進化する怪物たち

夢は母親塾

第1438話 背伸びの水仙

2015-01-30 22:37:06 | 微妙を感じる

1月も あっという間に 明日まで。

 

まあ なんの? 早いのって?

どこか ・・・そう こうやって書きのこして おかないと

ただ なんとなく 時間にながされてしまいそうで・・・

 

明後日から 2月・・・ということで

2月1日で 今の会社にきて4年になるんです。

 

思い返すと 4年前 私は何を感じていたんだろうって

 

 

3日ほどまえに ・・・

 

ここ 行ってきました。

 

その場所に 来ると その頃の自分が

何を感じていたのか リアルに湧き上がってきます。

 

「とにかく この時期は 寒かった。」

 

それから 駐車場から 勤務先入口までの

自然のあふれる景色

そして 車の中で昼食をとっていたこの場所。

 

あの頃は 今ほど勉強しなかったし

もっと のんびりしてた・・・かなぁ。

 

 

数分 歩いてみると

ちょっと わかりづらいのですが

画像の上のほう すこし白くなっているところ

生垣を つきぬけて なんと

お日様の 光をうけたくて 背伸びした 水仙の花

80㎝~90㎝ ほどありそうです。

 

オレンジの実

鳥たちに とっては寒い時期の 大切な食糧なんでしょうね。

 

 

さて 今日は ひさしぶりに・・・・温泉・・・

 

 

お湯につかる前に

 

これまた 少し歩いてみると

まだ 硬いけど 桜のつぼみ

あじさいの新芽。

 

あじさいの芽 桜のつぼみ 背伸びの水仙・・・そして私も

 

同じように 時間は流れているはず。

 

 

やっぱり ここきて書くと 

別の 角度で自分を見つめることができます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1437話 おさんぽ

2015-01-27 01:13:54 | 微妙を感じる

遅い時間 帰宅途中

小雨の中 傘をさして  

わんちゃんの おさんぽ姿が気になった。

 

仕事の事ばかり 頭の中でぐるぐる・・・そんなとき

 

ふっと 少し昔の 感覚が戻ってきた。

 

夕方5時近くになると

わざと そこら近所に 聞こえるほどの

悲痛なる泣き声で おさんぽの催促

 

ほおっておくと さらに

叫び声のような 鳴き声がエスカレートする。

 

「おさんぽ」・・・その響きで

「仕事」・・・から 足を外にむけることが出来た。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1436話 やわらかい日差しに

2015-01-25 01:35:50 | 微妙を感じる

2月の 誕生月の前

なぜか 毎年この時期は 

ぐるぐると ネガの壺から抜け出せない。

 

今日 ほんのすこしだけ

べつの感覚が 蘇ってきた。

 

朝起きた時から 外がとても明るく感じた。

いつも通る道

 

ほんのすこしのあいだ

 

やわらかい日差しに

虫(セロトニン)が 騒ぎ出した。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1435話 和ダンスを開ける

2015-01-23 01:41:47 | 自らをマネジメント

ここんとこ すこしへこみがち

 

まあ 仕事をしていると いろいろある・・・・さ。

 

とは 書いたものの ・・・何やってんだろう。

 

 

和ダンス(本棚)の扉を 開ける。

 

この中に 私に必要なものは ほとんど眠っている・・・はず。

 

とりあえず 取り出したのは 

 

数年前の本

 

「会社に人生を 預けるな」

 

・・・・・明日は お休み。・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1434話 オレンジ色

2015-01-17 00:55:28 | 微妙を感じる

テンプレートも変更して 

なんとか春を少しでも呼び寄せたいもの

 

外は ぶぅううううん~~~~@@@@と 風の音

何やら 寒くなりそうな気配

 

寒いと つい思考がちちこまってしまうので

せめて 色づかいだけでも・・・。

 

さて すこし前の ゆたんぽに引き続き

近頃の 小さな癒し

 

オレンジ色の みかん

 

みかんなんてさ この時期めずらしくもなく

お値段だって お手頃価格だし

 

でも これっていっぱいあるから

みかん・・・なんて・・になるんだけど

少なかったら きっとお高くなるんだよね。

 

この寒い時期

遠くからでも 目立つように

朱色だし

 

鳥たち? 猿も食べるの?・・か

ちゃんと わかるように色づいてくれて

 

「食べると 美味しいよ!」って

わかるように なってるのかなぁ・・・。

ほんと つくづく不思議だよね。

 

と ・・・・いうまに 

お風呂上りに みかん5個 食べちゃいました・・・とさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1433話 健在か?

2015-01-16 01:08:20 | 微妙を感じる

お休み・・・そして雨

銀行 郵便局 買い物 

働く主婦の休日なんて まあほとんどこんな感じでしょ。

 

2月1日がくると 今の会社で 4年が過ぎたことに。

 

この4年間は できるだけ おとなしく ・・・おとなしく・・・・してきた気がする。

 

以前は 仕事に 熱すぎて頑張りすぎて あちらこちらと

衝突を起こしてきた。

 

そんな 反省もあって

試験勉強で 時間を費やすのは多いに役立つ。

 

家では 仕事のことを考えないように・・・

と・・・思いつつも

 

雨で 退屈なこともあって

 

気がつけば・・ 無意識に 仕事で使う簡単な文書を作成

 

 

 

自分の中に 眠っている熱いものは

健在かもしれない。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1432話 ゆたんぽ

2015-01-12 01:16:39 | 微妙を感じる

「ゆたんぽ」・・・という響きから

母を 思いだす

 

冷え性だった母は 寒い夜には

「湯たんぽ」を入れてあげようか?と 言ってくる。

 

化粧品のおまけについてきた ゆたんぽ

湯たんぽというよりは 小型の氷嚢の大きさ

カバーが うさぎになっていて 

まるで ぬいぐるみ

 

寝るとき お腹の上に

乗っけての寝るのが 近頃の私の癒し

 

猫とか 室内犬だったら

お腹の上の ぺトンと 乗っかって

ほんのり 温かい・・・はず。

 

寝る前に つい玄関を見にいく

くせが なかなかぬけない。

 

なんとなく まだ気配が残っている気がして

つい見てしまう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1431話 何度も何度も

2015-01-08 00:59:22 | 自らをマネジメント

とりあえず 次の単元

再 ・・再・・・ ・?チャレンジ

 

苦手対策として

何度も 何度もくりかえすと

案外 簡単にとけてくると

嫌いだった計算も

だんだん好きになってくる。?・・はず。

 

そう信じて 何度も 何度も・・。

 

がんばる・・さ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1430話 ダッシュして

2015-01-07 00:46:38 | 微妙を感じる

昨日 トラックを一周しました。

乗るトラックじゃないです。 走るトラックです。

 

お子さんの帆走のつもりで 一番後ろから・・・・

  ・・・つうか 走れるか?どうか? 

予想どうり 遅れて走る女の子 7歳ぐらい?

 

途中から てくてく歩きだし・・・

「私ね・・・あんまり運動が・・・・・・・」

 

「そっかぁ   実はあの先のほうの でっかいお兄さんも・・・」

話しの聴き手に すっかり回って アドバイスのつもり

だっだし・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・しかし・・・

 ゴールがあと 50メートルぐらいのところにきて

いきなり その子が速度を上げて走りだし 

 

帆走が 一番びりっけつから走るわけにも いかず

 

めいっっぱい おもいっきり ・・・ダッシュ。 

 

さて 記事を

なぜ 昨日書かなかったかというと

まだ 症状が現れていなかった。

 

が しかーーーーし

出てきました。

 

筋肉痛が

 

あ ・・・痛た ・た た・た・・たあああ・・・。

昨日 走ったのが  19時頃

ということは 30時間   

 

まだ まだ 私の足も    

  ふ ふ ふ・・・  ふ。

 

あ ・・・痛た ・た た・た・・たあああ・・・。

 

まだ まだ がんばれる・・・・さ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1429話 プチっと春 見つけた

2015-01-04 01:24:57 | 微妙を感じる

他県では 大雪とか・・・。

温暖なる 香川もこれからが冬本番か?

 

ひさしぶりに お城へ うぉーきんぐ

道中 ぷちっと春 見つけました。

 

あったかい 春が早くきますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする