goo blog サービス終了のお知らせ 

萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

伊東旅行11/25-26の記録写真

2005-12-02 21:55:45 | お出かけの記録
子供が生まれての初めての家族だけでの旅行。
先週末に伊東の温泉に行って来ました!


こちらは伊豆急行の黒船号。
各車両はテーマ毎の写真博物館になっていました。




あれれ!大きさがぜんぜん違う!gooサイズにしてしまったかな?
寒椿は伊東の街のいたる所に咲いていました。

そして昔の温泉旅館の東海館。
今回は対岸の方から写真だけ撮ってきました。


そして伊東の海岸には、芝生にオブジェがある公園のような場所があって、
でこぼこしてるけど、歩きを覚えたての子供には面白かったようです。



お船も見てきました。


とても温かく天候にも恵まれた楽しい旅行でした!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今回の男はつらいよは 第1... | トップ | 今回の男はつらいよは、第20... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かえる)
2005-12-04 15:36:56
初家族旅行、楽しい時間を過ごせましたか☆

お子様の船を見る後姿、とってもカワイイ!



私も今年の夏に、初めての家族旅行を経験しました。

楽しかったのですが、予想通り、食事の時は大変でした。

テーブルに並んだ見るもの全てをいじりたがり、ゆっくりと味わう暇などありませんでした(^^;)



伊豆急の踊り子号は昔からありますが、黒船号というのもあるんですね~!
返信する
食事は大変!! (mac)
2005-12-05 07:52:21
子供の食事は本当に大変でした。

動かなかったときの方がよほど旅行しやすかったのかもしれません。

朝ご飯の時に使った手ですが、先に私が食事をほとんど済ませ、遅れてきた家内が食事をしている最中に、私が息子の食事をさせるという手を使いましたが、これはいけます。

ただ一人で先に食べるのは悲しい面もありますけど。。。



伊豆急行は熱海から出ているタイプの各駅停車だと、海側に席を思いっきり向けた様々なタイプの列車が走っています。



東京方面からの急行だとやはりスーパービュー踊り子号ですね。

返信する

コメントを投稿