萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

柳沢慎吾 小田原凱旋

2024-01-28 20:55:00 | プチ萌え
私の地元、小田原のスター(笑)、柳沢慎吾がバス旅に登場して、私も同じ母校の小田原市立白鷗中学校を訪ねるという番組が放送された。

琴の若と照ノ富士の優勝決定戦の裏で、楽しく拝見しておりました。

慎吾ちゃんは、同じ中学校ですが、小学校は隣。なのに、よくうちの小学校に遊びに来ていました。
よく遊んでもらいましたが、一つだけ苦い思い出が。

ドロケイ、色々な名前のある遊びで一般的には、泥棒と刑事という名前でしょうか。
慎吾ちゃんチームと対戦した時です。
刑事は泥棒を捕らえて10数えなくてはなりません。
しかし、その数え方には癖があって、以下のような文句で数えなければいけないルールでした。
いちにーさんまるしいたけ、でっこんぼっこんちゅうちゅうかりかりでっこんぱ。

確かこのような文句で数えるのですが、低学年でうろ覚えの私は上手く唱えられませんでした。

慎吾ちゃんチームのみんなからは、こいつ数えられないぞ!と揶揄われました。
もちろんその後は死ぬ気で覚えましたよ。

そんな思い出話はこれくらいにしといて、番組は思い出の通りや浜辺を映してくれました。
今でも慎吾ちゃんは人気者で、見かけた友達の話はよく聞きます。

今日はオルニチン、目薬、サラダにチキンとホッピーを購入して回りました。

ホッピーは最高です。肝臓改善の為には、意地でも禁酒です。



録り貯めたドラマの鑑賞も進めました。
凄かったのは、不適切にもほどがある、でしょうか。昭和の私が青春ど真ん中の高校3年生の頃1986年、昭和61年と令和6年の現在が交互の舞台です。

確かに昭和から見たら、今の状況は異常に映るでしょうね。多様性の時代かぁ、価値観が時々大きく転換してきてこんな感じにまでなっちゃったということを面白おかしく描いています。
ただ昔は昔で喫煙環境は凄くて、2000年を過ぎた頃でも新幹線では喫煙車両が普通にありました。

随分と喫煙者の皆様には厳しい環境になりましたね。
値段も上がり、最早高級嗜好品の域に感じます。

それでも日本たばこ産業が高配当銘柄なのがなかなか興味深い状況です。


コメント

日暮里の用事

2024-01-28 06:48:00 | お出かけの記録
布の街、日暮里に行って来ました。
家内は実家に、息子はKing Gnuのライブにそれぞれお出かけしてるので。

お目当ては、EdwinのGALAXY店。
旗艦店と思って訪問しました。

今はEdwinの403 オイルウォッシュを穿いていますが、503(ゴーマリサン)や他の形や色を探しに。
直ぐに店員さんが付いてくれたので、説明を受けました。じゃあ質問。403と503の違いは?
「形はゆったり目で余り変わらないですが、穿き易さが上です。」

試着しました。確かに穿き易いです。笑

流石の旗艦店、30分で裾仕上げしますとのこと。
初めはギリ切らなくてもとは思いましたが、2cmくらいはやっぱり切らないと靴の下に裾入っちゃいそう。めくって貰います。
色は結局オイルウォッシュに。大して変わりないけど。

お預けして、ふと日暮里?とマップを開きます。

あぁ課題ありました。24時間営業の立ち食いそば店。一由そば。

最近というか以前からFacebookの立ち食いそばうどん会にこの店の投稿が溢れていました。(あとは中延方面の六文そばと東神奈川駅の駅そばが多いです)
行ったら少しだけ行列してます。
太蕎麦(ふとそば)というのがあって、JCB(ジャンボかき揚げB)っていうのを入れました。Bって何?結構ゲソ天推しのようで結構な人が選んでいます。中には天ぷらをハーフで頼めるものもあって、色々な取り合わせをしている人が多数いる。
みんな詳しいのね。私にはマウント合戦に見えるけど。笑
なんせ私はど素人自認派っすから。

太蕎麦は腰が強くてすごい食べ応えです。
普通の蕎麦でいいかもしれないです。
まぁここでしか食べられないし、日暮里はわざわざの街ですから。

そうですねぇ。わざわざの立ち食いそばなら、我孫子駅のとり天蕎麦をお薦めします。すごいですよ。是非。


Edwinのお店に戻り、受け取って帰宅します。


昨日も外食でしたが、ホッピーの外だけを頼めるお店を見つけて、ノンアル継続中です。



ホッピーの外を氷を入れたジョッキに入れて飲むと、ホッピーが濃いので、かなりいけます。
ホッピーを常備しようかしら、と思案中。

朝昼はサラダを山盛り食べています。


今日は何しよ?

ハーブティーとか漢方探ししようかしら。



コメント

ノンアル夕飯(ノンアルな夕飯)

2024-01-24 21:13:44 | 食べ比べ
※決してノンアルタ(た)めしではありません。ノンアルゆうはんです。

昨日は国際展示場にフェア見学してきました。
もちろん、我が社が出展しているから見に行ったのですが、自分の会社のブースもそこそこに、色々な企業のブースを回ってきました。
同業の法人の出展場所を確認したり、納品先様の出展や気になるブースへと足を伸ばしました。
EVや自動運転が視野に入ってきた昨今。それを制御するための技術が目白押しの展示会でした。

別の方角の会場ではグリーンや物流ソリューションの展示。新倉庫の中の新たなテクノロジーを探しにウロウロしていると、なんと7月まで勤めていた会社のみんなが出展していました。
みんな元気そうでした。経費節減の折、出展とか見合わせているのかと思っていたので、胸を撫で下ろしました。ホッ。何人かと声をかけ合いました。嬉

りんかい線で大井町に戻って、夕飯を探します。
なんと昨日は家内がママ友会があるので、各々夕飯は自分でというLINE。

実は最近肝臓の数値が悪いというので、ノンアルが置いてあって、糖質オフ出来そうなお店を物色。
高級なおでん屋を考えていましたが、その手前でレバーとふぐの薄造りを推しているお店を見つけてダイブ。







出来ないことはない、ノンアルな夕飯を実現しました。楽しくはあんまりないですけど、罪の意識が半減以下です。
次の検診までは先ずはノンアルを押し通します。

コメント

リスキリングって

2024-01-21 19:44:00 | なにごとも準備が大事!
リ・スキリングって書かれれば、ね?
先ずリスキーって思っちゃうでしょ?
リスキリング…。

中にはリスキングっていう誤字脱字系も見かけるし。

学び直しでいいじゃない。ねぇ?

今の世の中、一から何かを作ろうという局面に会えるんなら、逆に会いたい。
先ずコピペしてコピペしての繰り返し。
入力なんて間違いの元。

でも時には無いもの産み出す様な業務で発揮したいのが、自分の検索力。

GoogleでもChatGPTでも的確に質問を繰り出していく。どんどんと洗練されていく。
まぁ見栄えの良くないEXCELファイルは結構ある。

どうも自分にはデザイン力がない。
もう少し洗練する余地を考えるという能力がない。

色使い、フォント、罫線、見出し

世の中の完成品を眺めて、自分の作品をブラッシュアップする。

リスキリングになってるのかな?

DXとかAIとかいう言葉に怯まない様に。

当てがあればいいって話である。

自動化までいけるように、作業を定義する、処理を言語化する、伝わるように書く。

繰り返している動作を全部書き出してみる。
嫌になる程単純。

この後はどうするんだろう。


俯瞰して自分を上から眺めると、よりリアルに次ステップを思い付く。

仕事にゴール感を与えれば、道は見える。


久しぶりの繁忙期で、脳味噌があたふたしている。

自分の考案、提案したフォームだと、容易に比較出来ないだって。じゃあその時言って欲しい…。


皆様、お互いに頑張りましょう!

※写真はふぞろいの林檎たちⅣ。休日の気分転換に。ストーリーは全然覚えていない。
ただ再会には時にはキッカケが必要だったりするのがよく分かる。

コメント

吹雪の大学選手権決勝戦

2024-01-14 23:21:00 | スポーツへの想い
昨日の大学ラグビー大学選手権大会決勝戦、テレビでご覧になった方も多かったのでは?

私の住む川崎市は前日からの天気予報通り、稲光が瞬き、雷鳴が轟くと、画面の中の国立も同様に荒れ模様に。
長い中断の後に再開となった後は明治が鋭いパスで帝京に肉迫していた。

抜ける!と思えるパスワークには速さだけでなく、時に真後ろに目が付いてるかの様な繰り出し方をするパスで、相手の守り手の出足が崩される。

報道では帝京の攻めが結局強かったという様なものが多いが、私には幾つかの戦法を統一する明治の攻撃が印象に残った。

明治はフルバックの池戸将太郎選手(正ポジションはSO?)のキックが鋭く、荒天の中で複雑に回転して滑るボールに、帝京側がハンドリングミスを犯すのを誘うなどの巧手も見られた。
※この後萎縮せずにボールを拾いに行っていたのが帝京の評価ポイントです。

帝京はフッカーに主将で今年度の代表選手の江良選手がいるため、スクラムで圧倒しようとするあまり、アーリーエンゲージやアーリープッシュを連発する。
明治は早い球だしを心掛けて、スクラムが崩れることを極限まで防いでいた。
そこも印象的だった。
最後の方ではコラプシングを取られ、帝京フォワード陣に雄叫びを上げられていたが、崩壊させない策が長い時間効いていたと評したい。

センターに主将を配する明治。
スクラムの中にいるFLやHOの主将がいるチームが多いが、センターにNo.8の様な体格の廣瀬選手を主将として置く。

センターもFLの様に体を張る場面が多い。
私の大好きだった早稲田の布巻選手もセンターからFLへのコンバートだった。

なんにせよ、悪天候の中では様々な強さのキックは効果覿面である。
ハンドリングミスは仕方がない。取りに行くことに消極的になることだけを避けるべきである。

そういえばテレビで観てると、SHがパントを上げそうだということが分かる場面が多くあった。
ハーフ陣にはもう少し手を拡げて欲しい。
パスワークの要はSH、SOでバリエーションはあったが、持って走ってこない事がモロ分かるのもどうだろう。
意外な動きが少ないハーフは、南アのデ・クラーク選手の影響か?パントを上げている印象が強いからなぁ。


さぁ学生ラグビーは来シーズンに向けてだが、リーグワン(まだまだシーズン中なので)の放送も多い。

ラグビー界もバスケ同様に盛り上がってきたのは、嬉しい限りである。


※おぉそういえばの帝京がオブストラクションを取られて、トライを取り消された場面。それではモールは全て(前方で押込み引っ張ってボールは最後尾だから)オブストラクションじゃないかと思った。千切れているという判断?てっきりトライ時の球の動きがノックオンに見えたのかと思った。TMOで検証している場面と乖離してて戸惑った。(笑)

コメント (2)

アイデアマン 原晋監督

2024-01-13 14:47:00 | スポーツへの想い
箱根駅伝の2ヶ月前に上梓された箱根駅伝論。
岩出雅之監督の本を押し除けて、先にこちらを読み終えました。

メソッドの様な、本当に陸上の参考にするような本ではなく、今までの経緯と自分の仕事の定義、向上させるための課題観をぶち撒けた本でした。笑

実際、出雲や伊勢では勝てていないので、箱根駅伝の往路の途中から「マジか」という状況。
監督の論に拠れば、夏から仕上げまでの中で調子を上げつつ、ピークをしっかりと箱根に照準を合わせて運営しているので、確信者です。

学生を教えることが好きで、スポーツ界の改善点が監督の眼からは見えているので、結構異論も呼びそうなアイデアが満載されています。

ベースが陸上界の大改造なので、そのための社会構造に向けても辛辣に映るアイデアもありますが、関東陸連や日本陸連に対する提言は本気なのでしょう。事勿れが大嫌いな印象ですから、先ずは変えようとする意気込みが凄いです。

ここまで来ると、原監督の前と後という歴史の分岐点にも映ります。

先ず箱根駅伝での勝利を最大の目標にしていると明言していますので、有言実行ですよね。

そしてその方法論のベースには、自分の体験をベースにした話が読めます。

メソッドの大半は、丁度稲盛和夫イズムにも通じそうな自己責任、自己実現をベースです。
側(はた)から見ていて、危なっかしいとか身体を壊し兼ねない様子には指導を入れる程度になってきているようです。

父が生きていたら、是非とも読ませて語りたかった内容でした。

さぁこの後はラグビー大学選手権大会の決勝戦です。
課題図書が会社から出されていますが休日は自分の購入した本を読みますので、試合後には岩出監督の本に移ります。
コメント

JUNK堂 しっかりしたご対応に感謝

2024-01-08 07:30:00 | 推薦します!
金曜日、宣言通り原晋監督の本と。岩出監督の本を購入してきました。

職場の側にはJUNK堂書店と三省堂書店があって、本の探訪には事欠かない状態です。

表題の写真ですが、これ会計前に手持ちの状態でパシャっと撮った写真ですが、分かりますかね?原晋の名前の上に“破け”があるんですよ。
カバーの上辺が折れていて一部に“破け”がある。
全然気付かずに会計していたのですが、カバーを掛ける段階で店員さんが気付き、「交換させて下さい」との申し出がありました。
大変助かりました。

池袋のJUNK堂書店本店の書店員の皆様、感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

さあ内容ですが、実は読み進みスピードが早いのは、岩出監督の「負けない作法」の方です。

普段の皆様にも刺さる内容と思います。
初発から基本が大事ということを訥々と説きます。その戻れる基本がとてもしっかりしているのだろうなと思わされます。
狙いは、(思った通り)大学選手権優勝の先、社会人に成っていく選手(学生)の未来。
強い筈です。

冒頭に伝統校の幅広い年齢層のファンの存在が、日本のラグビー界の下支えに為っていることへの敬意を表してもいます。

一方の青山学院の原監督、上梓は2023年の11月。箱根駅伝完勝の前の箱根駅伝論です。
レース結果が結果なだけに内容が気になり、他の本を押し除けてこちらを購入しました。
どうも後の方で、(日本の)陸上界を対する意見が展開される様で、あの口調の名演説が期待されます。笑

両校とも新しい方法論で現代のスポーツ界に連覇という偉業を打ち立てた確信者の監督率いる集団。見据える未来がかなりしっかりしているのでしょう。
確信めいたイノベーションを基本とする産業や経済への応用範囲は格段に広いはずと踏みました。

と思いきや、岩出監督の本では常に基本を大事にしろと説く。
これもこれで新たな気付きです。


健康管理の基本、体調不良を感じたら、新しいヨーグルトを常用のヨーグルトと交互に摂る、ですかね。

腸内環境改善、去年からの私の基本です。笑

コメント (4)

今年は学びの年に

2024-01-04 05:30:00 | スポーツへの想い
青山学院大の箱根駅伝でのリベンジ。
すごいですね。

出雲や伊勢の駅伝では駒澤に連敗して、大会前は誰もが駒澤連覇を予想している中、復路なんて箱根駅伝初出場の選手たちで布陣するとか、驚きの区間賞連発軍団を繰り出してくるとか。
どれだけの選手層の厚さだよ。

沿道の応援でも話題になったが、私たちが子供の頃は、全部を中継するなんてことはなく、ラジオで接近を感じて、沿道の応援に行ってた気がする。
監督車はオープンなジープの様なやつで、拡声器で怒鳴り散らす監督とかが当たり前で、憧れよりも過酷さが上だった記憶が強い。

ブレーキの様なハプニングも結構な頻度で起きていて、選手にのし掛かるプレッシャーは相当だった気がする。

そこに原晋監督率いる青山学院大の軍団は、ゴールを箱根駅伝の一位に置いていないかの様な快走を魅せる。

普段からよくメディアにも取り上げられる合宿所風景も相俟って、選手達の自覚がメキメキ上がっていく様が想像出来る。

今年はこの逆転軍団の頭脳、原晋監督の本をたくさん読もうと思う。


※すいません。読もうってだけで記事を作っちゃいました。
コメント (2)

箱根駅伝沿道(4区)は同窓会会場

2024-01-02 16:48:00 | スポーツへの想い
いつもそこに行けば、二宮定点カメラ後くらいにみんなバラバラと集まってくる。
来週成人式の娘さん、結婚したばかりの息子さんを連れて、一堂に会するのが恒例。

4区では青山が駒澤を突き放し始め、早稲田は6位に喰らい付いていた。
箱根の坂は温泉で観戦。

今、万葉の湯で、夜の部の待機中です。

帝京-天理の大学選手権準決勝も観てました。
天理のパスワーク、ハードアタック良かったですが、落ち着いて対応する帝京が突き放しました。
日本の大学ラグビーの質が向上しているのがよく分かります。
体躯という言葉がピッタリの体格。
当たっても負けない筋肉の塊。

身体作りが数段上がった印象です。
全ては岩出監督の世界標準が齎したものでしょうけど。

さぁそろそろ準備開始します。
コメント

謹賀新年って災害は日時を問わない

2024-01-01 21:37:00 | 日々の疑問
津波警報がいつまでも解除されない。

プレートの跳ね上げに拠る地震が海底で起きた場合、津波の発生リスクが格段にあがるのだろうが、どこまでも監視されている訳がないので、解除出来ない状況が続く。

元日の日本対タイ(サッカー)の直後から、緊急地震速報が流れまくる。

日本海側(北陸)には、去年の旅行の影響で、大いなる思い入れがある。

輪島の朝市•千枚田へのツアーに参加したので、能登半島の災害に胸が痛む。家族で実家への帰省中の訃報。

関東の各所でも長時間の横揺れに被災地の悲惨な状況が知れた。
東日本大震災を誰もが思った。

津波警報•緊急地震速報の頻発に注意喚起を居住者達へ。

思うのは、災害は時を選ばないということ。


今日は元日。0101。なんの符号でもない。

常に避難用のパッキングに細心の注意を!
津波は最たる悲惨状況。

状況はセンサーの完備不十分で確認に時間を要し、解除は困難を極める。

常に防寒を軸に、装備というタスクを強く強く意識していきたい。


あっ申し遅れました。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント (2)