
今日は 大阪の息子の部屋から 投稿しています。
香川にいる時は ほとんど車 しかし大阪では
そういうわけにはいきません。 前回もそうだったのですが
たぶん 大阪駅で 誰かに見られたら 家出おばさんです。
研修資料だけで 手提げが 一個
着替えと 息子のところにもって行くもの 今回は
手作りのしそジュースと 浄水器(冷蔵庫に冷やすタイプ)
それから いつもの バッグ
前回は なんと 大阪の一鶴を探して 買った荷物
合計4つの荷物です。 今回は 少なくて3個です。
今日は 研修の宿題も ばっちり 息子が帰るのは 11時ごろ
余裕で 3時間は あるなと思いながら・・・・・
月末ということで 食事も外で済ませてくる予定でしたが
やっぱり 家で食べるというので
アパートに荷物を置いて・・・・
その後 スーパーへ。とぼとぼと
なぜか そんなときに限って バケツをひっくり返したほどの雨
ズボンと 靴は じょぼ じょぼ・・・
雨に 直接ふれると こんな感じなんだ・・・
まあ これは これで おもろいかも・・・と
自転車も 車も乗れない頃は 歩くしかなかった。
そんな事を 思い出していました。
スーパーから帰ったら 何をしたか・・?



やっぱり 掃除してました。
今回もセットを 持ち込んでいました。
① ○○スターという スチールウールの繊維の細かいタワシ
② 体操服を切った 端切れ
③ かや生地ふきん
この3点が揃えば 台所の油汚れに対応できるんです。
8時半から時から 息子が帰る 10時すぎまで
掃除していました。 その後
ちょっと時間があまったので 他の人のブログに書き込みでもしようかと
思いながら ・・・・息子からのメール
もうすぐ 帰る ・・・・との事で
やーめた と 書き込みをやめました。




大阪研修も 4回目 高速バスの旅も少し慣れました。
何回か バス酔いに なってしまいましたが
しかし 今回は 酔いませんでした。 興味ある本を読んでいました。
「眠りを変えれば 仕事は うまくいく」
なぜ この本に興味を持つのか・・・?
もう おわかりですよね。
母親とは ・・・・・。
母性本能とは 凄いと つくづく思います。
明日は 研修 4回目です。
今日も 1日 有難うございました。