊15万円は、高すぎるであろう。
都民の税金を使って、1泊15万(ロンドンの場合には19万)
を予約でいる神経がよく分からない。
舛添都知事の海外出張の話である。
知事一人だけで出張するわけではない。
随行する職員も結構な値段のホテルに宿泊することになる。
都知事は、昔、東大の助教授をしていた。
大学の教員が、出張する時に許される宿泊費が、
どれだけ低いものであるか知っているはずだ。
その10倍以上の宿泊費を都民の税金から支出することが
問題だと思わないのであろうか。
都知事だけでなく、他の首長が海外出張する時に、
どれだけ高額の宿泊費を支払っているか調べてもらいたい。
<センテンス・スプリング誌>に是非、すっぱ抜いてもらいたい。
首長だけでなく、市町村議員、都道府県議員の海外出張時に
どれだけ高級なホテルを使っているか調べてほしいと思う。
4月23日(土)のつぶやき
はしゃぐマスコミと裏方に徹する自衛隊のコンラスト。
国民の知る権利を先導的にあるいは代理的に満たす機関としてのマスコミ。
そのマスコミが熊本・大分大地震では、<はしゃぎ過ぎて>、社会から、そしてネット市民から叩かれている。
阪神淡路大震災でも、東日本大震災でも、はしゃぐマスコミがいたと思うが、いまほど叩かれていなかった。
今回は特に目立つほど悪質ということであろうか。
マスコミが、社会の代弁者として、責任感を持つことは必要だと思うが、
その代弁者という<錦の御旗>が通用しなくなっている。
被災者による<見世物ではない>という異議申し立ては、当然である。
被災者のプライバシーを守るという鉄則と、社会に知らしめるという責任感。
これまでは、何とかバランスを保っていたが、
今回はそのバランスが崩れたということであろうか。
一方、どの自然災害でも、<命懸けで奉仕する自衛隊>
自衛隊の評価がこの度の大地震では今まで以上に高まっている。
<見ることばかりに徹するマスコミ>と<見られることを常に意識する自衛隊>
このコントラストが今回ほど明確になった例はない。
被災者の方々は、被災された当初は、マスコミに訴えかけて、窮状を何とか脱したいと考える。
しかし、ある程度の避難生活が確保できれば、マスコミを必要としなくなる。
こうしたマスコミに対する態度の変化を
日々感じ取ることのできるマスコミの現場スタッフが必要不可欠である。
//////////////////////////////////////////
昨日のアルコール
350cc の発泡酒 1本
娘の旦那さんにいただいた日本酒 少々
今朝の血圧・脈拍
右・・・127-69-69
左・・・125-74-67
睡眠時間
6時間
4月22日(金)のつぶやき
イントリズム
ポリリズムのはなしではない。
ラッパーには、必須のゲームか?
以下の動画を見て、<大いに、わろた>
http://www.appbank.net/2016/04/10/iphone-application/1190267.php
ただし、私のような
<ホラッパー>には、必須ではない。
若いアンちゃん二人が、<素で>、イントリズムというゲームを楽しん
でいる。
<韻を踏む>のが、
ラッパーのラッパーたるゆえんであるが、結構な<頭>が必要となる。
イントリズムは、<韻取りズム>から来ているのであろうか。
ホラッパーには、皆目分からない。
最初にランダムに、2文字の言葉が表示される。
その言葉と同じ韻を踏む言葉を発見する。
一定時間で次々に、2文字の言葉が表示される。
韻を踏む言葉を素早くチェックできていると、
おそらくステージが上がって、<3文字>の言葉、<4文字>、
<5文字>と増えていく。
どうなっていくかは、最初のアンちゃん2人が早めにギブアップ
しているのでよく分からない。
スピードを落とす機能がついているならば、
あるいは<シルバー・イントリズム>が
開発されるならば、高齢者の皆様の<認知機能維持のためのツール>
になるなあと、
<素の若者二人>を見ていて思った。
良かった。
すごかった。
激ムズらしかった。
« 前ページ |