萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

最後の晩餐 納会・同窓会全部キャンセル

2023-12-26 06:53:00 | 病気の履歴
昨日、家内が信頼している内科を受診してきました。
インフルエンザとコロナの両方の検査をしてもらいました。
日曜日の朝に発熱して日曜日にコロナのPCR検査は早過ぎるとのことでした。

で結果は、インフルエンザA型に罹患しているとのこと。(コロナは陰性)

原因は土曜日に電車で武蔵小杉に出かけて、バスで帰ってきたことくらい。
何んとなく、前に座った男性がマスクしつつも咳き込んでいたことが気になったくらい。

ワクチン1回接種したのに、ダメだったか。
インフルエンザなんて2014年以来?
アメリカではかかっていないんで、日本戻ってきて初めてのインフルエンザ。

寝室に隔離されて、飲み物食べ物を入れてもらう。家内はリビングで寝ている。

TVerとNetflixくらいですかね。やること。
それでも薬の副作用で良く寝落ちしてしまいます。

天井に映すプロジェクター欲しいとか思いますけど、今は我慢我慢。

写真は土曜日の晩に食べたあん肝と白子ポン酢、これに鯵のなめろうという海鮮三昧。

今年最後の晩餐ですな。
会社の納会も年末の同窓会も全部キャンセルになりました。

そういえばパパ友が退職して来年からトラックドライバーの免許取ると言っていたんですが、お疲れ様会も開けない。

全ては年明けに企画し直します。

健康第一です。
コメント (2)

発熱 布団の中で敗者復活戦を聞く

2023-12-24 18:34:00 | 病気の履歴
朝から発熱。PCR検査は陰性だったことを告げて、日曜日にやってるクリニックを受診。
見立ては普通の風邪とのことでした。

松屋で牛丼の並盛を掻き込んで薬を飲む。

熱は上がって39.2℃。

朦朧となりながら、M−1敗者復活戦を聞く。

シシガシラに爆笑。

これから本戦。寝落ち必至。
コメント

リハビリ期に移行

2023-05-21 06:15:00 | 病気の履歴
ついた手首、親指の付け根の骨を骨折してほぼ4週間が経ちました。
うーーーん、ある意味自分の判断でしっかりと親指が使えないようにしてもらって2週間。
ヒビはくっつき始め、手を突かないことを条件に添え木を外してもらいました。
副院長曰く、これ以上固定すると今度は関節が固まってしまうとのこと。骨折の痛みなのかと思い違いするほどに手首が痛んでいます。

一生懸命左手でご飯を食べて、歯を磨いて体を洗ってきたこの1カ月。

久しぶりに湯船に浸かって、全身を擦ったら、恐ろしいほどの垢が出ました。家族に謝って入れ立てのお湯を抜きました。

自宅でリハビリしてくださいとのことで、歩きながら、ずーーっとゆっくり手招きするような仕草を繰り返しています。

まだ完治ではなく、手首を突いて立ち上がったりしないように気をつける必要があります。

ゴルフなどはまだ夢の夢です。

ずーっと手首を動かしていたら、スライダーを投げてみたくなりました。

まだ食事は左手で摂っています。

最近食欲も落ち、体重は重粒子線治療をしていた頃に戻りました。

精神的に落ちると、私の体重はガクリと減ります。とても分かりやすく。

臨界点が近付いて来ている感じがします。

独り言が増えて家族から注意を受けることが頻発してます。

ちょっと危ない状態なんでしょうね。


潮時とかいう言葉が頭を過ぎるようになりました。
コメント (4)

足の臭いを徹底的に対策中

2020-11-21 19:29:04 | 病気の履歴
散歩をよくするのだが、靴のローテーションがなっていなかった。

今まで敬遠してきた紐付きの靴と、新品の後継靴を出し、今までの靴には、竹炭の脱臭剤、ドライペットの靴用の脱臭&除湿材を購入して、靴箱へ。

また、足の清潔を保つために、柿渋石鹸を購入。徹底的に対策することにした。
3連休に何をするかといえばこんなこととゴルフの打ちっ放しと、読書とメモ書きをババババとして、起こりうる対策をしつつ、録り溜めた録画したものをちゃちゃちゃっと見ている。

3連休、我慢だとか今更な対策、GoToって感染実績があるホテルや飲食店は積極的に受け入れないようにしてほしい。
ゴルフって屋外だし、喋んないし…。だから集団でマスクもせずにワイワイはしないでほしい。ゴルフ場が、不用意な行動をとる感染したタレントのせいで問題視されたが風呂や食堂を利用しないようにすればリスクは低いのではないのか?ちゃんと公開してほしいよね?
感染経路不明って本当に通勤路で感染をひっぱったのかしら。
喋るならマスクはしてほしい。対面でご飯を食べ始めたら、申し訳ないが喋らないでほしい。
だから屋外に椅子と机をだして、そこに運びますという飲食スタイルでいいのかな?
公園にもってこいや、UberEatsな取り組みはどうだい?って感じ。そこで感染したら、当事者間の問題だろというスタイルかな。
BBQスタイルや空き空きのビアガーデン。

本当に感染した経路の情報だけは非公開にしないでくれればこちらも行動の気を付けるポイントは把握できる。
風評ではなく、現実的に対策したいのだが、そこが不明瞭で数字だけが危機感を煽る状態では何を選択すればより安全なのかがよくわからない。

映画館は換気がされているのだとかいうが、隣に人が来るスタイルの映画館には行きたくないかも。そこは申し訳ないが、値段あげてもいいから観客数を絞る取り組みはしてほしい。
換気がキーワードなら屋内施設の建築法の見直しなどもやってほしいよね?
換気かぁ、、、何かひっかかるなぁ。ここから連想ゲームして株のスクリーナーと合わせてみようかな?
ワクチンが行き渡るとこの状態が元の状態に戻るのだろうか?他の伝染病のときの顛末を歴史から学ぶ状況になってきたかも。
歴史は政治と争い、文化と風俗の中で育まれた叡智を思い出す学問になりそうですな。

足の裏を洗い洗いしながら、1日目がこうして暮れていく…。
コメント

改めてデブ改善プロジェクトが始動しました

2015-03-14 06:55:47 | 病気の履歴
会社の健康診断で、血糖値、中性脂肪、コレステロール、腹囲、体重+身長のBMIから、「積極的指導」に分類されて、体質改善プロジェクトに放り込まれてしまいました。

支給された健康管理のIDと脈拍と運動時間を記録する時計を与えられ、1か月に1kg。毎日97kカロリーの運動追加と97kカロリーの食事制限を続け、6か月後には今よりも体重を6kg落とすというプログラムです。

填めている時計はゴツイので、一瞬あのウォッチの贋物?と思ってしまいますが、これを職場に持ち帰ったら(なんせその指導を受ける人間以外にはそんな通知がいかないのでみんなキョトン)、本当に出来るんですか?市販されているものはないんですか?の質問を受けても…。

そしたらamazonで写真のようなものを見つけていた。

どうも同じ理屈のもののようだ。


どういうことかというと、運動をする前に、適切に脂肪の燃焼を促す脈拍数ゾーンを知るところから始まる。

元々脈拍回数の多い私の場合は、補正して120-140くらいだと脂肪が燃えるらしい。


で、運動を開始するときに開始ボタンを押し、しばらくすると、脈拍が表示され、ゾーンに入るまで振動で運動を焚きつけられるという仕組み。


階段をどしどし昇っていくと一気に脈拍が上限値に触れる。そうすると、「やめなはれ」と言わんばかりにそれでは糖質が燃えてしまうゾーンを知らせてくれる。
糖質を燃やしたっていいとは思うのだが、あくまでも脂肪燃焼ゾーンに長居させたいらしい。


それをUSBで接続した充電装置に取り付け、データを転送すると、データがwebの自分のIDのところに吸い上げられていく。

そして、その運動結果、食事の摂取状況(簡易的なものをwebで選択)し、体重と体脂肪率を計測したものを入れると、一緒に競っている社内の中の順位や全国の中の順位変動が見れるというしかけです。


なので、他の人との競争を実感できるので、やる気になる反面、一旦どこかで挫折すると危ないこともあるかもしれません。

ただ、基本的なことは、

①腕時計を填め、運動するときは計測する。
②毎日、体重計に乗り、体重と体脂肪を書き込む。
③食事の簡易的な記録を付ける。
④順位を確認する。

上記が必須事項で

⑤運動の中でも脂肪燃焼効率の高い運動を取り入れる。(通勤の工夫が一番手っ取り早い)
⑥よく運動する機会を見つける(出勤前・昼食後・帰宅途中や帰宅後などの時間を有効活用)
⑦食事の摂取方法にも気を付ける(野菜から食べる・早食いをしないようにするなど)


それに追加して上記もやるわけです。


効果が出てくれば、自ずと体重や体脂肪に顕れてくるのでしょうから、それは楽しみです。

あと、今の腹囲の長さと目指す腹囲をマーカーされたメジャーも渡されました。

これ以上に腹を膨らますなよという警告でもあると同時に、これ以上を目指せばライザップのあの回転に乗ることが出来るかもしれません。

ただ、腹筋を鍛えるように出来ているわけではないので、そこは違いますけどね。



では、あの2年前の夏に達成した75.7kg辺りを目指して、運動を中心に頑張ります!!
コメント

声が出なくなる…

2014-12-22 07:05:20 | 病気の履歴
最近、また喉の調子が悪いな悪いなと思っていたら、すごいかすれてきた。
以前と違って痛みは少なく、咳も出ないと思っていたのだが、今晩はかなりコンコンと咳をしていたようだ。
熱はまるでない。

鼻が出てきた。


かすれ具合が昨日はまだ、西城秀樹とか言われていたが、今日はもう単に声の出ない人に成り下がっている。

病院で処方を受けてきたほうがいいと思っています。
コメント (2)

喉風邪をこじらす…。

2014-08-08 19:07:30 | 病気の履歴
水曜日に会社から帰ると、少々喉が痛い。

木曜日の朝起きたら、喉がヒリっとしているし、熱っぽい。

測ったら、37.8℃。

会社に休むけど、自分の仕事はしに行くと伝えた。

金曜日(昨日から)私は連休に入る。

その前日から休むわけにはいかないと思ってそういったのだが、9時に診療を開始する近所のクリニックに行くと、38°を超え、
フラフラし始めてきた。

病院から出ると会社から着信が入っていた。
自分たちでやれるので休んでくれとのこと。ありがたいやら情けないやら…。


抗生物質、熱冷ましを飲み続けている。寝ていたら39°近くまで熱は上がり、喉の痛みは増すばかりであった。


一昨日から昨日は寝まくっていた。汗かきまくりの着替えばかり。

今でも油断すると熱がぶり返しそう…。




外が暑いのか、体温で体感が熱いのかが判断つかない。

今朝は早めに起きたので、一人先に朝ごはんを(カレー)食べて薬を飲んだ。

コメント (2)

家内への御見舞いでファッションショー開催中

2014-02-11 12:10:08 | 病気の履歴
靭帯を痛めて安静を命じられている家内に、幼稚園時代のママ二人が息子と娘たちを連れて、家に来てくれている。

OKストアでピザと寿司を買い、武蔵小杉までお迎えに行ってきた。湘南新宿ライン、東武東上ともに武蔵小杉まで1本で来れるようになったと
お見舞いに来てくれたのだが、しばらくすると、着れない?随分着てない服を持ってけ、そっちのが似合う、まだまだ着れる可能性を見い出したと!女性3人でファッションショーが始まった。

私のが似合う、そっちのが似合うで始まったものの、これってどんな時に着る服だ?これって何に合わせる服だ?と品評会に発展中。


どんな服でもまだまだ着れるはずだが、確かに自分も体型が変わって着れなくなった服が目白押しだ。

こっちは穴が開いてもワッペンで手当しているダウンコートを何年も着ているのだけど、ジーンズなどのパンツ系は確かにウエストが…。


子供達はWii Uでパーティーゲームで遊んでいる。



俺も服の片付けでもするかな。
コメント

左肘完治との診断を受けました

2012-12-09 09:06:12 | 病気の履歴
10月22日に自転車で横転した際に負傷した左肘。
診断では左橈骨頭骨の剥離骨折と診断されました。左肘の関節の腕の骨のぽっこり大きくなっている骨の一部が少しはがれているという診断だったのです。

2週間でとりあえず添え木・三角巾・湿布・包帯という処置を外してからは電気をかけていたのですが、
初めはまるで動かない左腕がもどかしく、運動系のリハビリ施設を持つ自宅の傍の病院に変えて、運動療法を繰り返していました。
先月の中ごろで初めて受けたそのリハビリ、固定していると筋肉が固まって動かなくなるというので、お湯の中で温めながら、動かし、熱・炎症痛のようなものを感じたら塗り薬で消炎させるという
形で始めたところ、1週間ほどで、顔が洗えるようにまで曲がるようになってきました。
寝起きに肘のあたりがポキポキという音を立てることがあったのですが、その音を聞く度に徐々に可動域が増えていくようなイメージが生まれました。

無理に鳴らすことはしていませんが、鳴ると楽になるというか、動かした証というか…。

そこで先週末からは運動療法も取り入れることになりました。寝た状態で1kgの鉄アレイを持って曲げ伸ばし(上に突き上げる感じ)と折り曲げ(一旦腕を伸ばし、そこから上腕部を固定したまま折り曲げて持ち上げる感じ)を
することになり、痛み止めは塗らずにでもほぼ大丈夫な状態までには回復していました。


そこで昨日診察を受けたところ、だいぶいいようなので、「完治」と判断しましょう。「また何かあったら来てください」ということになりました。


これでギターでもベースでも引き倒せるし、バットでもクラブでも振り回せることになりました。一応徐々にですが…。





完治までほぼ1か月半でしょうか?自転車にはこれからエルボーガードは必要だと思っています。

トロいのか?年に1ぺんくらいはコケることが多いため、安全に乗るに越したことはないぜ!という感じでおります。


それではまた何か変化があったら書きますが、これにて、左肘の記録は終了とさせていただきます。



※ちなみに写真のリッチー・ブラックモアと記事の内容はまるで関係ありません。
コメント (6)

リハビリの続報

2012-11-15 07:04:20 | 病気の履歴
左腕が90°から曲がらなく、おヘソを触ることまでは出来ても腹・胸まで挙がらないと訴えたのが11/8の1週間前。
その状態がどういう状況かというと、曲げた腕を肩から動かして上に上げても頭の上を通過してしまう。
顔を触れないどころか、頭も掻けない。だから両の手で鼻も嚼めないし、頭も洗えない。ヘッドフォンを耳に掛けるのだって、右手を回して行う。という状態だった。もちろん耳を掻くことは出来ない。

掻く、これが出来ないというだけでかなりのストレス。
手が届かない、右の肩周辺は右手でタオルを押し付けるようにして、風呂上りは水分を拭っていた。

あの後、電気をかけ続けた先週の週末。近くの整形外科に行き、現在の骨の状況の再確認と、電気をかけるというリハビリの方針の確かさをもう一度確認したいと訴えた。

レントゲンを見る限りでは、骨はどこが剥離骨折していたか今では分からないような状態で、後は筋力ということを確認してもらった。

そこでまずはお湯の中で温めながら、動かし、痛みが出たら薬を塗ったり、湿布を貼ったりすることに。
もう一度リハビリの方針そのものは今週末に立て直すが、上に書いたような運動方針で快復を図ることになった。

あと、実は私はphitenの効能を受け入れていて、手に巻くスタイルのものを使っている。


そこから自己流で動かし、痛みを感じたら止め、薬を塗り、を繰り返し今鼻の頭を掻けるところまで来た!

痛みはあるが、前の「もうこれ以上は痛くて動かせない」というレベルから「ちょっと違和感はあるけど、もう少し動かせそう」という印象や可動範囲も変わってきて快復が実感できている。

でもエルボーガード(サポーター)は必要だと思っているし、自転車に乗る時は必ずニー(膝)も守りたいと思うようになった。



もう少しで治る。案件ばっかりぶち込まれて困っているが、もう少しで鼻が嚼める!



それだけ、それだけが今の希望!

Strawberry Switchblade - Since Yesterday

コメント (4)

左腕が挙がらない…。

2012-11-08 05:04:25 | 病気の履歴
左の橈骨の先を剥離骨折して2週間が経ち、三角巾を外してみましょうとのことになった。

でも曲げられない…。

しばらくリハビリですと、電気をかけてもらうことになった。

曲がらない腕、肘が辛い。ヘソくらいまでなら挙がるが腹・胸になると不可能に近い。

なので、横着を続けさせてもらって、被る類のTシャツやジッパーで上げるパーカーやらを羽織らせてもらって仕事をしている。
シャツのボタンを首の辺りまで閉めるのは至難の技になってしまった。

今机の上には久々に両の手を載せ、左手にも多くのキーボードの領域を任せて今これを書いてるのだが、この左手を机の上に載せるのだってぎこちない…。昨日は右手を介添えにして持ち上げていた。

意外と重症なので昨日は通勤時にはまだ三角巾を使うことにして、病院に新しい三角巾をもらってもう一つを洗うことにした。

使わなければ、直ぐにこの状態なのか…。と歳を重ねた後の骨折を恨めしく思うとともに、老体になった時に横転するような自転車に乗る際には面倒臭くても、格好悪くても様々なガードを付けるべきと今ではよく分かるようになった。

横になり、左の二の腕の辺りを右手で支え、まずは左腕の下肢の部分を重力で垂れ下がるようにして、無理のない範囲で可動域を増やしていって下さいとのこと。

この状態ではキャッチボールさえできない。サポーターでいいものを探してみようと思う。


困るのが外食。壇上に「ハイお待ち」と丼なんぞを置かれたら、それを引き寄せることも出来そうにない。

そういうスタイルっぽい場所・店に入ることができない。

めっきりカウンター型のカレー屋さんに入り浸ることが多くなった。
川崎アゼリアのピヨ。


本を読むのは、もうELECOMの介助をあてにしている。老眼も入ってきたから左腕に載せて、遠くの方に置くのも手なのかも知れないけど。なんか不自然でね。吊り革を右手でもったら、もう何も出来ないという状態がなんとももどかしい。

忘れないように色々なことを書き出して紙に貼って「Do it!」管理していかないとあっという間に夢のtonightってことにもなりかねない。

歌は唄えても楽器はまだ弾けないか・・・。ん?そうじゃない!そうじゃない!それよりもたくさんやらねばが転がっているはず。


全部ぶっ倒していく意気込みでまずはtaskをこなしていかなきゃ。やりたいことよりやらにゃならんことを。


こうなるといきなり気持ちが萎えるんだよなぁ。


そうならんためにとレッチリでも聴いてみることにした。
Red Hot Chili Peppers - Intro + Give It Away + Jam @ Fuji Rock Festival 2006



うん元気でた! ギブルウェ、ギブルウェ、ギブルウェ、ナゥ!
コメント

文鎮ではなくブックスタンドを購入

2012-10-25 05:41:39 | 病気の履歴
文鎮を買おうか?と思っていましたが、ブックスタンドというものがあったので購入してみました。

やはり雑誌、ハードカバーにも合う以上、文庫、新書は少し不格好。。。

でもこれで本は読めるんです。

今読んでいるは「のぼうの城」。北条麾下の武将に、このような逸話があったというのは知りませんでした。

あっ大体のあらすじは事前に知り得ました。

それを追うように読んで展開していますが、結果が分かっていても面白いストーリー。


まるで刑事コロンボ状態です!
コメント (2)

効く・・・・ので控えることに。。。紅富士大麺(豚ダブル)

2012-06-13 06:04:17 | 病気の履歴
川崎のラーメンシンフォニーの中にあって、普段は近付かないようにしているお店。
大山にフラフラと近寄り、えび塩デラックスの券を購入して「紅富士大麺(豚ダブル)」と注文してしまいました。

あの、○郎の味に比べて、まろやかなんですね、ここのスープは。
赤池地獄みたいになっていますけど、この薬味もピリ辛程度でちょうどいい。

値段は本家に比べて張りますが、この味、このボリュームだと、「たまになら・・・」と思えてしまう範囲。。。。1,050円です。





でも・・・・やはり翌日の体重に効く。効果覿面です。



で、今後は自重することにしたので、記念に載せておきます。
コメント (8)

アルツハイマーは僕だって怖い!

2012-06-05 07:40:33 | 病気の履歴
以前、新聞の記事で、「インドにアルツハイマーを発症する人が少ない」ことから研究がなされ、どうもウコンに、アルツハイマーを予防する成分があると掲載されていた。


ネットで「ウコン、ボケ防止」とでも打ってもらえれば出てくるだろうとは思う。


今後の大きな課題は、長寿に伴う脳の健康の維持だ。


他の記事では、やはり同じ食事を摂っていても、運動しているマウスと運動していないマウスでは運動しているマウスの経路記憶が頗るよくて、やはり運動は脳の健康にも効くことが掲載されている。


運動とカレー、これが今後の社会の常識かもしれない。


ウコンはカレー以外にも摂取する機会があるだろうか?
そのままを飲み込むこともしているが、やはり料理に使った方がよさそうだ。


そして、運動、この運動は運動している時間を無駄と思わせない工夫が必要かもしれない。

ここには「心がけ」というものが必要ではないかと思うようになった。


階段を見たら、「よし」というサインを送るようにしている。

腿の筋肉が引き締まれば、そのうち腹にも効いてくれるだろうと思っている。

淡い期待。。。。

でも将来の希望は呆けない健康豊かな老後と狙いが定まった。

こういう長期展望から日頃の行いを正していければいいかな?と。




まずは大食いを止めていかないとね!

写真は関係ありません!
コメント (6)

息子がインフルエンザ

2012-02-09 17:34:48 | 病気の履歴
今日は家内が講習会にお出かけ。そこに息子が一昨日辺りから発熱。昨日、インフルエンザB型と判断されたとの連絡を受けたため、本日私がリレンザを服用する息子が奇行を起こさないように、、、というより起こしても止められるように、看病しています。
昼までは元気な表情だったが、お昼ご飯を食べさせて熱を測ると37.5℃。薬を飲ませて、寝室に連れて行ってお話をしながらご就寝。
途中起きて来て、トイレから帰ってきてテレビの前に座ったので、熱を測ると、37.8℃に。「寝なさい」と云うと、素直にふとんにくるまった。

今もスヤスヤと寝ていて、額に手を当ててみると少しは熱も落ち着いた感じである。


今また起きて来て、元気にしているが、鼻を思い切り吸い上げている。

寝ている間は、様々なサイトから情報を整理したり、改めてニコニコ動画で放送された芥川賞・直木賞の受賞中継を流し見したりしていた。

んんん!?38.2℃!!


また寝かさなくちゃ!

恐竜の本を読んで読んでとせがまれている。


今保冷剤を手拭いでくるんで頭を冷やしてきた。寝すぎでもう遊びたいみたいだが、そんなこと許せる訳がない!


家内もずいぶんと前から調子を崩していて、さっきメールで鼻がグズリ出したと云ってきた。。。。

会社ではA型が大流行中だし。


この先、どうなるんだろ?

今私はかなりごついマスクをしています。
これで街中では人は誰も寄ってきません。後頭部に回したゴムが悲惨なイメージを与えているのでしょう。私を見かけた人がギクッとしているのがよく分かる。
これは、会社内で「ゴムの使用期限が切れたとかで要る人は持っていて」とやっていたので貰ったもの。社内でもしている人は誰もおらず、顔を合わせる人が「ごついね」とか「SARSのときみたい」とか、そのとがったマスクが鳥や河童のようだと云われている。予防なのに過剰防衛になっているかもしれない。



んんんん。。。。
しかし我が家がエンデミック状態に!このマスクで乗り切れるかしら????今年は予防注射したのに誰も効かない。。。。。本当にどうした。

なんじゃそりゃ!状態です。
コメント