今日は朝から雨が降っています。いや、もう夜中から降ってましたっけ。そう、寝ぼけながらヒヨドリの鳴き声を聞いたような気がしたけれど、あれは気のせいだったのか、夢だったのか。 朝ごはんを食べ終えて、コーヒーも二杯飲んで、おなかはいっぱいになりました。朝のヨーグルトはイチゴにしました。ああ、なんというフルーツ人生なんでしょう。 テレビは、NHKのeテレで、「京も一日陽だまり屋」でした。取り上げられてい . . . 本文を読む
今でも、このフレーズは頭の中に残っています。画面はどんなだったか、あんまり憶えてないけど、山本直純さんが気球に乗ってたなんて、それも不確かなんだけど、もう五十年も憶えているんですから、どれだけ見たのか、どれだけ食べたのか(そんなに食べられなかった)、もうわからないくらいにインパクトがあったんだろうな。 5月27日の朝日新聞で、山本直純さんをふりかえる記事がありました。いろいろな方面で活躍されたの . . . 本文を読む
お昼ごろ、いつものヒヨドリの鳴き声ではない、何となく中途半端な、鋭さのない、短くて声を張っていない声が聞こえていました。 私はボンヤリしてたのか、何とも思ってなかったけれど、妻は「あれは、ヒヨドリのヒナの声だ。ほら、違うでしょ。」と言っていました。 ああ、そうなんだ、とは思ったものの、そんなに近くではないし、巣立ちをした子どもが、うちのまわりをヨタヨタ飛んでいるのだろうと思っていました。それは、 . . . 本文を読む
最近のパターンって、決まっています。夜はやたら眠いし、寝たんなら、グッスリ眠ればいいものを、適当な時間が来ると、目が覚めてしまう。 それから二度寝する時もあるし、そのまま起きてしまう時もあります。 今朝は、起きてしまった形です。お休みだし、牛乳買って来るかな。 それで、朝から落書きもして、のん気なものです。 昨日、赤シャツ着てお仕事に出かけたんですね。すごいです。でも、誰も何とも言わなかった。あ . . . 本文を読む
今、いくつの小学校の校区を通り抜けて仕事場に行ってるんだろう。四つくらいしか通り過ぎてないのかな。前はいくつだった? 九つくらいの小学校区を抜けてましたっけ。それと比べると、今は少ないですね。というのか、あまりに小学校の校区が大きくなりすぎて、子どもたちが歩いていけないようになってしまったんですね。みんなバス停まで歩いて、そこからバスに乗って通学しているみたい。 せめて、小学校時代は、歩いて行け . . . 本文を読む
Teddy Higuera tips his cap during his record-breaking 32-inning scoreless innings streak in 1987. (Photo: Tom Lynn, Journal Sentinel) サウスポーって、不思議でした。横から投げても、真っ向から投げても、アンダースローになっても、サウスポー・左利きのピッチャーが投げるボ . . . 本文を読む
昔、松阪の私鉄のことを書きました(2015.12)。何もかもレールなどは消滅したけれど、当時の駅のあとは今でも残っています。ということは、1964年に無くなったということだから、56年も使われていて、今でも現役なんですね。すごいなあ。今度写真撮りに行こうと思います。 現在の松阪駅は、近鉄が名古屋と大阪からやってきて、そのまま伊勢・鳥羽・賢島につながる路線。JRは松阪を起点とする名松線。南へ行く紀 . . . 本文を読む
昨夜は、なんと20時過ぎに寝ました。それからも、電話がかかってきたり、何度か起きたけれど、そのまま4時半くらいまでは寝たでしょうか。 昨日は、最初はマスクをして寝てましたけど(そりゃ、ガーガー口開けて寝るから)、途中からどうでもいいやとマスクを外したようです。 どうしたんだろう? よくわかりません。だから、日曜日に3回もブログしたから、お気に入りのギエロン星獣を月曜日に持ってきて、何も書かないで . . . 本文を読む
今から五十数年前、「ウルトラセブン」という円谷プロの子ども向け特撮番組がありました。小さい時に見たのかどうか、それさえはっきりしないんですが、何十年もかけて再放送やら、衛星放送、DVDなど、いろんな形で見続けて、ほぼだいたいは見たのかなと思うのですが、気づいた時には、第12話が欠番になっていた、というのをこれまただいぶ昔に知りました。 なぜ欠番になったかというと、物語の中に出てくる宇宙人がケロイ . . . 本文を読む
ただの受け売りです。今さっき、再放送も見てきました。最後を締めくくることばとして、取り上げられていました。 ボクは真実だという気がしています。でも、それが本当なのか、まだわかりません。 そうだとしても、心に刻み付けておきたいと、先週の朝からずっと思っています。 だったら、さっきの、録画すればよかったんだけど、たぶん、録画したら見ないだろうという確信がありました。 だから、生で見たのに、メモし損ね . . . 本文を読む
途中からですけど、最後まで坂井泉水さんの歌と、関係者のみなさんと、彼女の残したメモと、残されたビデオと曲とを、つないだNHK-BSの番組を見てしまいました。 再放送だったから、ひょっとして録画しているかもしれません。それさえわかりません。 ひょっとしてボクは、坂井泉水さんが好きだったのかな? まさか、そんなことはありません。ボクは、ただのオッサンですから、好きな女の子を見つけるとか、そういうこと . . . 本文を読む
啄木の「一握の砂」を読んでいます。テーマは、海の歌を探すでした。でも、あまり見つからなくなりました。啄木と海って、そんなに深い関係ではなかったのかもしれません。そんなことよりも、彼は人事の方が気になったでしょう。自然をうたう人ではなかったのかもしれない。 よく実作するときに言われることですけど、感情表現のことばは使わないようにしましょう、という教え。彼はあまり守ってない気がします。 人がみな家を . . . 本文を読む
★ 今朝もツッピーを聞いた気がします。四回くらい連呼するのかな。四回がひとセットなんだろうか? それによって、自己主張とか、だれかを呼んだり、歌声を自慢したり、しているんでしょうか。 2016年の4月に、京都・山科のお寺巡りをしたとき、突然、やって来てくれて、ほんの少しの時間、一緒にいてくれました。そんなに警戒もしてなくて、観光ルートではないので、お客さんはそんなに来ない神社だったかな。なんていう . . . 本文を読む
朝の時間、ヒバリの鳴き声が聞こえたと思われました。おそらく、そうでした。 でも、うちの近所でヒバリが鳴くって、なんか変だなとも思ったのです。数年前なら、田んぼもありました。水路で小さなホタルを見つけました。こんな住宅街の中を抜けていく水路で、ゴチャゴチャした市街地近くにホタルが住んでるなんて! ホタルも頑張ってるな! いやむしろ、申し訳ないというか、いじらしいというべきか! とにかくビックリした . . . 本文を読む
朝、光がさして、うちの庭に養成しているドクダミに日があたっていました。 今、花のシーズンで、この時期のドクダミは、いろいろな効能があるらしい。キレイに洗って、しっかり干したら、お茶にもなるという話だから、うちの奥さんはちゃんと実践しています。自分のところの庭で収穫できるって、なんかいいねえ。 ドクダミは、ナメクジにもやられないし、トカゲやカナヘビ、いろんな生き物たちに守られて、スクスク伸びていま . . . 本文を読む