昨日の古いカードを取り出してから、古いことにあれこれと思いはとらわれてしまっています。たまたま二枚のカードを見つけました。 一つ目、1991年5月末に書いたカードです。 泉陽高校(古くは与謝野晶子さん、新しくは沢口靖子さんの母校)の90周年記念誌からの引用がなされていました。こんな孫引きは絶対にしてはならないと担当教官の先生に指導していただいたのに、ついつい孫引きばかりしています。 職員は午前七 . . . 本文を読む
団伊久磨さんに教わってたのを、30年ぶりに復習してみます。今ではネットもあるので、国立博物館が公開してくれているものを見ることができますけど、実際に手元にこの本があればいいですけど、そこまで私はサカナの専門家でもないので、ただすごいなと感心しているだけにしましょう。 1994年の3月11日のアサヒグラフのパイプのけむりの連載でこんな風に書いておられました。 鹿児島湾を昔の文人は麑海(げいかい)と . . . 本文を読む