萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

復刻年賀状_平成13年(2001年 巳年)

2008-11-30 06:55:34 | 年賀状
この年の年賀状は21世紀突入を祝って気合を入れて3作品を用意した。

まず1作品目は、復活した1・2の三四郎2から


初期の三四郎は私自身のバイブルで、家内も義兄の影響で読んでいた。
スラムダンクも落ち込んでるときにはよく読みますが、三四郎もいまだに読み返しています。

2作品目はTO-Yから


文庫サイズで集めたTO-Y。こちらのショットは引き伸ばして利用した。

3作品目もTO-Yの中から、バイクで高速を疾走する風景を。


当時バイクのエリミネーターに乗っていた。キャンディレッドの可愛いタンクをもつアメリカン。水冷式でギアが6速まであり、足が真下にくるという不思議なアメリカンバイク。


この年には9.11の事件が起きる。
その前にディズニーシーも開園(9・4)しているのだけど。。。
コメント

蒼天航路読了!

2008-11-25 23:18:58 | 推薦します!
蒼天航路を読み終えました。曹操の人生から見た三国志で、この時代の終焉(晋の成立)までは描かれず、関羽の敗戦、曹操の人生の終焉で幕を閉じました。
三国志はこの後があるのだと思いますが、曹操とはここまでというところで物語は終焉します。

この後はどうしましょうか?
三国志の入り口には入れましたが、読了に時間がかかった理由に、各三国と人物の関係が分っていないことと圧倒的に地図(地名)の知識が足りないことですね。。。

吉川英治著の三国志よりも北方謙三著の三国志に興味が沸いています。
吉川三国志では過去に一度挫折をしているから。。。
次は図解系か北方三国志のどちらかにいこうと思っています。


手にしてまた、読中に読中感想文を書きます!


まずこの蒼天航路、構図、人物画の迫力がかなり強かったことを記しておきます。

曹操の印象は、織田信長に明智光秀を足したかのような感じでした。


面白いサイトを紹介しておきましょう!
蒼天考:蒼天航路考察サイト
コメント

復刻年賀状_平成7年(1995年 亥年)

2008-11-24 00:34:21 | 年賀状
いきなり1995年の年賀状が家の奥から見付かった!
ベースを弾く準備で家の中を片付けたりしてたら出てきたのだ。
21世紀に入る前に、まずは歯抜けだった1995年_平成7年の年賀状男女版を今回は掲載します。


男性用
硬派銀次郎からのショット。
如何にも正月!男!って感じのショットでしょ?



女性用
伊賀のカバ丸からのショット


こっちはカバ丸が「ポリバケツを弁当箱にするんだ」と大騒ぎしているところに大久保麻衣が現れてクラクラしている場面だ。
色使いも王道の黒ってところがまだコピーのようだったりする。
当時はまだ余り色も多くはなかったと思う。

今はもうなくなってしまったんだろうけど。。。プリントゴッコは正直楽しかった。
迫力や面白みのある画像をはがきサイズで探す楽しみや自己の構成能力を発揮できるいい機会でもあった。
ちなみにこのカバ丸のとるこの「チャ」のポーズは私の挨拶ポーズの種明かしでもあった。

女性陣から、「どこかで見たことのあるポーズだと思ったら、カバ丸だったんだ」との声を頂いたことが思い出される。

また当時の課長に2種類作ったので2種類とも送って笑われました。
コメント

復刻年賀状_平成12年(2000年 辰年)

2008-11-20 00:42:52 | 年賀状


ノストラダムスの大予言の年1999年を乗り越えたこの年の年賀状はまだ2001年のあの忌まわしいニューヨークのテロを感じていない文面になっている。

ワカサギ釣りに少し凝りだして「釣りキチ三平」からこの絵を選んだ。
漫画のほうは素晴しい絵が数多く、この絵はその中から厳選した絵であり、この年の年賀状は結構お気に入りの年賀状だったりする。

色にブロンズを選んだのは、その前の年と同じだったりして少しこの色が好きだったりもする。

なんといってもこの年にはシドニーオリンピックが開催され、高橋尚子選手の快走が今でも記憶に残っている。

コメント

久々に楽器屋さんに行ってみた

2008-11-17 05:20:33 | Weblog
 本当に久しぶりにベースを弾くことになりまして、前回写真でその時の記録をUPした記事をさがしたらこちらの時の記事(2005/11)なので、もう3年も前のことだ。

時間が経つのは本当に早い!

そこでなんやかやと楽器周りが必要になり楽器店を訪れてみたら、意外とお客さんがいた。バンドやってる人達って今どの程度いるのかしら?と思っていたのだが、楽器を抱えた女子高生やらピアノの楽譜を求める小学生、熱心に店員とギターのセッションをする年配の男性などがいらした。

そこで気付いたこと!

エフェクターの値段が変ってない!
新しいものが高いのは分るが、おんなじ機能のものが10年前と変らない価格で売っているのだ。

音楽需要というとCDなどはネット配信とかに代わってしまい、惨憺たる状況だろうが、楽器需要があのバンドブームほどではないにしてもそこそこあるのであれば、儲かるんだろうなぁという感想をもちました。


私が購入したのは、腰にも付けられるくらいのミニアンプとミキサーです。
ミニアンプは安いものを購入したのだが、ミキサーは割かししっかりした値段のものを購入した。

あまり革新とかなくても値段据え置きですか?
レコード→CD→MD→CD-R→MP3→ネット配信など目まぐるしく変わるメディアもあるけど、楽器の出す根本の音色は変らないもんなぁ。。。
コメント (1)

大江戸ものしり図鑑

2008-11-16 16:39:25 | 推薦します!
今日は久々に古本屋を漫画・経済・経営以外で覗いてみた。

表に105円とかかれたところに数冊面白そうなものを見つけた中に、今日紹介する本があった。
2,300円の本が105円で売っているのである、状態はいかほどのものかは想像できるでしょ?
それでも「ひと目で八百八町の暮らしがわかる」のサブキャッチコピー(はっぴゃくやちょうって変換できない)は面白いと判断して購入した。

「大江戸ものしり図鑑」花咲一男監修 主婦と生活社出版


今ファブリーズして乾かしています。

「へぇ儲かる会社はこんなことやってるんだ!」の方は読了しました。

今日購入の本は完全にパラパラ読みの分野ですが、105円なら悪くないでしょ?
と思い、まずはここに推薦します!

mac
コメント

RGM-790 GM COLD DISTRICTS TYPE [GM 寒冷地仕様]

2008-11-16 06:16:52 | プチ萌え
意外と作るの大変でしたけど。
色塗りとか一切せずにこのくらいの完成度です。

ぐるぐる大帝国で500円で購入した中のひとつです。あと2つガンダムみたいなのがあります。

また気晴らしでつくることにしましょう!
コメント

サザン×大泉洋=the波乗りレストラン

2008-11-16 03:56:09 | プチ萌え
今日から連日放送される波乗りレストランは、サザンオールスターズの曲とともにドラマが展開されるストーリー。

うちのかみさん=大泉洋のことが大好き
おいら=桑田佳祐さんが大好き

とはまること間違いなし

ただ、ふぞろいの林檎たちを超えることは難しいのでは?
キャラを見透かしたようなキャスティング。
見事なセリフ回しと口癖の設定。

ありふれた事件と当たり前のような反応とリアクションとリアリティ。

第1話を見た限りでは、あまり不自然ではない導入。
大泉洋、少し身体が締まってない??
という感想。

選曲されるサザンの曲も見ものだが、今私なら選ぶあの曲は入っているのだろうか?との思惑も。

「女流詩人の哀歌」 NUDE MAN収録のこの曲が今の一番のお気に入りであるが果たして選ばれるか???



the波乗りレストランのURL

動画を配信しているサイトを見つけましたので紹介しておきます。
the 波乗りレストラン いつでもドラマが再放送♪
コメント

悲願のソフトボール大会開催で大興奮!

2008-11-16 03:35:09 | スポーツへの想い
昨日(2008年11月15日)は、3年越しの悲願の事業所内でのソフトボール大会が開催された。
過去2年間はチームを編成したり、オーダーをしっかり組んだりしたのだが、雨天で中止だったのだ。

今年も我々の部署は、所長室(事業推進部)、総務部、技術戦略室と合同でチームを編成した。

去年は所長と技術統括部長にバッテリーを組んでもらう予定にするという、事業所内で屈指のオーダーを組み、所長の名前の意味を英語表記にしたチーム名にしたのだが、今年はその所長も代わり、色々な部署の編成から「チームもんじゃ」と命名された。ピッチャーは所長秘書の女の子と昔ソフトをやっていた女性の交代で。
私は控えのキャッチャーをやり、声をからしてチームの引き締め役を買ってでた。


キャッチボールや打撃は本当に日頃の鬱憤を晴らすのに最適だった。

技術統括部長の積極的な走塁や、同僚のファインプレー、総務部長の審判へのギャグな脅し「今のストライクだろ?」などなど楽しくみんなでプレーした。

スローピッチしか認められていない。フォアボール、デッドボール、盗塁は”なし”なので気楽に打席に立てたり、女の子が入っていると2点ハンデをもらえる、時間(50分)で試合を打ち切る、負けても負けたもの同士で試合をし、最低2試合は行われる、お弁当を配布するなどの工夫のこらされたルール、計らいも楽しさを倍増させてくれる。

社内野球部員のボランティアでの審判もありがたかった。

こういう行事で事業所や部署の一体感が生まれる。思い出に残る。

上司に聞けば昔はこういう行事が目白押しだったらしい。

社内での付き合いとはまた違った皆さんのスタイルを垣間見れる。
もう久しく行っていないが社内旅行なども復活しないものか?

今回私は家族は連れて行かなかったのだが、家族でわいわいとやってきて河原で遊んでいる他の社員の風景などを見ると普段とは違う皆さんの人間性に深みを見い出すいい機会でもあるのだ。



是非来年もやりたいなぁ。。。
主催者の総務部・野球部の皆さん!本当にありがとうございました!
コメント

自遊人11月号 無料パスポートの実践2:野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店

2008-11-10 01:02:28 | お出かけの記録
昨日は「紅葉でも見に行ってみよう」と森林公園(有料)まで行ってみた。余りの巨大さに驚いたが、紅葉もまだ半ばくらいだった。
展望レストランでは、バーベキューもできるようだが、12時前には完売していた。

帰り道、鶴ヶ島の蔵の湯に寄ってみた。無料パスポートにでていたから。

源泉を循環させていると書いてある露天風呂は「正直だなぁ」との感想。余り湯量が出ていないのかも知れない。源泉打たせ湯は衛生上の理由からとかで中止になっていた。

屋内風呂の湯煙が多く、旅情感たっぷりで、家内が入った女湯でも「まるで旅行に来たみたい」との感想が他のお客様からもれていたようだ。

コメント

復刻年賀状_平成11年(1999年 卯年)

2008-11-09 08:59:45 | 年賀状


復刻年賀状も世紀末に突入。
ノストラダムスの大予言ではこの年の7月には、何かが起こっていたはずだった。

絵はねこじる先生の中からの1コマ。
2000年問題とかありました。
コメント

2008/11/8 早朝のポタリングの記録

2008-11-08 10:41:57 | 自転車
今朝はOCR3に目一杯空気を入れて普通の道、通勤路を走ってみた。
やはり車が大きく迂回していく。自分が車を運転しているときもそうだが、
自転車が横にいるときに対向車がきたりするのを嫌がられているのを感じる。
幹線道路でもそれほど広くはないのが埼玉の事情。
もう少し自転車にやさしい道にならないものか。。。


記録は以下の通り
Tm  0:47:35
Dist 13.99km
Av  17.6km/h
Mx  29.4km/h

コメント

へぇ、儲かる会社はこんなことやってるんだ!

2008-11-08 00:15:57 | 推薦します!
これ、本のタイトルです。
知的生きかた文庫、小山政彦著の本のタイトルです。

今読中ですが、色々と考えさせられています。

中でもホンダのNSXの話は秀逸でした。

「こんなモンスターマシンを日本で発売したって走る道路などない」と酷評されたモデルがあったおかげで、ラインナップのほかの車種が売れるようになるという現象の話がでています。

尖っている部分を大切にし、理念やストーリー性に富むに十分な会社は十分な収益が得られるであろう話(顧客感動)などは読んでおくべきと思います。

セレクトショップで今私ならどんな店があったら(事例が掲載されています)、ぐるぐる大帝国のように通い詰めてしまうだろうかと夢想するだけでも、発想を拡大させてくれます。

顧客第一を掲げなければならない会社は、元々は顧客を第一と思っていないから掲げているようなものなどの話なども「なるほど」とうなずけます。

他にも「逆説的な宣伝文句」(うちのパンは3日でかびます)なども面白い話です。

残念ながら儲かっていない会社にお勤めの方、今絶好調な会社にお勤めの方を問わずお読みください。

得るところの多い本であると思うのでここに推薦します!!


mac
コメント

2008/11/3の自転車の結果

2008-11-03 09:44:40 | 自転車
寒くなってきました。
頭にも重装備して全身ウィンドブレーカージャージで自転車に乗ってきました。
武蔵藤沢・狭山ヶ丘・入曽・新所沢の入ったことのない道の探検サイクリング。

結果は以下の通り、

Tm 0:41:05
Av 19.7km/h
Dist13.51km
Mx 30.0km/h

ご近所巡りだからという訳ではなく、少し筋肉痛なのかも。。。思うようにスピードを上げられなかった。
コメント

秋川国際マス釣場にリベンジ!

2008-11-02 23:07:26 | お出かけの記録
幼稚園のママ友たちが、バーベキューをやりたいとのことで、先月行った秋川国際マス釣場にもう一度でかけた。到着時刻は10時半くらいで1回目の放流は終わってしまっていたが、今回はエサに、はちのことキジ(ミミズ)を用意してきた。
はちのこやブドウ虫の食い付きはやはりイクラよりいいはず!なのだが、同行したパパ友の中にイクラだけで13匹を早々と釣り上げる名人がいた!!


まずはちのこやブドウ虫を使う場合の教わったコツ。
頭にチョン掛けがいいらしい。

パパ友の名人に後で聞いたら、放流直後は中層を狙い、すれて来ている時間帯は底近くを狙うと教えてもらった。

もし行かれる方は参考にしてください。
今回の釣果は私も13匹!制限匹数を超えていたので他の家族と分けっこして河原で焼いたり持って帰ってきたりした。
名人も早々と制限匹数を超えてしまったのでそれを先にみんなで頂かせてもらいました。脱帽!


ちなみにキジでは釣れませんでした。

もうひとつ情報を。

もし1匹も釣れなかったら、そのビクを持っていって「なんとかなりませんか?」的なことをいうと4匹くらい入れてくれていた。
もしボウズなら恥ずかしがらずにおねだりしてみよう。
3,000円ですから。。。入漁料金。

秋川国際マス釣場のURL

帰りに瀬音の湯の温泉に入ってきましたが、入場制限が出るほどの盛況ぶり。ぬるめでしたが、泉質はかなりいいと思います。
子供の料金は小学生以上なので小さな子供のご家庭には家計にもやさしい温泉です。
ただタオルの用意はしていって下さい。買取なのでかなり高めに感じると思います。バスタオルという名のおおきめの手拭いに500円はきつい!
コメント