萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

YouTube浄化運動

2025-01-30 02:50:00 | 推薦します!
フジテレビの話題は、もう第三者委員会の結果を待ちましょう。
手法も裏取りも、面談も、争点の言い分の検証の仕方も分からないので、この際コンプライアンスの在り方を全員で学びましょう。

11時間に手のかかりそうな、荒れた記者会見をみていて、後でひっくり返ることにはならない様にしか回答出来ない経営陣に現時点でガバナンスとかないのでそれ(明確な回答)期待出来ない状況。なので、(期待値は謝罪の)謝るしかできない類いの質問の多さで寝てしまいました。聞いてて謝罪というより、言い訳なのかな?判然としない回答が大量に製造されてましたね。
すいません。私、サラリーマン失格です。起きたらまだやっててびっくりしました。あれをこなす体力ないです。辞めるんだから勘弁してと言えない辛さ。

で、汚れたYouTubeのおすすめ(ホーム画面)の浄化は、明るい音楽と面白い動画の視聴で実現しましょ!

去年のさんま御殿で、柏木由紀って若者ですか?というニュアンスのえっ?一発で有名になった元AKBの福留光帆さん。彼女の大喜利力やら突込み強度を発掘されていく、佐久間宣行の動画の秀逸さは異常です。あれ(さんま御殿)以前から話題だったようです。

かと言って、ギャンブル(ボートレース)には踏み込みはしませんが、ギャンブル系の動画も痛快です。家系的にギャンブル一家だそうです。

親兄弟姉妹の影響とかですかね~。人間力。

渋谷凪咲以来のタレント性を有しているようです。

動画は、貯蓄性があって何度もいつでも見返せる、見返させることが出来てしまうので、後でも気軽に伸びてくる動画もある。そこがこっちが能動的だと勝手に思えて安心しちゃうんだろうな~。

明け方の寝起きの動画視聴(時には聴いてるだけ)が今や日課です。骨伝導を顔の前から装着しているので、家族にも迷惑かけずに視聴出来ています。


コメント

起き得る展開の予想 第三者委員会は裁判ではない

2025-01-25 12:52:00 | 日々の疑問
今度の月曜日にオープンな記者会見をするとフジテレビが言ってるらしい。

オープンでやったら許されるとか思っていそうでおっかない。

言いそうなことを予想してみると、『裁判が控えているので』で、モリカケ事件をゼロ回答でやり過ごした佐川前局長並みに『第三者委員会が控えているので』で全部ぶっちぎる作戦を取って大炎上という構図が今から透けて見える。

少なくとも、今会見での予想される質問は『誰が誰にどう報告をあげて、結局誰の指し図で隠蔽が始まり、起用の続行にもNoを言わなかったのか』の構図が詳細に説明されるべきことの筆頭だろう。「何が誰との間で起きたのか」は守秘義務と個人の特定で言えないのはもう分かった。だからそういう質問は『時間の無駄質問』と命名しておきます。

日枝氏が老齢だからとか長期権力維持構造とかが悪いのかなどは知らない。
スズキの鈴木会長だって長いっちゃ長い。ニデックの永守会長だってずーっと権力の中心で中枢だが、彼らは責任を担っている。
ただ、この隠蔽工作の中に、どういう構図で決裁が起きていたかを社長は喋るべきだろう。
これを第三者委員会には喋るが会見では喋らないとなると、会見は大荒れに荒れる。
記者や質問に制限をかけられないカードを引っ張ってしまった以上、言い逃れが始まった瞬間に詰む。
社長が知っていた上でどういう決裁をしたか、更に上に指示を仰いだのか?が最大の焦点になる。
独断か組織ぐるみか?少なくとも専務は社長に上げた。「中居氏を守るとかなかった」とかいう嘘はもう良いが、上の指示で隠蔽が始まったことはもう分かった。更に上の指示があったかなかったかが最低ラインとなる。出席すれば言うのか?知らん。言う義務を何処まで感じているかに拠る。

コンプライアンス室?機能してないとか当たり前です。(隠蔽の)指示があったはずだからだ。

どういう指示かを社長は知らないわけがない。なので質問を受けるのだろうが、冒頭で披露した佐川局長ばりの第三者委員会隠れ蓑作戦が始まってしまえば、一巻の終わりである。

どうも社員には経営(財務的)は大丈夫と説明したらしい。広告収入以外の収入源があるのだろう。では全番組がACでいけばいいか。

ではない。

本当の詰みは出演者がリスクを負ってまでフジテレビ系列の番組出演を事務所含めて行えるのかに移行する。会見が失敗してしまえばである。

職場だから擁護しているように発言すると、そのタレント達から詰む。
かなりの八方塞がりになっていくのである。

ただである。
社員が子供が虐められていると激白したらしい。
それを因果応報だみたいにいうヤフコメを見ていたら、嫌な気分になった。
虐めが良いわけがない。
いくら因果応報だろうが子供に何の罪がある。

私達も間違ってはいけない。

アドバイスはした。言っておくがこれはアドバイスです。
ちゃんとやれば良い。
もう詰みの方向は示した。
しっかりとやれば良いだけです。
私の下らない予想なんぞ全部覆して欲しい。

覚悟は必要ですが、それが役職なりの責任です。

人に相談出来ないから社長は本当に大変なんです。


占い師のところになんか行かないでね。では!
コメント

今更ながら2023年6月近辺を思い出す(フジテレビがどうして隠したか)

2025-01-23 18:29:00 | 日々の疑問
ブログで様々な不祥事にツッコミを入れ続けてきたお陰で、勃発した事件の時の背景がとても重要だと思い始めてきた。

ここ最近では不祥事のメインはジャニーズ事件の印象だろうが、その発端となったBBCの放送はその年の春2023年の3月となる。
その年の7月にはBIG MORTER、8月には日大アメフト部の大麻事件、9月や10月には新社長の東山氏のやらせ会見と言われたジャニーズの会見が火を吹く事態になる。
どれもこれも会見が失敗し、日本企業がスポンサードの取り止め・見合わせや無救済、徹底的な排除・廃部・解体が当たり前の世の中が誕生する。
(※年末に松本人志の文春記事で会見なしに)
ジャニーズ問題が背景にあった中で、この中居正広事件の揉み消しがあったことを照らし合わせれば、隠蔽を主導しつつ、ジャニーズを糾弾したり、BIG MORTERや日大を大糾弾したり反省の報道をしていたという状況が薄ら寒い。
その背景を考慮に入れるだけで、「彼女のことを一番に考えていた」という言葉が上滑りしていくのである。

多分、誰がテレビカメラの前で弁明をしても、(番組の存続を第一にor余りにも事件性が高く、守秘義務を結ぶ前に知ってしまったかもだが)保身に走って事勿れで済ましてしまいましたと自爆の告白でもしない限り、矛は収まらない状況なのです。会見や説明も無しに急いだ引退が拍車をかける。
アナウンサーのコメントも誰の言葉も、全てが悪手に転んでいくという惨憺たる状況となった。

社員にどういう説明をしたか知らないが、余程自分たちを無能での退陣を宣言し、真実を語りもしないで誰が納得するというのか?

話さなければならないことをちゃんと話せない人が(文春なんぞに怯えながら)徐々に退場していく世の中になったのだろう。
アメリカで起きていたMe tooを報道していて対岸の火事扱いだったかな。


色々詰むよ。残念


追記:
どの局も団体もだが、通報を社内の窓口を設置とかなんぞ、そこで揉み消そう感が満載な対応はもう時既に遅しである。お手盛りの社内調査で済ましていませんかね。

逆に“社会の公器”として、文春に一番に通報して頂いて構いません、暴露も覚悟してます。ってしないと収まらんだろうな。

英断をしたところから助かります。
急いで表明してください。

ね?

コメント

次に何が起きるか?分かるかな笑(中居正広・フジテレビ放置問題)

2025-01-19 18:29:00 | 日々の疑問
主要企業がちゃんとCM打ち切りの決断を始め出しました。
これは、決断の早さと企業イメージの保護に即効性があります。社会への、世界への経済界へのメッセージさえも帯びることでしょう。

フジ・メディア・HDの株式を買って、あなたも株主総会に出ようみたいな動きがあるそうですが、自身の株の購入動機に合致もせずに、面白半分で投資をしてもどうだろうと思います。
金曜日は騰がったみたいですが、年末から続落続きの続きがこの後も待っていそうですので、やるなら自己責任で。

次に起きるのは?

ここまで来ると、コメンテイターやゲストでこの問題に触れる際に明確な意見を持たずに話すと、本当に袋叩きに遭います。
日和ったり、庇ったりしたら最後、この後のタレント人生に影響が出てしまい、取り返しがつかない立場に追い込まれます。
先ず、(中居正広氏と)共演者だったものは事情を知ってる癖に!という状況に嵌るので、意見を求められる番組には呼ばれなくなります。出てもいい事はないでしょう。喋れないで通すんでしょ?

でどうなるかというと。

今度は、フジテレビへの出演をボイコットするタレントが出てくる可能性を予想しています。

説明責任の履行、公正な第三者委員会の設置に失敗などしようものなら、今はタレントに忖度して社員を守らなかった守れなかったメディアへの出演はリスクに化ける筈です。

意見も言えず、当たり障りのないコメントなどしようものなら、お前にも身に覚えがあるんじゃないか?という下衆の勘繰りの真っ只中に追いやられます。
出れば、今や反社に与したみたいな状況なのです。

他の全メディアでさえ、取材、報道、コメントに手抜きがあれば、猛攻撃を食う状況に突入し、オールドメディアという一括りの中での互助の様な仕組みを疑られ、この際の広告媒体の選別に晒されるのです。

全員が潔白なのかが、ジャニーズ問題で一蓮托生状態だったことで、牽制関係に。

ホントに年末にあれだけ自浄力が試されているとした後に、どのテレビ局やラジオ番組の無風状態・だんまり。
自分たちも潔白なのかの躊躇いかよ、ってぐらいの動揺っぷりが逆に恐ろしかった。
元フジテレビのアナウンサーなら、『私の時にはそんなことなかった』とも『昔はあったけど』でもコメント出来る人は大量にいる筈じゃないですか。本当にだんまりはおっかないです。あったんだねとしか思えなくなっていった。

株か。。。

なんか手出しにくい。

凋落していく(と思われる)企業の株を買えるほど、余裕なんかないのである。


どうぞどうぞ、で手を挙げないパターンもある。

※これは全て私個人の一意見であり、予想であることをお断りさせて頂きます。

コメント

見ると思うけど、もう見方が変わるレベル(フジテレビの内部統制問題)

2025-01-17 18:16:00 | 日々の疑問
ドラマもバラエティも面白いものを作っていた過去は知ってますし、よくもそんなことを思いつくなぁという感想を持ったこともあったけど、(こんな大問題を抱えた最中の)出演者やコメンテイターは、ちゃんとこの状況を(下手すると)リスク(に化ける事態)として捉えた発言しているのかとか、やっぱり忖度であのジャニーズ問題と同じ方向に舵を向けさせる(起用されることを念頭に発言してる)タレントなだけという化けの皮まで剥がれる様な状況です。
憶測でもの言うなって、じゃあ全部ちゃんと報道して報告しろよ!お前ら全員当事者じゃねーか。呼べ、当事者全員出てきて喋りなよ。


自分たちのことを詳報出来ない段階でもう渦中逃れです。
誰がどう関わったのかを報道機関自身が究明出来ない会社がコンプライアンスなんて遵守出来っこないんです。

次はそのテレビ局にスポンサードし続ける企業の顔ぶれを見に行くことになります。
はぁ?危機意識はそっちもないの?

お付き合い?とか。

疑われますよ?そのお付き合いの内容を。

報道が報道出来ない状態ですし、どの口が言うの状況がずーっと続くのです。これから。ワイドショーは全部無しの方向で。だって今度はフジテレビ側が締め出されることになるよ。今回の会見の設計のせいで、もう報道機関として終わってる。

(元)プロデューサーが社長でいいんですかね?イケイケの時とは違って会社の軌道を修正する任務が出来る人なんですかね。プロデュースと会社経営って功労以外の何かがあったんですかね。そっからかもよ。


週刊テレビ批評で先ずは今日のイケてない(設計で済ましてしまった)会見の一部始終を報じてからかな。

過信が過ぎる。

俺のYouTubeのおすすめが汚れまくってる。

お前らのせいだぞ!

次から次へと暴露されまくりやがって。
ちゃんと自らの手で身を正せ!
出演者も色眼鏡は覚悟な。その汚い疑惑の中で金もらうことの罪深さに震えててくださいよ。


残念至極とは正にこのことよ。

先ずは設置するという、第三者委員会の成立過程自体を克明に報じておくれ、どれだけ距離感的に適合者で成立した委員会かを報じて民意を引き寄せてみせなさい。
コメント

第61回大学選手権決勝戦(1/13 帝京対早稲田)

2025-01-14 20:11:00 | スポーツへの想い


 前半は善戦出来たと思った早稲田大でしたが、後半はほぼ捲られまくりました。

このままだと、フォワード戦でどこが帝京止められるんだろ、というお話に。
対抗戦で翻弄させたのは一体何?

どうか体を大きく、、、、

ってこれ早稲田じゃないよね。
でも骨、筋肉をビルドアップさせる必要はあるかと。

ここまで全勝。荒ぶるまであと一勝。
恐ろしく期待が高まった早稲田ファン。

バックスもスタンドオフのキック力もある。
本当に何で凌げばいいのだろう。

本当に大田尾監督にはその命題への指針を出して鍛えていって欲しい。

JSPORTSはこれで解約するかな。
他の試合も観て感じて打開策のアイデアを蓄えるってのもあるか。

まぁもう少し時間あるので、検討します。

貴方の贔屓の対策は?
筋トレだけで善い訳ないんです。

さぁ皆さんの解法を見させてもらいます。

また今冬に再会しましょう!

追記:
脛、足首、足の指のグリップを効率よく鍛える方法ってないものか。
足腰の中の下半身(上記部位)を徹底的に鍛える方法を模索してスクラムを制して欲しいです。
コメント (2)

成人式(二十歳式典)

2025-01-13 07:05:00 | Weblog
今、彼は徹夜で課題してますけど、本日うちの息子(愚息)が成人式の式典に出席します。

転勤が続き、彼には明確な故郷感がないという状況ですが、小学校の最終学年まで在籍して、中3の二学期に帰国した場所の式典にこのあと参加するそうです。



英語は話せるし、理系なんで話が合わないのですが、今やベースプレイよりもボーカルでバンド参加することが多いようで、この前お正月最後に家族でカラオケ行ったら、家族で一番上手でした。

上手く人生を泳いでいってくれと願うばかりです。
コメント

Excelを調べる

2025-01-05 14:05:54 | キャリアデザイン
【Excel】条件付き書式の絶対参照・複合参照・相対参照を解説


毎日進歩を続けている、私のExcelファイル。今は条件付き書式に嵌っていて、一目で状況を察知できる仕様を目指しています。

調べ物はほぼほぼGoogleでして、まだ生成AIとかは使いこなせていません。
ただ、Googleでもビンゴなページに当たらないことが多くてイライラしてます。
そこにいくとですね、YouTubeはドビンゴな動画が良く見つかるので助かっています。
本もいいんですけど、引くのに時間がかかることと、より高度にそれを使おうとすると、外れてしまうこともありがちです。

これ、久しぶりにPCで記事投稿しています。今やスマホ投稿かタブレット端末投稿が圧倒的に多いです。

さきほど、エディターを切り替えたら、記事消えました。PCでの投稿、こわっ!

動画とかうまく反映されているのかも不安。後で検証して駄目なら再アップします。
そうか、こんな感じだったか。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメント