お茶と仏教・肉食 2021年03月14日 09時19分28秒 | 草にうずもれて これは去年の11月ごろの、宮川沿いの茶畑で撮ったお茶の花です。冬にお茶の花は咲くし、やがては実をつけるはずです。お茶の実って、何かの役に立つと思うんだけど、あまり見たことはないですね。 茶畑を管理している方は、伸びすぎると面倒になるので、ザーッと刈り込んで、初夏の新芽だけを期待するんだろうな。お茶も、人間に利用されて、うれしいような、困ったようなものではあります。 さて、「歴史とグルメ」(荻昌弘 . . . 本文を読む