萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

バンド 妄想 タスク整理

2021-07-31 12:12:15 | プチ萌え
久々にパソコンでこれを書いている。
キーボードがイカレテいるのでUSBでつないだもので書いているが、これのタッチ感がよくないなぁ。

平日は忙しくしていて、仕事がおわれば即観戦だから暇がないのである。
通勤がないので工夫(途中駅でのタスク管理)がなくなったのだが、雑事で忙しい。それ、観戦と睡眠時間の確保だが。
仕事は自宅の書斎化が始まりだしていて、クリアファイルを大量に購入して、仕事のタスクごとにクリアファイルを興して高速でそれを行ったり来たりするのである。
職場ではあまり思いつかなかった手法だが、これがすこぶるいい。

在宅の上に、緊急事態なので、スポーツ観戦で自宅での筋肉増強手法に目が向けば言うことなしだが、身体がそんな筋骨隆々ではないため、休日は本を読んだり、スケジュール帳にメモしたりしている。

以前に紹介した『三体』は面白いので、友人にLineで薦めてみたら、ギターを買ったという返信。バンドを一緒にやっていたので、久々の連絡に数回のやりとりをポツポツと取るようになる。
息子がベースを始めたのだが、友人宅の息子はドラム始めたらしい。
で、その友人からはGragebandというアプリを勧められた。

DAW。よくわからない。。。昔はリズムマシンに、MTR、据え置き型のリバーブやらマルチエフェクターやらを並べて宅録に励んでいたものだが、世の中はもっと進んでしまっている。ただ、興味は膨らむ。Garageband、ちょっと使いこなしてみせようか。
この前4連休ではインスピレーションの湧く本屋に行き、『PAエンジニアからみたバンドの音作り バンドマンが知るべき100の秘訣』という本を購入。これ、バンドやってたけど、PA側にはいなかった大量の昔のバンドマンに刺さる内容である。
実はそうだったんだという気付きや音の作り方が満載なので、これも友人に勧めてみようと思う。

SF小説の三体はⅡの下巻にまで進んだ。
ちょっとだけ不思議な世界観の現代より少し先が描かれ、今、そこから100年ほど進んだ。
三体惑星から艦隊がやってくるのに450年かかるというから、それまでの近未来では宇宙ステーション、冬眠技術、宇宙艦隊あたりがでてきたが、今冬眠から目覚めた今の主人公が面食らっている世界が描かれている。
SF小説では作者の考える人類の進歩・進化が面白く、もっとこうなんじゃないという私見を挟めるから、気付きも生まれる。
ノートに船の免許に挑戦と書かれていて、思い出すと、国際的な標準に、航海術があり、そこのルールだけは全世界共通で、さらに理に適ったルールがありそうだと思ってメモッたのだろう。三体には気付きが多い。
言語のエスペラント語はなかなか普及せず、手話でさえ文法に違いがあると各国でも違っていて、そこにも何か万国共通のものでもありそうだが、乗り物には事故を絶対起こさないようにするためのルールがもっとありそう、しかも国を跨いで共有している海・船だと古くからの共通理解に立った国際法やルールがあって面白うそうだと思ったわけだ。まだ改善の余地があろうがそれでも進化を続ける途上の車よりはよほどしっかりしたものがありそうである。

話は戻って、、、、
在宅だと体が鈍りがちになるのだが、何か運動系の動画でも探すか。家で出来る類の。
今度はさきほどの宅録の話に戻すと、今世の中は宅録画でYoutubeである。
弾いてみました動画は大量にあり、中でもドラムの動画はすがすがしい。
気分転換はとても大事だ。とよく思う。

そして、、、、唐突だが、ハーブティーやらでデトックスでもしようか。禁酒以上の健康体を目指したくなっている。
外出がないとやることは妄想の嵐なのである。

コメント (2)

ポイントで潤う生活習慣

2021-07-28 20:56:00 | Weblog
やばいっすね!鬼アツです。ゴン攻めしまくってますねー。決まりまくり。
スケートボードってもうメイクするための乗り物なんですぅ。

日曜日だか土曜日にEテレに合わせたらやっていたスケートボード競技の男子でとてもノリの良い解説に悶絶してました。ゴン攻めは女子のやつをニュースで知ったかな〜。まぁいいです。これ使っていきます。嘘ですが。

ソフトボールはいい時間に決勝戦やってくれてありがとうです。卓球のペアは息子に起こされて優勝の瞬間見れました。前半の危うさに寝落ちしてました。

サーフィンとかレガッタのgorin.jp での解説なし配信とかが家ではよく流れてますが癒されます。

本当にお家から出ないで柔道やら水泳やらと、横でかかってるのを横目や耳で感じる在宅ワークです。土曜日とか布団も上げずに観戦でした。
本日、お昼は錦織圭選手の試合がちょうど会議中で、家族の声援に「おい」と注意しないといけない状態でした。
そんなこんなな五輪週間ですが、お買い物もしたい。
普段から貯めてあるポイントを放出して倹約します。
リサイクルクラッシャー、ペットボトルや空き缶を潰すツールをポイントで購入。
これでゴミ袋の空間も倹約出来ます。
感応式の電球で廊下の電気を自動で消灯する倹約もどなたかのブログで見かけて導入。これもポイント利用して購入するという倹約を倹約で賄うモード。
書籍の購入が止まらないので、ポイントでできるだけ生活に効く商品を購入。
我が家のSDGsです。そういう情報に飢えています。
ところで
東京都3,000人超えの新規感染者数だとか。本当に家から出ないようにする経済止める緊急事態宣言が必要ですね。感染者の経路、家族間以外は本当に何が多いんですか?五輪観戦な訳ないし、飲食だけな訳はないでしょうから、何が多い経路なのかを特定して欲しい。通勤や通学、職場や学校だっていうなら。。。。まぁ施政者の判断に任せましょう。私は外出を控えるだけです。


コメント

あなたの国で有名なジェスチャーを教えて下さい

2021-07-24 12:01:31 | スポーツへの想い
Please teach me the famous funny gestures in your country.
マラウイの入場には相互理解に努めようとする真摯な態度と滞在した太田市の優しさに触れた気がした。
上の英文を覚えておくのがいいかも。

https://twitter.com/niyniy_MSD/status/1418565359624359949?s=19
コメント

イチロー、王貞治、山中教授

2021-07-23 18:23:00 | Weblog
最終ランナーは誰でしょうかね?
国民栄誉賞第一号の王貞治さんが私は有力候補だと思うんですけど、復興五輪ってことで羽生結弦という声も近くから聞こえてきます。
IPS細胞の山中教授ってのもあるかしら。
イチローから王貞治さんへの繋いで、中田英寿が火のついたボールで点火でもいいです。笑

準備も大変だったろうし、折角来日したのに、コロナにかかって出場できない選手が出てくるなども起こることでしょうが、いい競り合いを見せて下さい。
日本だったからここまで出来たというレガシーを残してくれることを期待してます。

コメント

絶賛粗探し開催中

2021-07-22 16:25:11 | 日々の疑問
日本国民にSNSのようなツールを与えるとこれずーっとスクリーニングがなされて、むか~しむかしの丸で憲兵、村社会のような相互監視な状況と社会的な抹殺までがプロセス化されているようで怖い。
私が開閉会式の担当受けるとするじゃないですか?
あぁこいつあんなこと言った、こんな本読んだ、と解析されることになりそうです。
擁護したいとかじゃないとかも言わないと誤解を受ける。
なんか息苦しい。
なので意見はあまり書かない方がいいのかもね。
オリンピックのことも書けば、否定派からは総攻撃を受け、開催に反対の意思表明すれば、なんか二度とスポーツのことを書けない感じもする。

私は貝になるべきなのか。

コメント (2)

三体 シン宇宙戦艦ヤマトかな

2021-07-11 13:58:52 | 推薦します!
物理の用語が満載で圧倒的なリアリティーで描かれる、最近完結したと話題の中国人作家劉慈欣のSF小説三体を読み始めた。
今1が読み終わり、Ⅱの上巻の途中である。
どんどんスケールが大きくなっていくとのこと。
今のところ宇宙戦艦ヤマトかな。
そういう想定になるわねー。という展開かしら。
物理とかをガッツリ勉強した人にはもっと面白いのかも。なんせ三体問題なんて聞いたこともなかったから。
今のウイルスな世の中だって想像出来ていなくて慌てふためいているのが現実なんだし、他の恒星系の惑星には別のもっと進んだ文明を持っている生物がいてという設定がリアルで、体制批判に抵触すれすれ(ちょっと文革批判がどこまで中国内で禁忌なのかはわかってない)で繰り広げられる中国人作家の描くSFってのが興味津々なんである。
人口が日本の十倍、アメリカの四倍と考えれば、うまくやれば発見や想像・創作の分野でも才能ってやつを最も多く輩出する国が中国になっていってもなんの不思議もない。作家の劉慈欣は移民とかではなく中国国内でこれを書いている。
どこかで変なミッキーマウスを平気でパクって描いちゃう国って印象だったからなぁ。この後インドもどうだろうね。きっかけ次第で来るかもね。
ただ一巻のあとがきで翻訳者がかなり翻訳にも力を入れたこともわかって、今後のエンタメの翻訳の未来も予見できる。これは現代日本から見たら常識の違う外国感がどこまでが許容範囲か、背景の説明含めて必要性の判断が重要で自然さが肝心。中国語からと英語版からの両面からの翻訳だそうです。
また読み進めるのを早める技術がある。それは金大中氏をキンダイチュウ氏って読むかキム・デジュンって読むかにかかっている。
読むだけならキンダイチュウ氏だ。日本語の音読みでイケそうな人名は全てキンダイチュウ氏作戦で。人名を覚えるのが面倒臭くなくなる。雰囲気をたっぷり味わいたい人はこの先の映像化も見据えて本格的な発音読みを採られるといいかも。
また私はこれKindleで読んでいる。文字のフォントサイズの変更含めて小説はもうKindleでないと読みにくい。いちいち老眼用眼鏡を探すのも不要だし、明け方布団の中で読書するのも容易になった。タブレットとKindlefireの2つをうまく使っている。

シン・ゴジラってリアル設定のゴジラだったとするなら(実際そうだったけど)、さっきも書いたがこの三体はリアル設定の宇宙戦艦ヤマトの印象でいいかも。
リアルな問題を抱えたデスラー率いるガミラス星人、そこに本格的な人類の苦難が出現したらと想像すれば、その物語は大人も楽しめるエヴァンゲリオン的なSFエンタメ設定が容易に想像出来るというものであろう。
ビジネス本や自己啓発本ばかりでお疲れの皆様、目線を変えたいなら是非ともこの三体、お薦めです。



コメント

薬手帳は持ち歩く

2021-07-04 11:26:15 | Weblog
最近は薬に対してかなり真面目だ。
在宅ワークになったことで朝の時間がしっかり取れるようになり、服薬、塗薬を管理できている。
3月に検査入院した時から、禁酒にくわえて、牛豚肉の摂取を控え、大豆ミートがあるならそれを、基本は魚に鶏肉である。

そしてお薬手帳、これを持ち歩くことにした。
病院から処方箋を持って薬局に行く度に持ってるかと聞かれ、「持ってません」と答えるのが煩わしいばかりでなく、もういま服用している薬をそらで言うことが適わなくなったのである。
病院に行くたびに問診で書くように言われるのだから、覚えておく必要があるのだが、もう「これみてください」と差し出す方が早い。だから常に鞄に財布や携帯電話と同じ重要性で、お薬手帳を入れるアイテムにした。
スケジュール帳には体重と全ての食事を書き込むのも習慣化した。

健康管理の意識が高まれば、自然とそうなっていくのかもしれないが、今ではクリアファイルの一つが健康管理で、健康診断の結果や病院の診察内容、所得税の申告用に支払った診察代や薬代もまとめている。たまには好きに飲んだり食べたりしてみたいが、今は自重する。
メニューを見渡せば、中華料理でも海鮮や鶏肉と野菜の料理が見つけらるようになる。
カレーはインドカレーならバターチキンやシュリンプのカレーもある。
ティモンディの高岸ではないが、あなたも『やれば出来る』とだけ言っておこう。
運動もゆるい感じで始めるかも。
コメント

響かない部分は読み飛ばせ 『デイトレード』

2021-07-03 15:13:08 | 日々の疑問
今読んでるがなかなか読み進まない本が「デイトレード」である。
今「第3章 逆境と損失」だが、やっと読める雰囲気になってきたところ。正直読みにくい箇所は読み飛ばせば良かったと思っている。
翻訳なので、おそらく原文がそう書かれていたであろうことは分かるものの、もっと意訳して簡潔に記して欲しい感じである。
身に覚えがあることが多い部分がやっと出てくるまでは辛抱するのを止めて『何言ってんのか、よく分かんないんだけど』と飛ばし読みをお薦めする。
宗教観とか文化、背景の違いもあるか。言い方が違えばもっと響くのかもね。
まだ中間(読書途中)だが損失との向き合い方は響く。
またその買い方のどこに問題があったかには完全に合点がいくことが振り返れた。
繰り返しそうだったから、肝に銘じることにした。
さぁ損切りすっぞ!
そして売った銘柄は振り返らない。
そして全保有銘柄のポジション取りで間違えたものはどうして起きたかをもう一度検討する。
コメント