ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
進化する怪物たち
夢は母親塾
第2455話 もぐらの不安たたき
2024-07-31 23:38:47
|
元気になあれ
もぐらたたきの もぐらが
ぴょこっと出てきて 勝手に動きだした。
そのあとから 風船のように大きくなる不安が
あちらこちらと 出てきた。
勝手に動きだした もぐらが不安風船をたたいてわる。
また でてきた風船を たたいてわる。
明日起きたら 不安が割れていますように。
コメント
第2454話 どや顔のオクラ
2024-07-30 23:15:50
|
プチHAPPY
今日も ご婦人から採れたてのオクラを 山ほどいただいた。
(食べてしまって 画像はないけどね。
😋
今年は 例年よりオクラを食べてる回数が増えたように思う。
オクラは大きくなると 硬いというイメージだけど
採れたてのものは 違うことが判明だ。
オクラが体にいいのは なんとなくわかっていたものの・・
調べてみると、
骨や歯の形成・強化に関わる栄養素が豊富なため・・
野菜なのに そんな栄養をもっているとは 御見それしました。
なんでも ちょこっと深く調べると 有難さが倍増する。
猛暑VSオクラのパワーで乗り越えよう!!!
コメント
第2453話 ナビ
2024-07-29 23:42:29
|
プチHAPPY
ナビ 暑い・・暑い・・ヨ。
おかん ・・ねぇ まだつかんの?
ナビ・・・ぼーっとする。仕事したくない。
おかん ・・最後の番地が わからんかったん?
ナビ・・・町名まででえーやろ。
番地のところで 集中力が飛んだ。
暑い・・・暑い・・・暑い・・。
おかん・・もう あてにならんから、知らんわ。
デジタルに慣れて 方向がわからん。
おかん・・・よーく考えてみたら、
方向は なんとなく合っていたんやわ。
人の話を聞くのが やっぱり自分には合ってるわ。
ナビ・・・そうやろ、そうやろ。
おかん・・あんたと違うわ。車のナビじゃない。
自分の中のナビ・・・「感性」
相手の どの言葉が 本質か見抜くことができるのは
感性なんや。
知らず知らずに使っている 言葉の中に
眠っているんや。
おかん‥感性を磨いてきたのは、ブログのおかげかもしれん・・。
コメント
第2452話 共感
2024-07-28 00:05:17
|
プチHAPPY
お金の学習塾 5日目が終わった。
2時間で終わるところが 4時間半・・・あれまぁ
😱
お金に知識について 自分なりにまとめた資料づくりに
2か月ほどかかって修正を加えて 最終日となった。
残るは 個別のアドバイスだけとなった。
参加者の方に理解してもらえるのか?
どんな受け止め方なのか、反応はどうだろう?
想定していなかったのは
このブログを 書き始めたころに感じていた
母性から 子どもを思いどうりにして
失敗しないように 圧力をかけすぎてしまう
お母さんたちの悩みだった。
子育てから、時間的距離があいた私が
同じ感覚になれるのか?
つたない私の 子育ての経験話やら
キャリアコンサルタントの裏付け理論や
心理学関連で研修の内容も 子育て現役のお母さんたちには
興味のある知識なのかもしれない。
世代は違っても 母親の想いは同じだった。
また話を聞きたいと、思ってもらえるためにも
私自身が 魅力的でなければ・・
引きこもりのもぐらになるわけにはいかん。
ウォーキングもピラティスも 続けるべし・・。
コメント
第2451話 タイミング
2024-07-26 23:23:10
|
微妙を感じる
明日お金の学習塾5日目、
8月を前に この日が来てよかった。
1日目~4日目の資料を見直すと・・・よくここまで作ったと
こういうのを 自己満足というのだろう。
参加者以外に 誰に見せるものでもなし。
宿題をしながら、試験勉強中に出た問題を思いだした。
まだなんとか覚えているさ。
4時頃 眠気のピークがやってきた。
なんとか この時間まで頑張った。
布団につけば 一瞬で眠れる。
・・眠気で 文章がまとまらん・・
うつら・・うつら・・。
今日も 1日頑張った。
コメント
第2450話 セル王子とパワポ君
2024-07-25 23:07:41
|
プチHAPPY
ここんとこ数日 宿題のために誰か?が作った
エクセルシートのお世話になっていた。
セル王子って本当に凄い!・・と感動しつつも
ちょっと用心しながら、なんとか最後まで入力が終わった。
一番最後になって、ぴ・・ ぴ・・ PDFに出来ない。
そうなんだ・・・これだからセル君は,ドクれ始めると
なかなか元に戻らない。
そもそも計算式を入れたのは、誰か知らん人だ。
そうだ、Q&Aに何かヒントが・・・。
・・・印刷が出来ない。
😱
お問い合わせ先・・ごにょごにょ。
煮詰まったら 体を動かす。
家の用事を済ませながら考えた。
時間ロスが多き過ぎる。同じところで何度も何度も・・。
こうなったら あの子を呼ぼう!
パワポくーーーん。
なあにーーー呼んだ。
あのね、これこれしかじかで セル君がどくれてさ。
よっしゃ、わかった。
計算さえ終わったら ぼくが遊んであげるよ。
いっしょに写真をとったらいいんだよ。
ウォーキング時間まで1時間半、なんとか解決。
困ったときの パワポ君。
寛大なところに 感謝、感謝。
コメント
第2449話 なりきる
2024-07-25 00:09:04
|
熱き心
8月の出張の前に やるべき事がある。
3年ほど前までは 常にやっていたこと、
「どんな生活なんだろう?」と想像して、提案をする。
近頃は 多様化の時代とやらで 考え方はさまざまで
これが正解というのはないらしい。
例えば 高年収で単身の50代の女性
趣味は旅行・・・?
一人で行って楽しいんだろうか?
あれ 私も福岡では一人だった。(高年収ではないけど)
一人なので気楽でマイペースで ウロウロできる。
まわりの自然を観察する視点も 変わってくる。
ひさしぶりに 「なりきる」感覚が
戻ってきた。
想像力は あちらこちらに応用が利く。
コメント
第2448話 トマトでわっしょい!
2024-07-23 23:16:11
|
プチHAPPY
今日は 野菜が盛りだくさんの日。
今日の自慢は 完熟プチトマト
いつもの ご婦人にいただいたトマト。
お店に出ているトマトと違って 完熟するまで
お日さんに 当ててから収穫したとのこと。
うまぁああああああ。
こんなに甘いなんて、見た目では わからないんだと
再発見!!!
もう一つの仕事では
ご自宅に畑のあるご家庭が多く、長年の経験から
どうやったら美味しくなるのか、工夫されているので
自慢の野菜たちばかりだ。
画像にはないけど オクラときゅうりもいただき
猛暑に負けない野菜で パワーアップの日。
感謝、感謝。
コメント
第2447話 はんぶんこ
2024-07-23 00:22:05
|
熱き心
以前の仕事と違って、他の人の悩みを聞くことは
少なくなった。
でも今日は 仕事関連の方が
ご自身の今の辛い想いを 少しづつ話された。
・・・自己開示だ。
お金のことで とてもショックな事になり
今は なんとかその痛みから 立ち直ろうとされていた。
思ってもいない発言で、
なぜ 私に話してくれたのか 不思議に思った。
少しだけ理解できたのは 話を聞いてあげるだけでも
気持ちが楽になるのであればと 夕方の時間を使った。
私の知っている限りで 一番ランクの高い
「負の遺産」という言葉を使った。
信頼できるからこそ 使える言葉かもしれない。
人の縁の 不思議を感じる日だった。
コメント
第2446話 ポイント制
2024-07-21 23:52:34
|
プチHAPPY
近頃 あちらこちらのお店で ポイントカードの提示を
求められる。
ポイントを管理するのが苦手で、カードを作るのが面倒だ。
マーケティングなど ちょこっとかじったおかげで、
顧客の囲い込みだとわかると 持っているのがいやになる。
ただし、カードがなくて 知らず知らずに貯まっているのは
悪くない。
ポイントが貯まったら・・・何があるんだろう。
コロコロ君対策で 野菜をたっぷりとった1日。
野菜のお店の ポイントの話が気になりつつ・・。
さて 明日から頑張ろう!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
第2607話 ショック
第2606話 時間の反復
第2605話 水の流れに
第2604話 1日の終わりに
第2603話 同じ価値観から
第2602話 高知
第2601話 成長の速度
第2600話 基準
第2599話 負けられない
第2598話 潜在意識?
>> もっと見る
カテゴリー
プチHAPPY
(1100)
微妙を感じる
(491)
自らをマネジメント
(402)
夢
(32)
脳の性格
(504)
子育て
(64)
リアルタイム
(57)
母風
(27)
元気になあれ
(73)
病気・事故
(22)
CFPを目指して
(51)
落ち込む日
(39)
親ばか
(14)
熱き心
(92)
自己啓発本
(21)
女性とは?
(24)
マーケティング
(8)
魅力ある人
(59)
夫婦とは?
(3)
潜在意識
(74)
働く主婦
(16)
助言者
(2)
ホスピタリティ
(10)
マイナスをプラスに
(25)
節約術
(7)
プロフィール
(34)
イノベーション
(30)
研修
(7)
母親塾
(78)
死をみつめて
(11)
1分で空気変える
(11)
最新コメント
shikakenin/
第1356伝え方
Zimmerly/
第1356伝え方
sikakenin/
第1284話 みるわーむ
マナ/
第1284話 みるわーむ
sikakenin/
第1233話 あれま!
hito/
第1233話 あれま!
papiko75w@yahoo.co.jp/
第1143話 変わらない
sikakenin/
第1020話 鎧工房
へたれ于禁/
第1020話 鎧工房
sikakenin/
第1018話 夕焼けを見ながら
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo