進化する怪物たち

夢は母親塾

第2131話 順番

2022-04-30 01:48:00 | プチHAPPY
ゴールデンウィークは
少しまとまった時間が取れる。

いつものように
ただ問題を解くだけでは
つまらないので
少し工夫を 考えたくなる。

もし自分がこの単元の
テキストを作るとすると
なぜこの順番にしたんだろう?

また明日の朝には
きっと頭の整理ができるはずだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2130話 近くにライバルがいる

2022-04-29 01:12:00 | プチHAPPY
今日は 12時過ぎに
お城のウォーキング。

すきま時間を使えば
ウォーキングはできるはず。

お昼の休憩時間に
お城を歩いている人も多い。

近くに職場があるのか
制服姿で歩いている男性
時々立ち止まって テキストらしきものを見ては また歩き出す。

明日からGW
夕食時に 三男との会話

10日間も何をする?
部屋の模様替えと 英会話の
学習計画…らしい。
目標とは何?などという
会話ができるライバルになった。

幼い時は 病気やら事故など
心配したけど
うかうかしていると
追い越される。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2129 話 考えすぎない

2022-04-28 07:34:00 | 自らをマネジメント
考えすぎない

淡々と やるべきことをすすめる。

お城の同じ場所に すみれを見つけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2128話 つなげることから

2022-04-27 02:01:00 | プチHAPPY
朝の質問の答え

時間がかかったけど
見えてきた。

記憶も運動も途切れると
効果が なくなる。

つなげること 途切れさせないことが大切。

時間がない時は
まとめたPowerPointを
見返すだけでも意味がある。

運動も同じだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2127 話 何がやりたいのか?

2022-04-26 08:15:00 | 脳の性格
質問を言葉にすると

必ず その答えを探そうとする。

なにが やりたいのだろう?

頭の中の 整理をする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2126話 何度も見る

2022-04-25 00:36:00 | プチHAPPY
雨、1日をおとなしく
家で 過ごす。

おかげで 学習が進んだ。

時々息抜きに…
水も滴る 多肉植物。

見ているだけで 穏やかになれる。

何度も何度も ちょこちょこ見る。

学習も多肉も 何度も見る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2125話 朝トマト

2022-04-24 10:25:00 | プチHAPPY
昨日気がついたことがある。
夜は、体が疲れてくると
抑えていた 悪い感情が大手振って
頭の中をウロウロする。

朝になると、疲れが取れて
冷静な自分に戻る。

朝トマト🍅
体を元気にしてくれる。
四角に並べてみると
微妙に大きさが違う。

グルーピング、比較
学習時間だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2124 話 思い返しながら

2022-04-21 01:47:00 | プチHAPPY
計画を立てるに あたって
お城を歩きながら
13年ほどの自分の歩みを
思い返した。

時系列で 書き出すと
パワーが大きくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2123話 あと2ヶ月

2022-04-20 01:01:00 | プチHAPPY
次の試験まで
あと2ヶ月となった。

職場の環境が変わって
自分の中にあるもの見つめ直す。
これでいいのかと自問自答する。

ただ、試験までの時間の使い方
どうすべきか?どんな勉強方法が
一番合っているのか?

そんなことを考えているときは
去年までの自分と
何も変わりない。

仕事であれ、
試験勉強であれ
構想を練っている時は
ワクワクする。

今日は寝ながら
試験までの学習の構想を練る。

明日の朝起きたら
計画ができているはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2122話 土との会話

2022-04-19 01:45:00 | プチHAPPY
体力が戻ってきて
気になっていた草抜きを
ぼちぼち始めた。

今までとは違うのは
一気に 草抜きを
終わらせようとせず
ぼちぼちで良い。

草抜きをしていると
土と会話をしているような
気分になる。

人と話をしていて
気づきがある こんな感覚は
一番楽しい。

硬くて、花の苗を植えようとしても
スコップで掘ることが
難しい土  
落ち葉が落ちて
土が柔らかい場所、
相手と話をしていて自分が楽しい時は、どんどん吸収できるし
がんばって伝えようとしても
伝わらない時は
やっぱり伝わらない。

今日の学習
1日少しずつ。


あーこの辺は
バスくんの犬小屋があったところだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする