パソコンの時間が長くなると 目の疲れが気になる。
30分 座っていたら 立ち上がって少し運動・・・というのは
近頃しきりに、言われるようになった。
目も近くを見て 遠くを見て・・・
なんて・・・できへん。
沈む太陽が とっても大きく感じたのに
画像になったら 小さくなった。
ブツブツ・・・所詮そんなもん。
デジタルで作りだした画像と 本物では大きな違いだし。
あれ?何が言いたかったんだ。
そうだ 目の疲れだ。
目の疲れを 感じたら目を閉じて休ますべし。
今日は 予定を変更して 6日の練習に時間を使うことにした。
内容は 大きく変わらないけど
対象者の世代が違う。
もう一度 考え 考え わかりやすさに徹する。
そもそもお酒を 飲む機会が少なかったけど
試験勉強で 封印してめっきりお酒を飲めなくなった。
近頃 少しだけ日本酒やら ワインやら
飲んでみたくなった。
できなかったことを やってみるのも悪くない。
現役世代は みんなが忙しくて 家族でも会話が少なくなる。
スーパーでも 無人レジが増えて 1日誰とも話さない高齢者は
ますます増えるだろう。
こどもも 大人からあれこれ指図されると
やがて 指示に従わなくなる。
指示されて行動するのは 自分ではないので嫌がる。
仕事でも ラインとメールでは対応できない
問題が出てきた。電話してみてやっと本音が聞けた。
一週間ほどまえに 起きた問題は
集まって 話し合いがもたれる方向へ。
3つとも 本質が同じ気がするけど
上手に 表現するのが難しい。
本質という串でとらえると
講義の内容に 芯が出て伝えやすくなる。
明日の宿題へ・・。
3連休が バタバタと仕事や用事で 終わった。
今日は 午後から善通寺方面に車を走らせて気がついた。
そうだ3連休だった。お寺の駐車場もいっぱい、
お天気もよく 仕事をしている自分にふと気が付いた。
何か足りない?と 年末からのスケジュールを見返すと
事務所の引っ越しから 年末年始は忙しく
土曜日に 夜の温泉には行ったものの
真っ暗で 景色も見えていない。
自然不足の 末期症状だ。
気になる仕事は 早く目途をつけて
セミナー準備にはまりたいと・・・
嫌いな物から 先に食べるタイプだと・・思いつつ
昔の画像でも 癒しを求めて、眺めつつ・・
ひっかかる事があって 疲れていると
頭の整理が難しい。
近くに用があったので 珍しく夜に いつもの温泉に行った。
街燈がない道を 走る。
人生の日々の選択も 同じように思う。
暗い道を走るのは不安だ。
明るいと ほっとする。
街燈は例えると、親のとった行動
経験したことのあることは ある意味、明るい道だ。
自分の親は こういう事をしていた。
だから これが正解だ。
一人 一人違う環境で育ったので 摩擦が起きる時もある。
姉妹でも違う。
それぞれに 街燈で照らされたものを 見ながら走る。
年齢を重ねるごとに 街燈を自分で作り出す。
はて 私の中の街燈は どうやって形成されたんだろう。
2024年 元旦
地震のニュースで 正月気分も吹き飛んだ。
寒い時期だけに 避難所などの不自由な生活を考えると
他人事と捉えては いけない。
夕方から、先延ばしで、気になっていた家族のライフプランの作成。
そのうちいつかと思いながら 突然問題が発生した時に 慌ててしまう。
もしも・・の事も 備える必要がある。
気持ちの引き締めて・・・
そのうち いつかでは遅い。
引っ越した事務所の大掃除。
網戸のあるところの 外側が気になって
少々無理をした。
途中で 足がつりそうになり、痛いとも言えず
ぶつくさ言いながら なんとかその場を乗り越えた。
夕方に その反動で長い間抱えていた
足の痛みがぶり返す。
2時間ほど 〇〇ドでHOTを飲みながら
PCに向かっている間に 痛みがやわらいだ。