fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事の無断転用はお断りいたします

Information

『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~4巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。原稿・講演など各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

玉山金山

2019年03月12日 | 日記
 311で陸前高田に行った帰り、霊山温泉という看板を見て、ふらりと曲がりました。
 山道をまがりくねって、行き着いたひなびた温泉。
 
 その待合室とかには、水晶など鉱物が飾ってあります。また「金箔ソフト」1000円とかあって。また温泉の説明に、「かつて鉱夫達が好んで入った」ともあり。 
 受付でここは鉱山だったのでしょうか? と聞いたら、裏山が金山だったとのこと。
 パンフレットをいただいたら、玉山金山といって、平泉の金色堂に運んだ金を採っていたところだと!!
 水晶はいまでも(くず)採れるとのこと。入山料はとられるものの、一度探してみたいと思いました。

 

 他にも、鹿折金山、大谷金山というのが岩手にはあって、ここも当時の建物など残っているようす。そそられます。

 平泉文化を支えた3金山 って、すごい。観光案内とか載っててもよさそうなのに。周辺の雰囲気、最高でした。

  金が荒らされないよう、検問所があったんですね。
 
 水が流れていたのですが、罪人を斬った刀洗いの水なので、飲んではいけないそうです。

  陸前高田からの帰り道、気仙川沿いの残雪。ひび割れたようになっていましたが、もしかしたら数日前地震があったからかも。

  霊山って感じでした。

2019 ・311 8年目

2019年03月12日 | 日記
  今年は、陸前高田に行って、この日を迎えました。

車から

 一本松茶屋で買い物をして、となりの交流室で、311のビデオを見て、語り部の方のお話を聞き、14時46分にそこにいらしてた皆さん50人くらいと、いっしょに黙祷をしました。

  交流室の壁

  何もないかつての街

 牡蠣フライ おいしい。ただ、あまり飲食店はありません。普段訪れる方も少ないのだと思います。
 
 海岸には、12メートルの防潮堤が建設中でした。かなり高台からじゃないと、海は見えない町になるということです。