進化する怪物たち

夢は母親塾

第1883話 1日

2021-05-29 01:08:00 | プチHAPPY
1日の 終わりにここに来る。

お風呂に入って 過去問を解く。

そのうち眠くなってここに来る。

うとうとしながら

頭の中にあるものには 見渡す。

これって、幸せなのかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1882話 亀の御利益

2021-05-28 00:41:00 | プチHAPPY
2連休 何とか自分の目標まで
近づいてきた。

迷路に迷い込んでいると
思いつつも、少し光が見えてきた。

昼間の勉強で、すっかり頭が硬くなっている。眠りにつくまで
イメージストリーミング。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1881話 亀であれ

2021-05-27 01:29:00 | プチHAPPY
やっとここに来れた。

リアルタイム…の効果は
まだまだ 鯖ついてないらしい。

試験勉強の途中
少々、水分補給が必要になる。

メンタルの水分補給は
このブログの中にもあちらこちらに…

今日は亀の画像
10年前だったろうか
自分がすごく凹んでいた
そんな時に、お城で小さな段差
10センチほどの高さ
亀にすると、高い段差

ひっくり返ってもひっくり返っても
またチャレンジする。

何も考えず黙々と、
ただ前に進む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1880話 リアルタイム再チャレンジ

2021-05-26 09:49:00 | プチHAPPY
まとまった時間…


今日、明日の2連休の意味は大きい。

紫陽花を見ると
去年、この決断をした時の
自分にもどされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1879話 リバウンド

2021-05-25 01:04:00 | プチHAPPY
夕方 久しぶりに
〇〇先生のYouTubeライブが
目に入ってきた

面白い表現が
どん底の下にあるもの
なんと トランポリンだそうだ。

トランポリン?
と言うより、私にはリバウンドを
待つ姿勢の方がぴたっとくる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1878話 モチベーション

2021-05-23 01:12:00 | プチHAPPY
今日は夜になって、
なぜかモチベーション…と言う言葉が
気になった。

モチベーション3.0 あの本のことを思い出した。もう人の指示で動く時代じゃない。
むしろ、納得できない場合は反発に変わる。


夜は学習をするのは、脳が疲れていて
難しい…と思い込んでいたが
なぜか、気にならない。

理由は何かと 考えると、
学習の段階が、次の段階に移った。
浅い記憶から、時間をかけずに
また掘り起こす。

外から入ってくる
負のエネルギーを変換する。

最後に 過去 無茶をしてきた
自分を思い返す。

これが限界か?
いやいや、まだゆとりあるやろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1877話 画用紙

2021-05-22 00:52:00 | プチHAPPY
昨日に引き続き
計画で落ち着くと発見した。

その延長で、計画はアナログで良い。

デジタルスケジュールは 便利ではあるけれど全く味気がない。

画用紙…、なぜか画用紙は
光を柔らかく吸収する。

なぜ画用紙が落ち着くのかと言うと
中学校1年の頃、褒められたことのなかった
私が、絵の具で描いた緑の風景で褒められたことを思い出した。

画用紙を前に 気に入った景色を
ずっと見つめて…
書く前に、勝手に悟った。

緑の葉っぱたちは、それぞれの方向向いて
光を浴びて、違う表情をする。
その上、距離感が違うんだから
これを絵にするのは
そもそも無理だ。…、そんなことを
考えていた。

計画のための 画用紙も
適度にルールがあって、適度に柔らかい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1876話 落ち着く

2021-05-21 00:56:00 | プチHAPPY
幼い頃、母と一緒に出かけた
憧れのデパート。

今は移転して広々としたところにある。

店舗や物には興味は無いけど
久しぶりに通ったその空間は
数十年前の空間だった。

大雨と突風
外出は 気になったけど
まぁ仕事だから仕方がない。

久しぶりに多めに歩いて
疲れたはずなのに、…
なぜか夜に 学習時間が持てた。

A3の画用紙に、計画を立て
定規を当ててボールペンを走らせる。
なぜかその作業が落ち着く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1875話 ツール

2021-05-20 00:37:00 | プチHAPPY
つるから始まって

ツールにたどり着いた。

ここ数日間のブログにも出ているように

後手後手で整理がついていない。

机周りの書類を片付け、シュレッダー

自分の中に眠っているツールがあるはずだ。

身近にあった本を広げて
向こう1週間の計画を 立てた。

頭の中のドロドロが
少し溶け出して 少し楽になってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1874話 つる

2021-05-19 00:58:00 | プチHAPPY
きゅうり🥒 から
学んだものは…

柔軟性、適度に周りに頼る

つるのあるものとして
朝顔、きゅうり、山芋、ゴーヤ
藤の花?  えんどう豆、

鶴 亀?

つる ? ツール

寝る前に、頭のストレッチでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする