萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

上大井 四川 タンタン麺の独創性!

2010-12-31 07:30:36 | 推薦します!
昨日12月30日、私は所沢から足柄上郡大井町に帰郷しました。


朝、パタパタと準備して出てきたので、朝ご飯は昨晩家内の作ってくれたパスタにミートソースをかけて、タバスコをバチャバチャと振り掛け、ガツガツと食べてしまいました。
家内は煮物を、子供は寝坊してたのでなし!

途中肉まんとアメリカンドックを子供に買い与えて、南下していきました。
立川、橋本、厚木を抜け、今日はそのまま平塚まで南下し、無料になったという西湘バイパスにのって早川を目指しました。

目的地は、小田原温泉という大きな宴会場のある温泉、箱根板橋近辺にあったはずなんだけど。。。。見当たらず???
ターンパイクとか小田原厚木道路の入り口辺りとかになかったかな?。。。
箱根に温泉に行くのには多分日が悪い。登って下りてこれなくなりそうな日なので、あきらめました。


それじゃお昼ご飯を食べて実家に行こう!温泉は諦めて実家のお風呂に入ることに決めました。
どこに食べに行く?小田原?街の中?郊外?
車を停めて食べに行く場所を頭を巡らすけど思いつかない。。。。なんだかお店やっているか不安だし。。。

ということで実家のそばのラーメン四川でタンタン麺を家族に薦めてみました。
甘口もあるし、辛いのは好きだけど我慢の家内にも普通の辛さがあるから。絶対美味しいから!と説得。

国府津付近から北上し、店に着くと駐車場は一杯。。。。で通り過ぎて折り返して待機。

混雑ぶりに家族の期待が高まる。


学生の頃か、社会人になって間もない頃に友達ときた以来。
うちの実家ではラーメンは出前でとるものという暗黙の理解があるため、ラーメン屋に外食という文化を持ち込めなかったことがあまりこれなかった理由の一つ。

単に順番に並んで待っていればいいのかと思ったら、中に入ってカタカナで名前と人数を書くシステムになっていた。知らなかった・・・・・。8組待ち。

しばらくぼんやりと待っていたら、中の様子を見に行った家内が席を暖房の効いた待合コーナーに確保して手招きしてくれている。
色々なラーメン雑誌が置いてあり、眺めていたら、なんだか結構このお店は掲載されているようでした。
家内は最近はまっているという「はじめの一歩」の最近の巻が置いてあるので、じっくりは読まないようにしつつもじーっと読んでいる。

片付けが素早いので意外と早く中に通してもらえました。

値段はこの12月に値上げしましたとなっていた。タンタン麺900円。以前は800円でした。

これを3つ、辛さをA(甘口:息子用)、B(一般向け:家内用)、C(辛口:自分用)というのと、チャーシュー300円で。
まずでてきたチャーシューをみんなで取り分けて食べてみる。甘くておいしい。


次に息子から辛さの順番に配膳してもらいました。


甘口といっても辛いのでは?
ご安心ください。辛いのが大嫌いなうちの息子も完食できるくらいですから大丈夫です。うちの息子よりも小さい子も来ていました。


しなちく好きだという家内が追加注文300円、私は替え玉200円を追加しました。




あのですね。。。見ていて思うでしょ?うちの家内もすごくおいしい坦々麺を食べたことがあるんだから!と豪語していましたが、ここの坦々麺はあんかけ坦々麺です。
食後に家内に聞いたらやはり胡麻のかなり効いたものを以前食べたので、それとは大きく違うということでした。そうなんですよね。かなり独特です。
まぁ私も色々な坦々麺を食べましたが、それらとも違いますね。(独特な坦坦麺のもう一種類は蒲田にあるニンニクとニラと卵の塩味の坦々麺です)

あんかけなので、確かに中本にも似ているかもしれませんがあの麻婆とも辛さ具合からして違います。辛さにはCの上にスペシャルとかいうのがあるらしく。。。途中で耳に「ダブルスペシャル」って聞こえたような・・・。
まぁ辛いのが好きならそれもありですが、水を注いでくれるスタイルなので、頻繁に水を飲んでいる人がいる場所では給仕の人が離れられなくなってしまうので笑います。
辛いのを注文した人には水は置いておいてもらえると助かるかも?
麺量と辛さのマッチは多分Bくらいかな?Cだと替え玉もしくは大盛り(メニューにはないけど多分替え玉1/2、100円増し?)でちょうどいいくらいの辛さではないかと思います。

独特な坦々麺、久々に食べましたが冬にはとてもいい塩梅です。


家族にも大好評でございました。

なんだかつけ麺もあるようでした。


<店名>中華 四川
<住所>神奈川県小田原市上曽我173-1 (最寄は上大井ですが、住所は小田原)
<営業時間>11:00~17:00 日曜営業
<定休日>木曜日



今日はこれ以外の記事を書くことはないんじゃないかと。。。。
ですので、多分今年はこれでおしまいです!

みなさん、良いお年を!!!

コメント (2)

TOMOVSKY ニャオル物販再開!色違いも!

2010-12-30 08:00:54 | Weblog
これはですね。。。。単なる備忘録です。
郵便局にフラッと行っても、この記事を見れば、注文ができてしまえるように画面コピー用のものです。
TOMOVSKY物販サイトから告知を転載してます。
自分の備忘録なので、皆さんが購入をされる場合はしっかりサイトに行ってしっかり確かめてネ!☆

TOMOVSKY物販サイトへどうぞ!



まぁでも以前から欲しいと思っていたタオル、ネコのイラストの入った青いニャオル、これが在庫切れで長々と物販していませんでした。この前も売ってなかった。
それが復活!

1,500円

しかもそれが再開したかと思いきや色違いで家内用のものにピッタリな赤ニャオルも登場していた。
yeah、赤ニャオル!

1,500円

あと我に返るスキマを埋めろ(WARENI KAERU SUKIMAO UMERO!)TのライムでKIDS Lサイズ(これをXSとしているらしい)がありそうなので、これをTOMOVSKY大ファンの息子に!


2,500円

そしてパーカー好きの私はこちら。TORAパーカー!
※すいません、下の写真に写っているのはTOMOVSKYさん本人でごぜーます!私ではありません。勘違いされませんよーに!

4,000円


〆て全部で9,500円。これに枚数制限なしの送料300円でいいの?9,800円かぁ。


今年の我が家のお年玉はこれだ!


↓↓↓↓↓↓備忘録

◆ご注文方法◆

 郵便局にあるブルーの郵便振替払込取扱票にてお申し込み下さい。    
 用紙に下記必要事項を明記の上、ご送金下さい。



【口座番号】00140-8-145152
【加入者名】ファミレス レコード
【金  額】お申し込み商品の合計金額(代金+送料 ※下記参照)
【通 信 欄】商品名(Tシャツとパーカーの場合、種類・色・サイズを明記)、数量
【払込人住所氏名】お客様の住所/氏名(フリガナも)/電話番号


★送料について★
【Tシャツ・パーカー・タオルのみ】300円(枚数制限はありません!)

★ご注意★
・用紙記入の際には、楷書ではっきりとお書きください。
・メールでの注文は受け付けておりません。
・入金確認後、順次発送を予定しておりますが、
振込後2週間を経過しても商品が届かない場合は下記までお問い合わせください。


お問い合わせ: tomovsky☆tomovsky.com まで(☆を@に置き換えてください)。
↑注文はここじゃないということなのでお気を付けください。あくまでも届かなかった時のお問い合わせ先です。





コメント (4)

師走が忙しい意味がなんとなく分かったような

2010-12-30 05:45:23 | Weblog
アプリケーションを複数立ち上げている。裏では年賀状の印刷。複数の種類を用意した。
しっかし印刷が遅い。エラーも出まくるし、アプリケーションを切り替えるのに、いちいちミョミョミョミョミョという音が後ろで流れているのではないか?と疑りたくなるような切り替え時間がかかる。


プリンターもパソコンも買ってから6年くらい経った。一番初めにやられたのはデジカメだったが、パソコンもデフラグとかを懸命にかけて何とか持たせている感じになってきた。プリンターなどはもう写真を焼くのも余り能力が足りなくなってきたので、もっぱら年賀状のためだけに存在しているような具合だ。


そうそう、最近は引越したのに、転送願いを郵便局に出されていないのか、戻ってくる年賀状も増えた。それを打ち込み直すのに去年の年賀状の点検を開始する。年賀状で「実は引っ越しました」と教えてくる人が何人もいるから。
改めてはがきを出すとなると大変なのも頷ける。


喪中のおはがきを頂いた方々もチェックする。ついでに住所のチェックとフラグ立てをする。

能力の衰えたパソコンとの格闘、これだけでもイライラするのに、実は他のことにも時間を吸い取られていることに気が付いた。

大掃除?それもある。

この月だけにやることにしようとすることが多いから、忙しいのだとばかり思っていたのだが、それだけでもないことがここ最近でよーやく分かった。何故この月がそんなに忙しいのかを。。。。


それは、面白い番組の放送が増え、それに気を取られることが重なるからだ。

やることをやり遂げるのに、面白い番組が邪魔をする。


昨日など昼間に一昨年くらいに放送された、「ガキの使いスペシャル、笑ってはいけない新聞社」を流してうつらうつらしていた。いやさっさと年賀状を作らなければ・・・と思いつつ、フハハハと笑いながら過ごしていた。


そういうことを思いつつも、何かをやってみようかとも考えたりして。。。
自分のCDコレクションの中でまだPCに落としていないものを見つけた。
『入れておこうか?・・・・』
PCの速度を上げるためのもの、メモリーとか驚速とか?
型番くらい調べてみるか?
おっ本棚を眺めてみると、手塚一志先生の打率アップメソッドと手塚一志の上達道場【バッティングの巻】がある!

机の上には、織田淳太郎著の捕手論、井口資仁著の二塁手論が転がり、他にもビジネス書がババババと置かれている。

気が散るのが当たり前な年の瀬。なんとかならないだろうか?


とかを12月23日に書き上げて、放置してありました。


さぁ今日(12月30日)は帰郷です。年賀状は出しました。勢いで書き上げました。汚い字体のものが行ったとしても、それら一つ一つには気を削がれない状況、深夜に行うという苦行の下に書かれたものと理解して下され!

昨日(12月29日)は仕事納め。納会的なこともしましたが、定時後もみんなで残業になってしまいました。仕事柄、仕方ありませんが月末月初の平準化、これが永遠の課題というか目標です。

まぁ全ては来年に。


良い年を!
そしてまた、来年もどうかよろしくお願いします!


P.S.
1月2日のラグビー観戦を誘われたんだけど。。。実家の方で駅伝で旗を振るのでと断ってしまいました。。。申し訳ない!
是非決勝(1/9)で!お会いできたらと思っております!!

記事は・・・実家の方で書くと思います!慶應負けちゃった、帝京が建て直してきた、東海すごい!あたりのことを想像で!
コメント

モロッコ料理 タジン鍋への挑戦!

2010-12-28 06:17:59 | 推薦します!
この前の日曜日、家族に「夕飯は俺がタジン鍋作る」と宣言して、色々な買い物に出かけた。結局駅前の西友で購入したのだけど。。。


買った食材は以下の写真の通り。タジン鍋のレシピとは合っていません。特徴はにんにくの芽とホワイトマッシュルーム、あとヤングコーン。彩を考えてパプリカにしましたが、ピーマンでもいいと思います。


泥付きの人参と普通の玉葱、あとニンニクは家にありました。

食材を切ります。切った材料はお茶碗とかに分けました。


火にかける前に食材を鍋に入れていきます。
オリーブオイルを入れ、そこに玉葱のみじん切りとニンニク片の刻んだものを入れ、鶏肉(ささみ)、ジャガイモ、にんにくの芽、パプリカ、マッシュルームやヤングコーン、あとはクミンを初めとした香辛料をパパパっと振り掛けます。塩を軽くかけます。



そして少量の水をツァラっと回しかけて、すごい弱火にかけるだけ。

このままあとは40分とか50分とか待つばかりです。

なので、この火にかける段階に来たらご飯を炊き始め、炊き上がる頃にちょうどよく出来ているという段取りがいいのではないかと思いました。

食卓に鍋ごと持っていて、完成です。



ささみなので、今回は余り期待していなかったのですが、実はこのささみ肉がちょうどいいです。他のお肉だったら、オリーブオイルを加減するといいかもしれませんが、オイルを介しささみに食材の味が滲み、ささみなのにナイフなしでもサッと切れます。心配した香辛料も程よかったようで、辛いのが苦手の幼稚園年長の息子もモリモリと食べてくれました。



一度払った鍋で今度は余した食材に、肉を鶏の砂肝肉で再チャレンジしました。即座に2度目の鍋です。ちょうどこの頃はM-1をガン見していたときだったのですが、食材が切ってあれば、気にならないくらいの手間です。火にかけて放置。

ただ、砂肝は食感を楽しむお肉ですね。味は滲み込みませんでした。
にんにくの芽というのが意外といけました。香りの高い食材なら他にも色々と試せそうです。

タジン鍋2回。
これは男の料理として推奨です。
だって余り切るのとか気を気を遣わなくてもいい感じです。

今後試してみたくなった食材をあげておきます。
・茄子
・エリンギ
・ピーマン
・少し食材を高く盛った上に乗せてみたいのが、鮭
・個人的に一番やってみたいお肉は豚バラ肉のブロック
・やはりラム肉で試すべき!
・最後の水を何かのお酒に変えたらどうかな?
などなどと初めての調理器具にワクワクの私です。

一先ずは成功でございました。

もちろん、モロッコの食卓のチキンのタジン鍋のページをがっつり参考にさせていただきました!どうもありがとうございました。
コメント (2)

M-1グランプリ、あれで良かったのか?な?(スリムクラブ 動画を探して)

2010-12-27 06:30:14 | 日々の疑問
少し前に記事にした通りというか、なんというか。。。。

あの決勝戦(予選:決勝進出3組を決める)段階で、パンクブーブーの漫才の上手さは、分かったのだが、同点の場合は1位のもの?というほどの差があったかは不明。

それより、いつまでも観ていたいと思ったのが、スリムクラブだった。



私と家内は、完全にハライチの応援。

ピースの漫才を初めて観るという状況での期待。

笑い飯の健闘、敗者復活者が誰かという辺りに注目。


銀しゃりのような典型的な漫才を評価した紳助、辛うじてスリムクラブ、笑い飯よりもパンクブーブーを1点高くした松本人志が最終決戦でどのような判断を下すのか見物だった。


決勝戦、3位となったスリムクラブは、快心の焼き直し。もう一度あの衝撃をどうぞ!というスタイル。
腹が千切れてしまうのかと思うほどの空白(間)を活かした漫才。

※審査員内の予選での点数差で2位とか言われた笑い飯、大竹がそこまでひどい差を一人でつけたというのはよく分からなかったが、敗者復活というポジションからのジャンプアップなら、私は点数が同点ならば、決勝進出者の順位はあくまでも笑い飯が上と判断していた。

次に登場するのは笑い飯。あれほどの衝撃だったダブルボケというスタイルがここまで堂に入ってしまうのかというほど、時間が経ったことを認識した。

最後に1位通過といわれたパンクブーブー。これほど決勝予選と変わらぬ最終決戦ネタがあったであろうかと思うほど、「それさっき見たよ」というネタで、笑えず。上手いのは分かったけど。。。


M-1が終わることと、新参が飛び抜けているという実態が、最終判断にブレが生じる
ことを予感させる。投票前に司会の今田が、紳助に質問をしてしまう状況が理解できず。
最後の投票自体よりも、その質問と回答に私は臍を噛む的な状態に陥る。
あの一言でおかしな状況、観客の採点と審査員の事情からくる採点に差があることを喧伝しているようにしか聞えなかった。

衝撃の一夜であったことは事実。2位という栄冠をスリムクラブは勝ち取った。このチームを優勝に出来ないという心理戦がやはりM-1にはあるのかと思ってしまった。

笑い飯は結局功労という意味でのチャンピオンになったという気がしてならない。

パンクブーブーはまるで同じネタということで、逆に底が浅いのかという印象が残ってしまった。しばらく見なくてもいいかな?と。



とうとう、大爆笑よりもクスクスという程度のチャンピオンが生まれてしまった。。


最後に、「やっぱり止めるの止めます」という発言が出るのではないかと思ったが、叶わなかった。



ただ、私は松本人志が信じられなくなってしまったのだが。。。。というより、この番組の審査員は客席やお茶の間と感覚がずれてしまったのなら、退場すべきだろうと思った。
M-1を止めるのではなく、そういう審査員が辞めるというスタイルで、コンセプトを引き継げばいいんじゃない?と思った。


↓最終決戦では下のネタをお葬式にシチュエーション変えて、間をもっとゆったり取ってましたね。初めて見るのは衝撃であったことは否めない。

スリムクラブ 『ドラゴンボール』

上の削除されちゃったみたいだ。下をどうぞ!
M-1グランプリ2010決勝 スリムクラブ

↓また消されたみたいで、動かない動画がアップされているのでそれをどうぞ↓
スリムクラブの漫才 


【M-1】琉球芸人 スリムクラブ【2010】part2


歴史に残る伝説の神がかり漫才 2010年M-1 スリムクラブ


他にも動画を探すなら、これで見てみて!
スリムクラブ 動画 google検索結果
コメント (4)

歳を取るということの現時点での理解

2010-12-22 07:00:43 | 日々の疑問
理解が出来ない、覚えられない、興味が沸かない、いい部分が発見できない、好きになる過程が分からない、その人たちの親の年齢に近づきつつある。なんのことかといえば、モーニング娘以降に出現したアイドルグループ、AKB48のメンバーがまるでよく分からない自分を振り返ってみて思いついた理由のことである。(読み返したら唐突な文で驚き、追記しています)

特に大人数のグループ(AKB48)はもう顔が判別できるのは一人くらいだ。
SMAPの木村拓哉に似ている人だ。



最近、女性と男性の顔が似ていることによく気付く。


ウルトラマンだった杉浦太陽と ミスド、ペンテルの相武紗季だ。


あと、里田まいは、仮面ライダー電王の佐藤健 にそっくりだ。


あれ?あの人、女装してる?

とか思うバカな自分。

なんだかもうどうでもいいと思っているから、こんな風に思い始めたのではないかと。。。これ気付いたとかゆうんじゃなくて、感覚が歪み始めた?


でも、もう韓国のなんとかなんてグループが出てきても、CDを買おうと思うまでの過程が理解できない。どうやってあれを好きになっていくの?たまたまCDショップで見かけて握手でもしたとか?

チェ・ジウとペ・ヤングン(間違えた)ペ・ヨンジュンなら判別はできるけど。。。

あの女性グループの歌を歌いたいのかな?踊りたいの?判別できてるの?みんな?一人一人?奇跡に近い、それ今の私には・・・・。


音楽が分からなくなると、多分NHK(で放送していた歌謡ショーばかり)を観ていた母親のように、懐かしいものしか認められなくなるとか???


それはそれで余りにも危険です。
コメント (6)

M-1グランプリの審査員のしんどさと深イイ話の判定の難しさ

2010-12-21 05:55:02 | 日々の疑問
☆こんなタイトルの記事を何ヶ月も前にタイトルだけ書いて潜らせておいたら、あらら、M-1今年で終了だそうですね。。。。


そんななくなってしまう番組のことですが、最後の大会の放送前だということで、ここに記事を書いておきましょう。



私がM-1を知ったのは、第3回大会。フットボールアワーが優勝した年。笑い飯が準優勝の時からだった。
過酷なはずの決勝進出、その過程を知らない私のような素人、多分決勝でビリだったグループでも進出が大変なはずなのに、『いい感じがしない』という非道い裁定が下ってしまう。優勝・準優勝の記憶は鮮明だが、それ以外の印象がこの頃はまだ残りにくかった。

優勝というブランドが凄かったのは、チュートリアルとブラックマヨネーズ。チュートリアルは圧勝。ブラックマヨネーズは私は彼らをよくしらないというところからいきなりの優勝だったこと。(この時も笑い飯と接戦)

敗者復活からそのまま決勝進出、優勝というM-1ドリームなるものを達成してしまったのはサンドイッチマン。

タイトルの審査員のしんどさを感じたのは、紳助、松本とは別の優勝チームを指定した審査員を見たときである。
これはその第3回のフットボールアワーの時が、そうだった。笑い飯に二人が入れ、もう一人が追随し、他の人はフットの方へ入れて、優勝が決ったときであった。
大会主催者の紳助の意向が反映されなかった唯一の回の印象を残している。

また記憶が鮮烈なのは、南海キャンディーズ。2位を一度だけ取ったことがあるが、1票だけだった。あれだけ切れ味のいい突っ込みと殴るボケというスタイルは新鮮だった。
不気味ではあるが、知的なセンスの突っ込みスタイルは今でも好きだが、最近は展開に難ありな感じで残念だ。

M-1はその漫才スタイルの新しい分野の確立者を褒め称えるのか、王道を貫いたものを賞賛するのかに迷いが生じる時がある。
笑い飯がその最たる被害者であろうかと思っている。

また前年準優勝だったものが、次回に優勝というのも何度かある予定調和が続く回もあった。


今回、笑い飯に最後温情での投票がなされる可能性もあると思うが、実は最近はこの傾向がなくなっていると思う。


今は逆に審査員のセンスが問われてしまう可能性があるため、フラッとやってきて、紳助や松本と違うグループを評価した審査員は「その方がセンスがない」と思われてしまいかねないという危険性をはらむ様になってしまった。

去年の東国原知事がその立場にあった。


紳助が前哨戦の段階で、笑い飯に100点を出したことで、最後の採点にブレが生じる可能性もあった。あの時は確実に10年目で温情採点が繰り広げられる可能性があったからだ。おそらく空気は伝わる、完全に紳助の評価が横に伝わり始める。審査員がバランスを崩してしまう可能性を主催者の投票を横に伝染させることで喰い止めた印象が強い。




先述したが、M-1には新しいスタイルを模索し辿り着いたものや王道を歩み続けたものへの評価が入り混じり、来場者からの支持を得て上に上がり世間に知られるようになる。ここまでは一般人の裁定だったものを決勝戦で、審査員間の心理戦に発展させてしまうところにしんどさがあると思う。以前こういった審査スタイル(主催者の意向が色濃く横に伝染するパターン)の被害者だったものにダウンタウンがあったはずだ。


観たこともない新星を観たくもあり、今まで好きだったグループが評価されて欲しいと思うこともあり、とても不思議な番組だったが。。。。
真剣であるが故に、もう少し採点に工夫があってもよかったように思うのである。




次はまた別の番組。深イイ話。


深イイ話は、クイズ☆タレント名鑑がおちょくって、嘘イイ話として放送してくれたからまぁ軽く行くことにします。


実はあまり観たこともないのだけど、チラッとみた印象は以下のもの。

あの話を「う~ん」とするか、「深イイ」とするか。。。。あれも審査員が試されている。「う~ん」を選ぶ以上はその根拠を聞かれる。デフォルトは「深イイ」と決っているから。。。
でも、何でも「深イイ」としていると、その審査員の浅さが際立って来てしまうという、過酷なスタイルである。これも紳助の意見がゴリっという音を立てていそうな雰囲気だ。

あと、出演審査員の深イイ話は、本人を前にして聞いたり、聞かせたりしている辺りを(なんとかしてもらえないだろうか)、、、、また、それを目の前で評価していることも含めて私には「う~ん」である。。。。


本人の話を聞いていると、また裁定を見ていると、たまに首の辺りが痒くなるんです。
あの演出はなしでいいと思う。VTRを超えて本人が弁解や補足するなんて。。。。あり?

コメント

Merry Merry Merry Merry Merry Cristmas!

2010-12-19 06:56:44 | No Music, maybe, No my Life!
あと1週間切りましたね、クリスマス。宗教とか関係なく楽しいものは楽しくが私の信条。高校時代、「受験だね」ということで2年生の冬に当時組んでいたバンドは解散。ラストに演奏した曲は、StryperとRainbowからWinter Wonderlandと Difficult to cureの2曲を冒頭に付け加えました。


普段はLOUDNESSばかり演奏していましたが、この時ばかりはメンバーの好きなクリスマス・年末っぽい曲を演ろうよということに。演奏するのが楽しいんですよね。。。クリスマスソング。確か音階に特徴があって、ある音階を辿るとその曲がクリスマスソングに聞えてしまうという。。。。これは沖縄の曲にも言えますけど。

Stryper - Winter Wonderland (Studio Version)


Rainbow Difficult to cure Japan 1984


おまけに昔々Macのコマーシャルに使われたスーパーチューン!少年ナイフのカーペンターズのカバー曲 Top of the worldをどうぞ!CM放送当時のことをちらりと思い出しました。

Top of The World/Shonen Knife


↓NHKの番組内での演奏模様!
Shonen Knife Top of the World MJ090116


そんな曲を聴いていたら、やはりKarenの歌声を聴きたくなり、本家カーペンターズから。。。
Carpenters - Goodbye To Love


ここまで書いて保存してあって、Karenの声をもう一度聴き直したいなぁ。。。。ドラム叩いている姿も見たいですけど、まずはこの歌声をもう一度ゆっくり堪能したい・・・。

とかとかと思うところがありまして、昨日浦和でTOMOVSKYの「秒針」とともに一緒に買ったCDとは、Carpentersの[GOLD]という輸入物のCDでした。




↓最後は復活木村カエラの映像をつけておきます。
木村カエラ NTT docomo walk with you summer collection 2010


↑こっちは夏のやつだ!すいません。↓こっちです。
いいなCM NTT docomo 木村カエラ 「冬端末(ラインアップ)」篇30秒


最後とかいってたのに結局・・・・このザマ。
少年ナイフとか観ていたら。。。最近好きなチャットモンチーを紹介せねば!と気付きました。私がどこかで「シャングリラ」をオク下で唄っていても、笑って見逃してください。女性バンドでは、かなり最強の3ピースです。歌声を聴いているときは、椎名林檎の再来?とかYUKI?とか初めは思ってましたが。。。。

チャットモンチー シャングリラ


なんだか記事がクリスマスからドンスカ離れていっている・・・・気がしてきたけど。。。


まぁいいでしょ?少し早いけど、皆様!

Merry Cristmass!!
コメント (2)

さいたまスーパーアリーナへ それからそれから!「秒針」TOMOVSKY新譜購入編

2010-12-18 21:33:27 | No Music, maybe, No my Life!
今日は、家内の実家岩手県から友達が、娘のマーチングバンドの全国大会参加にさいたまスーパーアリーナまで来ているとのことだったので、家内と息子を東所沢まで送っていきました。そしたら・・・・東所沢で人身事故、とても近いところでその連絡を受けたので、私はさいたま新都心まで行くことになりました。


そこまで行ったら(ここまでは前の記事と一緒)、せっかくなんだし浦和に行ってみちゃう?TOMOVSKYの新譜、「秒針」ありますよう!って情報はTOWERさんに確認していたので。。。どうしても所沢はインディーズ系が弱い。。。(WAVEさん、もう少し頑張ってくれ~!)


浦和のグルメ的な情報はちょっとわからなかったので、上記の通り、浦和駅の側に行き、TOMOVSKYの最新アルバム「秒針」を手に入れるべく、PARCO内のTOWER RECORDSさんに行くことにしました。PARCO手前で、浦和駅の周辺をぐるぐるしてみました。県庁とか。PARCOと反対側は、沢山のお店が一杯あるんですね。あっちは西口かな?縁がなく余り来れてないのですが、秋津辺りから乗換えをしてくればこの辺りに出没できるわけですから、今度川口や浦和の友達と再会しようと思います。

車はPARCOの下の市営駐車場に停めました。この地下の駐車場が3,000円以上買うと2時間無料になるというので、秒針に続き、それならもう一枚CDを と、買ってきました。これはこの次の記事あたりで紹介します。

そして、、、、紀伊國屋さんがあり、かなり巨大なPARCO!ここで今度購入する本を模索。決定!それは・・・・それもまた今度紹介します。今日は見ただけで購入していませんので。

と、
駐車場2時間無料になるんですけど、2時間浦和を探索するというよりも、この時点で相当『風呂入りてぇ~!手拭いとかバスタオルとか積んどきゃ良かったよ。。。』モードに。周辺の温泉情報もよく分からないし、午前中から開いている銭湯もないだろうと、探索を諦めて一路所沢方面に戻ることにしました。温泉なら所沢にもあるので、ゆらの里ってやつですけど。。。と。

463に戻り、一路所沢に帰還しようと運転を始めたのですが、その途中埼大の手前にロヂャースを発見!川越店でタジン鍋を買おうと思いつつ、まだ未購入だった私は、急遽ロヂャース浦和店に入り、IH対応のタジン鍋を買い求めました。ふぅぅ。
ここにもあって良かった!


調味料はまた今度にします。
ジンジャーパウダー、クミンパウダー、オレガノ、オリーブそのものあたりをいつか川越で購入します。


それでは、いざ所沢へ!

さきほどの通り、温泉でも入って帰ろうか。。。とも思っていましたが、『風呂道具もないんだし、風呂は家でゆっくり入るべ』と考え直しました。
買いたい本も山ほど出てきていて、それをネットでさっさと検索し、Amazonでは最近ほしいものリストとかに登録しておけるのです。。。。
いつか買おうと思ったら、まずは登録しておいてます。


買ってきたCD「秒針」をセットし、爆音でかけます。何曲かはライブで聴いた曲でした。
美人が消えた日、時々しか、秒針SKA という3曲がもうローテに入りました。
唄い始めます。ガンガンと分かる範囲は大声で^^v。

まだ新曲のPVはアップされていないので、サード・クラス+ハルさんベースでのBAND TMOVから「ほめてよ」をお送りします。

TOMOVSKY  ほめてよ


この曲の、「正しくたって批判なら、それは間違い!!」という歌詞が大大大大大好きです。^^v




そのまま帰るのもなんなので、福吉(ふくよし)さんでラーメン食べて帰ろうと決めました。

実はここのお店、塩の木曜日も、普通の日の魚醤らーめんも、磯玉も、つけ麺の特盛り(1250円)も、油そばも、ほとんど全てのメニュー・・・・・・・(先ほどの記事に戻りました。。。。。ね?前置き、長いでしょ?)

ラーメン食べた後は家に帰り、お風呂を沸かし「ブーーーーー」とか「ブッハーーーー」とか云いながら延々とお湯に浸かっていたとか。。。


これからは車にお風呂道具を積んでおくことにします!
コメント (3)

新所沢 福吉 飛魚(あご)つけのお薦め!

2010-12-18 14:36:24 | 推薦します!
今日は、家内の実家岩手県から友達が、娘のマーチングバンドの全国大会参加にさいたまスーパーアリーナまで来ているとのことだったので、家内と息子を東所沢まで送っていきました。そしたら・・・・東所沢で人身事故、とても近いところでその連絡を受けたので、私はさいたま新都心まで行くことになりました。


そこまで行ったら、・・・・・・・・・・・・・・・
(この後すごい長~い前置きが繰り広げられますが別記事にすべく、切り落としました。なんだかんだで最後は所沢に帰還しました)切り落とした後の記事に繋げます・・・・・・・・ワープ!


そのまま帰るのもなんなので、福吉(ふくよし)さんでラーメン食べて帰ろうと決めました。

実はここのお店、塩の木曜日も、普通の日の魚醤らーめんも、磯玉も、つけ麺の特盛り(1250円)も、油そばも、ほとんど全てのメニューを食べたことあるのに。。。一回も紹介していなかった。。。!!


入り口には一人の入店待ちの方がいらっしゃいました。小窓から「注文を承ります」と云われたので、入り口に書いてある20食限定の飛魚(あご)つけの大盛り(950円)は未食だったので、「飛魚つけまだありますか?」と聞きましたら、「はい」とのことでしたの
で、頼みました。普通盛りは750円です。


値段ですが、普段のつけ麺より100円安い設定です。。。。なんでだろう??と思っていました。どうも普通のつけ麺に添えられていたチャーシューがない分かも?知れません。


あのですね、これなんでこんないい味になるんですか!!?
今までの福吉では食べたことのない別の旨味があります!

皆さん、普通にいつも通りに磯玉とか頼んでいますけど。。。。「本当にこれ(飛魚つけ)頼まなくていいんですか!!?」
と大声で周りに聞いて廻りたくなるようなお味でございます!

すいすいすいと食べてしまったので。。。スープを飲みます。

ただ初めはちょうどいいと思っていた味が、なぜか途中でほんの少しだけしょっぱく変わります。んん何故だろ?最後まで一定の味からは薄まることなく食べれました。
そして飲もうとスープを飲むとやはりまだ辛い。つけ麺のスープは不思議です。

今まで福吉では頼んだことのなかった「スープ割りをお願いできますか?」をしてみました。

そしたら、、、、「どうぞ!」と受け取ってくれた私のつけ椀を行平鍋に移して、スープと少し何かを足して温め直してくれています。しばらくそのまま麺の作業の方へ行かれてしまったので、行平鍋大丈夫?と思っていたら、すぐさま椀に戻してくれて、「お熱いのでお気をつけて」と返してもらいました。


すごい美味い!熱くて美味い!! 何これ!レベルです。


1滴も残さず完食して、大きな声で「ご馳走様でした!」と会計して出てきました。

飛魚(あご)つけ、凄いです。

いつも磯玉ばかり、魚醤ばかり、普通のつけ麺ばかり、木曜日の塩ファンの皆さん、
是非とも「飛魚(あご)つけ」をお試しくださいませませ!


と「雨やどり」のさだまさしのように薦めてみます!

↓ほのぼのとした動画を見つけたので、付けておきます。^^

「雨やどり」さだまさし




2010/12/18 12時近辺でした。

店名:福吉
住所:埼玉県所沢市美原町3-2950-3
営業時間:11:30~14:30、18:00~23:00頃(23時過ぎに開いているころもあった)
定休日:基本はなしのようです。臨時休業は店名リンク先の店舗情報で確認
クーポン:知らなかったけど100円引きのクーポンを携帯で見せても効くそうです。お試しあれ!携帯のサイトは・・・今月末まで有効のようです。携帯から見てる人、下のリンクでいけるかな?

クーポンのリンク


【追伸】
食べに行こうと店に向かう途中で、最近北坂戸へ引っ越ししたママ友と二人の娘さんに遭遇!実家に帰ってきていたそうです。その娘さんをダッコして、4人で歩いているところに今度は会社の同僚が車の窓を開けて、「macさん!」と呼びかけてきてくれます。
いきなり店の側で色々な人に会って、パニック!
会社の人に「この人は私のかみさんじゃありません!」と言ったところで事情を伝えられるわけでもなく、ママ友大爆笑!ワハハハ。別にそんな説明してもしなくても変わらないね。「じゃぁ誰?」って話になるだけです。
少し歩いたところにあるご実家には、パパ友のお父様もお見えになっていて、私を見て目をパチクリ。すいません、たまたまそこで会って。お孫さんをダッコしているだけです。決して怪しいものではございません。
コメント (4)

この1週間、、、、もう木曜日か。今週のあれこれ The BEATLESでまた明日!

2010-12-16 23:19:18 | Weblog
今週は火曜日の夜に、びっくりすようなニュースが。

私の元上司の転勤。

しかも今日にはもう赴任されてしまいました。

本当に色々と助けていただき、4年前に川越に来た、当時このくそ生意気な40歳前の私を色々な面から叩き直していただきました。

腕組みがとても様になっていて、いつも朝早くから夜遅くまで、どっかりと部屋の奥で構えていられる佇まいに、みんなで感じ入っていました。

すぐに根を上げてしまう我々に、「こんなものは、根気よくやるだけなんだ」と率先垂範のご指導を賜りました。いざとなれば、力技を使うことも辞さず、仕事とはそういうものだとも教えていただきました。

またどこかでご一緒させていただければ!と心から思っております。どうかいつまでもお元気で!



その火曜日には、色々と試させてもらえる機会を与えていただきまして。。。。

高級な機器で、この前借りてきた

の2枚を聴かせて頂きました。(笑)

ライブアルバムってスタジオ録音に比べて、楽器の音が混然としてしまうのだろうなぁとか思っていたのですが、とんでもありません。いい機器で聴くと、全部の楽器がしっかり分離して聞えてきます。ベースがドラムのリズムにがっちり乗って音色を付けていることが感じられます。音楽が激しいのに(しかも大音量で聴いても)ちっとも暴力的には聞えないという。。。素晴しい演奏はやはり素晴しいのだと再認識しました。
デジタルリマスターがやはりいいのかも知れません。

逆にスタジオ録音の方はオジーのボーカルがステレオで広がるようにエコーをかけられているためかしっかりセンターに定位していないことが分かりました。これは音源のせいでしょうね。2ch使って少し右左と横に振っていると思います。

そんなこんなで。。。今日、木曜日を迎えました。

実は今日は講習会で、私は講師を務めました。まぁ普段からしゃべることは慣れているのですが、講師は少し違います。大人数の会議で前にでて喋ることにも通じるかな?双方向の会話には慣れていても、一方的にしゃべくるのは実は少しだけ苦手です。
少し急ぎ足の解説になりましたが、「こんなものはやはりきっかけでしかありません。」と冒頭に断らせていただいた通り、少しの着眼点と知るきっかけの提供ですので、何か気付きが生まれたり、「何か別に本でも買って読んでみようか」とかの思いが生まれてくれることを心から願っています。(2時間半でやはり私達の業務資料や、その資料の見方や指標を完全に理解してもらおうとするのには限界があります)。
「質問は講習内容と無関係でも可」としたら、「お仕事での醍醐味はなんですか?」と聞かれました。(笑)まぁ楽しいですよ。。。仕事なんて苦しいと思えば苦しいし、楽しいと思えば楽しいものです。質問でもいいし、困ったことが起こったとか何でも相談に来て下さいとして、講習を終えました。もちろん私が問題を解決すること全てができるわけではないのですが。。。。力になれることは精一杯考えます。

来週もまたあるんですよね。。。今月はこれ(講師を2回)があるので神経が少し疲れています。


今日は気晴らしにビートルズのCDを借りてきました。だって最新デジタルリマスターとかって書いてあるんだもん。家にあるものと聞き比べたら、素人でも違いが分かるレベルの音質の差。というか。。。これ何したんだろ?一つの楽器や、ドラムなら一つの打楽器の音一つ一つを全部分離させて、混じった楽器の音を綺麗に削ぎ落としてトラックにしたとか?ボーカルも全て一人一人に分けきった?
それで定位位置を少しずつずらしてミックスダウン?凄いステレオ空間ですね。。。。



音楽で癒されながら、心をゆったりと過ごして週末を迎えましょう。
週末はクリスマス会第一弾、ビートルズの好きな友達の子供達が来ます。
唄ってもらいしょうか?LOVE ME DOでも!^^v

コメント

デジタルリマスターで聴きたかったのは・・・ Vol.1

2010-12-13 23:15:55 | No Music, maybe, No my Life!
今日の会社帰り、車の中で考えた。
デジタルリマスターって沢山再販されてるけど、何のデジタルリマスターが聴きたい?って。

ビートルズは余りにも有名。他には?あの当時のものを全部!まぁそうですけど。。。

いやぁ色々あるけど、まずはギター・ヒーローのランディー・ローズ(Randy Rhoads)でしょ?
私がオジー・オズボーンを知った時点で、もうランディーはこの世になく、ブラッド・ギルズがギターを弾いていた。そしてBark at the Moonで日本人の血の入った、ジェイク・E・リーがギターを担当するアルバムを初めて購入した。そこから遡ってランディーに。ツボでした。リッチー・ブラックモアも好きですがランディーも大好きです。


他にも沢山思いついたのですが、まずはオジーだよねと。

今日はRandy Rhoadsをどっぷりと聴くかと。。。。


「DIARY OF MAD MAN」と




「TRIBUTE」を借りてきました。



S.A.T.Oを聴ければいいやとも思っていたので。。。。Tributeに収まっているMr.Crowryとか久々ね!とか思っていたら、少し泣けてきました。

ランディーの動画は滅法少なく、動いているものよりも写真の方が多い。
水玉のフライングVか。。。。俺には似合わないだろうなぁ。。。

Randy Rhoads Tribute Video by Des Sherwood



おまけにメタル姫ことヘタレさんのCrazy Tarinの名演奏をどうぞ!
ハーモニクスとかすごいんです、この人。片足上げたりとかしてますが、実はこの人は男性です。^^;

メタル布教活動としてCrazyTrainのギター弾いてみた



コメント (2)

洗面器でヤギごはん

2010-12-13 05:52:03 | 食べ比べ
タイトルは、まんま本のタイトルです。(笑)
石田ゆうすけさんの「行かずに死ねるか!」のお料理(食事)を軸にした面からの旅行記です。

この前に「いちばん危険なトイレといちばんの星空」があるのですが、こちらはまだ未読。(買ってあるのにどこかに・・・)


自転車で世界各国を走り抜いた石田さんですが、走破に目的があるわけではなく、なんとなくゴールするのが嫌なんだろうな。。。というのが読み取れて、沢木耕太郎の深夜特急とも近いバックパッカー目線のエッセイでなんとも読んでいて心地良い読み物です。


洗面器・・・の中では、やはりヨーロッパ編に突入する時の違和感が堪らないです。
南米を旅してきた石田さんがヨーロッパの物価に慄いてしまうあたりがリアルである。バックパッカー同士が余した食材を次にくる人のために残しておくというシステム「フリーフード」が南米にはあるのに、ヨーロッパにはない。余ったパスタが無造作にゴミ箱に捨てられているのを見て、思わず手が伸び、引っ込めるというシーンが忘れられない。


アフリカ編では文章から熱を感じる。暑さというのは文章で伝わってくるものだ。

また、そこいらでルアーフィッシングもする。仕留めた魚は食材にされるわけだが、その辺りもサバイバル感があるのかと言われれば。。。。それはないかな?なんとなく好きで釣りをしている感じです。


疑心暗鬼で人を見るようになってしまう著者がたまに居て、アフリカはマラウイの茶屋で値段のことで言い合いになり、最後には「またここに戻ってくるんだろ?」「だからそれは俺のおごりだ。お金は要らないよ」と言われて心を打たれてしまうなどのシーンも私の心に残っている。(戻ってくるのは嘘なので・・・安全のために世界一周をしていることをなかなか話せないのです。)

旅の中では食事はとても重要であり、日常普通にありつけているそれが如何に幸せなことなのかを目の当りにする。

私の初めての海外は、一人で香港。注文は英語で前の人の物真似。かつ指差しジェスチャー入り。コンビニもあり、言葉を交わさずに品物を買える便利さを改めて理解はしたものの、これでは日本に居るのと変わりがないと思うように。。。。

そのうち広東語で数字は覚えて、屋台やお店で食べれるようになるのだけど、アイスかホットかを間違えて、暑い夜に熱い「檸檬珈琲」(レモンコーヒー)なるものを飲んで汗だくになったことがあります。(笑)
コメント (7)

ソフトボール大会祝勝会!開催

2010-12-12 05:35:06 | スポーツへの想い
金曜日(12/10)の夜、川越はクレアモールの中にある「うりずんの風」という沖縄料理店で、ソフトボールチームでの祝勝会を開催いたしました。

あれから既に1ヶ月以上経っていました。。。あの時の記事戦前の誓いの記事


なかなか都合が合わなくてやっと、それでも、1番レフト、6番ライト(のうちの一人)、8番ピッチャー(のうちの一人)の3人が欠席ということになってしまったのだが、なんとなく1ヶ月が経っても、やはりお互い戦友のような意識で結ばれていることに嬉しくなりました。

オーダーを組んだり、相手チームとの先攻・後攻決めのじゃんけんをしにいったりはしていたのですが、別に「監督」をしていたつもりはまるでなかったので、、、みんなから「監督、挨拶を!」とせがまれると少し違和感が・・・。

でも、最初の挨拶をさせられることくらいは、想定のうち^^v。なので、

「それでは、挨拶を・・・・とその前に、この会は野球に関わる席ということで、今年お亡くなりになりました大沢啓二親分と、木村拓也コーチの御冥福を祈り、まずは30秒間の黙祷を捧げたいと思います。よろしくお願いします。。。。黙祷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お直りください。」という導入で始めました。

この日のために、管理者からスコア表と対戦相手チームのメンバー表を取り寄せておき、一緒にこちらの各試合の布陣とメンバー全員から集めた、野球の経歴(小学校やリトルリーグから、高校・大学・社会人までの所属チームやポジション、打順、役職がある場合は、キャプテン・主将まで。現在の野球所属チーム)と、野球でのエピソード(これは甲子園出場や、甲子園でのベンチ入り、漫画に登場した話から社会人野球での栄光や思い出、女性ではソフトボールでの大会の思い出などなど)、あと最後に尊敬する野球関係の人というのを書いてもらって集めて表にし、表につけた資料群を印刷して、みんなに配りました。

野球という側面だけでもこれだけのエピソード、野球をやっていた人達からは、どうしても「自慢めいたもの」になっちゃうので、書いてて困ったとか。(笑)いや皆さん、沢山エピソードを書いてくれたので、印刷の字が小さくなっちゃった。。。。。です。


そしてお互いの野球理論や、サインの交換方法とか、スコアブックの有効性や、試合中での活用の仕方、作戦やシフトの在り方、リリーフキャッチャーの必要性などを討議したりして・・・・。

チームを組めてお互いの人となりを知ることが出来、こうして飲み会も開けたということをしきりに感じ入っていた方^^に、最後〆の挨拶をお願いいたしました。


これからは仕事がすごいしやすくなること間違いなしですね。


いいイベントでございました。
主催者の皆様、本当にありがとうございました。


【追記:うりずんの風】

沖縄料理店で、クレアモールの川越駅に近い位置。お店が2階なためか結構穴場的にこの忘年会シーズンでも予約が通った。
飲み放題をつけて4,000円というのは、大体相場ですが、オーダーストップこそ、2時間でしたが、滞在は2時間半まで許してくれました。これは隠居邸と同じなので、良かったです。

ぐるなびの紹介:うりずんの風
住所や電話番号、宴会メニューなどは上をご参照下さい。

途中、店内に人が溢れ返ると、店員さんを呼んでもなかなか対応がしてもらえません。入る時に云われた「めんそ~れ」。これで店員さんを呼ぼうとみんなで「めんそ~れ!」と呼びかけ続けたが、客が次々とご来店したものと勘違いしていたようで、店員さんが少しパニックになっていた。ごめんなさい。沖縄の方言で「めんそ~れ」は「いらっしゃい」の意味だそうですね。
「すいませ~ん」を沖縄の方言で云えば来てくれるのかな?なんて云えば?
コメント (4)

たまには奥から取ってみる

2010-12-11 18:20:41 | 日々の疑問
パンツや下着類、Tシャツまで引き出し型の収納ボックスに仕舞われている類のものは、どうしても手前辺りのものばかりを選びがち。

一方洗濯物を仕舞う時は、その抜き取られた手前の空白に詰めることになる。

だから段々いつも手前でクルクルとサイクルしている同じものばかりを選ぶようになってしまう。

それに気付いて、奥から取り出してみると、なんともくたびれた印象のものが出てくることがある。なんとなく普段の選択から徐々に外れていった物たちだ。

もう要らないものはたぶんどんどん奥に自然と溜まるようになるのだ。だから確認の意味でも引き出しの奥に手を突っ込み、そこにある衣類をひっぱりだすことをすべきなのだろう。

これってなんだか野口悠紀雄氏の「超」整理法とかのお話ではなかったかしら?
押し出し式の引き出し版。奥溜り確認式整理法。。。

でもTシャツは奥の方に「あぁこれ探してたよ」という昔のお気に入りが出てきて、もう一度サイクルに入れ直すものも出てくる。

まぁ奥には色々なものがあるってことなので、年末のこの時期、大掃除前の整理整頓の意味で、色々な場所の奥に手を突っ込んでみてください。

ただし、本箱の後ろに手を入れると、懐かしさから作業が中断することがしばしばなのでお気をつけ下さい。^^v



コメント