ほら、やっぱり。
自動車関係の方々には申し訳ないが、手口的に蔓延していたか、多かれ少なかれの世界だと思っていた。
記事は保険金の水増し請求以外に不正車検にも話が及び、中古車ディーラーだけでなく、メーカー直系の販売店でもというかなり悲惨な状況を示唆している。
車を所有しなくなって改めて思うが、車所有が金食い虫なのは、保険の底上げと車検での異常発見の常態化が横並びなためだろうと感じる。安全という言葉のプライスレス感に乗じた業界の闇が暴かれようとしている。
儲けというのは、お客様の懐を常に痛めて成立するものではないのだが、時と場合によってはこういう事態を招きかねない。(中には背任という会社を痛めて自分だけ得をする輩もいます。)
不正、大嫌いな言葉ではあるが、組織の存続が優先される様な時こそ当たり前に点検し、発見者は忖度のない報道機関を見極めて通報する心積もりを持ちましょう。
きっと綺麗な世の中がいつの日か成立することを願って!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます