今月は新作映画の公開よりも格闘技のイベントのほうが豪華で、両方を愛するものとしては「やや、格闘技熱」のほうが高くなっている。
まずは7日に開催される、『Girls S-cup2016 ~七夕ジョシカク祭り~』。
ジョシカクこと女子格闘技の中心に居るファイターたち―RENAや村田夏南子など―が、シュートボクシングルールやMMAルールで試合をおこなう。
RENA

村田夏南子

そして現地時間の9日は、北米のMMA団体『UFC』が「200回記念大会」を開催する。
日本からは五味隆典が参戦・・・なんだけれども、
メインクラスのカードが豪華に過ぎて、日本のファイターがどうこうで騒いでいる国内の格闘技ファンって、じつはすごく少なかったりするのだ。
目玉はメインのライトヘビー級タイトルマッチだが、
個人的には(やはり)ジョシカクのミーシャ・テイト初防衛戦と、

どっちが勝っても絶対に面白い展開が保証されている、フランク・エドガーVSジョゼ・アルドかなぁ。
フランク・エドガー

ごめ。
分からないひとには「さっぱり…」だろうが、とにかく熱い7月になりそうなのである。
で、肝心の日本男子ファイターたちはどうしているのかというと、9月に大きなイベントが控えている。(RIZIN.2)
すでに決定しているカードは、所英男VSクロン・グレイシー。
去年の大晦日以来、自分が「組まれればいいな」と思っていたカードである。
誰もがクロン優勢であることを疑わない、けれども所くんが外国人ファイターに「めっぽう強い」という事実だってあり。
楽しみは尽きないねぇ。
ブーム再来、、、には「ぜんぜん」なってないが、MMAのことを考えるだけでワクワクする―そういう日本人だって多いだろうから、(日本での興行が少なかった)去年よりも楽観的でいられる自分なのだった。
所くん曰く「クロンに勝てたら、おのののかさんに三角締めをかけたい」
いいよ!
好きなだけ、かけちまいな!!笑
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『俳優別10傑 海外「は行」篇(1)』
まずは7日に開催される、『Girls S-cup2016 ~七夕ジョシカク祭り~』。
ジョシカクこと女子格闘技の中心に居るファイターたち―RENAや村田夏南子など―が、シュートボクシングルールやMMAルールで試合をおこなう。
RENA

村田夏南子

そして現地時間の9日は、北米のMMA団体『UFC』が「200回記念大会」を開催する。
日本からは五味隆典が参戦・・・なんだけれども、
メインクラスのカードが豪華に過ぎて、日本のファイターがどうこうで騒いでいる国内の格闘技ファンって、じつはすごく少なかったりするのだ。
目玉はメインのライトヘビー級タイトルマッチだが、
個人的には(やはり)ジョシカクのミーシャ・テイト初防衛戦と、

どっちが勝っても絶対に面白い展開が保証されている、フランク・エドガーVSジョゼ・アルドかなぁ。
フランク・エドガー

ごめ。
分からないひとには「さっぱり…」だろうが、とにかく熱い7月になりそうなのである。
で、肝心の日本男子ファイターたちはどうしているのかというと、9月に大きなイベントが控えている。(RIZIN.2)
すでに決定しているカードは、所英男VSクロン・グレイシー。
去年の大晦日以来、自分が「組まれればいいな」と思っていたカードである。
誰もがクロン優勢であることを疑わない、けれども所くんが外国人ファイターに「めっぽう強い」という事実だってあり。
楽しみは尽きないねぇ。
ブーム再来、、、には「ぜんぜん」なってないが、MMAのことを考えるだけでワクワクする―そういう日本人だって多いだろうから、(日本での興行が少なかった)去年よりも楽観的でいられる自分なのだった。
所くん曰く「クロンに勝てたら、おのののかさんに三角締めをかけたい」
いいよ!
好きなだけ、かけちまいな!!笑
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『俳優別10傑 海外「は行」篇(1)』