『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
道頓堀ZAZA
これで、3回目の参加となった。
1回目と今回は一人で。
2回目は、監督様と。
30分の無名芸人の漫才を楽しむ。
1回目は500円だったが、久しぶりに行った今回は600円。
な
ん
と
100円値上がり。
1回目、2回目はキャパ30人ほどあったが、
今回はキャパ10名。コロナの影響か。
小さな小屋の前の方に、パイプ椅子が1列目5つ
2列目5つ。
30の椅子が並べられるのだから、客間距離をあけるレイアウト
にすれば
今どきのやり方なのだが・・・。
そのセンスがないようで、
舞台前方に椅子が密集。
5組が登場。どの組も、コンビの一人は<肥満体>
肥満体いじりで持ち時間6分の大半が消費される。
肥満をいじらない最初のコンビは、観客いじりで笑いを取ろうとする。
観光で来た人いますかと聞き、数人が手を挙げる。
出身を聞いてその県をいじる。
肥満ネタと客いじりをやめて、<話で笑かす>ようになればと切に願う。
シュールなお笑い空間。
ほっとけない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 台湾の住み込... | 一律10万円給... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |